宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「種々の毒が 甘露の如くになる」

2019年06月23日 | Weblog



「守護大千国土経」を一部でも読経したり
他者に教えたりする事で安穏や愛敬や
種々の果報が得られ
来世においては 諸天に生まれ 勝妙楽が得られるとされます。

以下「守護大千国土経」のダラニで、
誦す事で 種々の毒が 甘露の如くになるとされます。

「復次四大天王(ぶじしだいてんのう)
若復有人為毒所中(にゃくぶうにんいどくしょちゅう)
及以一切痔漏癰疽諸悪重病(きゅうにいっさいじろうようそしょあくじゅうびょう)
我有陀羅尼能令諸毒悉皆除滅(がうだらにのうりょうしょどくしっかいじょめつ)
種種悪瘡及諸重病皆得除愈(しゅじゅあくそうきゅうしょじゅうびょうかいとくじょゆ)
令其病人清浄沐浴(りょうごびょうにんしょうじょうもくよく)
著新潔衣厳飾其身(じゃくしんけつえごんしょくごしん)
令念誦者処於高座(りょうねんしょうしゃしょおこうざ)
誦此陀羅尼而加持之令得安楽(しょうしだらににかじしりょうとくあんらく)
以諸如来無量無返(にしょにょらいむりょうむへん)
大慈大悲力除毒(だいじだいひりきじょどく)
菩薩摩訶薩威徳力除毒(ぼさつまかさついとくりきじょどく)
辟支仏神通力除毒(へきしぶつじんつうりきじょどく)
声聞受持一切神呪精進力除毒(しょうもんじゅじいっさいじんしゅしょうじんりきじょどく)
舎利弗智慧力除毒(しゃりほつちえりきじょどく)
目乾連神通力除毒(もっけんれんじんつうりきじょどく)
阿那律天眼力除毒(あなりつてんげんりきじょどく)
大迦葉頭陀行力除毒(だいかしょうずだぎょうりきじょどく)
驕陳如最初得道力除毒(きょうちんにょさいしょとくどうりきじょどく)
阿難多聞慈力除毒(あなんたもんじりきじょどく)
大梵天王及天帝釈(だいぼんてんのうきゅうてんたいしゃく)
富楽自在力除毒(ふらくじざいりきじょどく)
四大天王守護国界力除毒(しだいてんのうしゅごこっかいりきじょどく)
魔醯首羅大薬叉将威猛力除毒(まけいしゅらだいやくしゃしょういもうりきじょどく)
訶利帝母並其子(かりていもへいごし)
及眷属精進威徳力除毒(きゅけんぞくしょうじんいとくりきじょどく)
以如是等諸仏如来(ににょぜとうしょぶつにょらい)
及諸聖衆不可思議大威神力(きゅうしょしょうしゅふかしぎだいいじんりき)
摂伏彼毒令如甘露(しょうぶくひどくりょうにょかんろ)
諸毒害心行不饒益者(しょどくがいしんぎょうふじょうやくしゃ)
不敢違越皆起慈心(ふかんいのつかいきじしん)
護持国界令得安楽(ごじこくかいりょうとくあんらく)
是時世尊(ぜじせそん)
即説陀羅尼曰(そくせつだらにわつ)

シャドヤテダン・ハリケ・シナギリ・エヘレ・アマレ
アンダレ・パンダレ・カタケ・ケユーレ・ハセ・ハセ・ハセ
カセ・カセ・カセ・カラムゲ・マルガハネ・スヴァーハー
ムムクス・スヴァーハー
ヒレ・スヴァーハー
ミレ・スヴァーハー。」
コメント

「ダラミナ呪」

2019年06月23日 | Weblog





「大宝積経」の一部でも
誦したり聞いたり 書写したり
他者に教えたり 礼拝を捧げる事によって
三千世界を七宝で満たす供養を 1万年間続けて得られる功徳よりも
なお多い功徳が得られるとされます。

以下 「大宝積経」の「ダラミナ呪」です。

++++++++++++++++++++++++++++

「イディシ・ビディシ・イラスイラ・アウナシ・マニシウクイ
 アノクイ・アークイチャラ・マンナニェ・ダラニ・ニスタニミ
 タカニ・イミマントラ・ニハラ・アブレ・ブデ・ニラークシャクサラ
 ビャーカラヤテ・アクシャクサラバルミテ・カラーバヒニ
 サルヴォビンサティデバーナーム・バラササデスタ
 バラササタ・タラニタブミャム・アムパラ・アムパラ
 ビラバナスチャチッタ・ビヴァルミタ・チッタ・アナンタ
 ウペラハミタブーミャーム・アヴァルタマニカニ
 ビバルミタ・スレスタム・アマラニマラ・ブレテナラスチャ
 ハハリ・ママリ・ビーラニティスタ・チャクスニルハラ 
 ウディリタパチ・アンタリ・クタリ・ケトゥ・スケトゥ
 スバルネカラニ・クスマニエ・カカリ・カーカリ
 ウバラムリティスター・ヒダラニ・ナーガニラーラ
 プララヤテ・アティバララヤテ・アンタラバティ・アンタリラバティスチャ
 ハサニ・マカリ・イニスラムバラ・サタサタラニ・ティスター・ヒダラニ
 クブロチャテ。」
コメント

「水晶独鈷気功」

2019年06月23日 | Weblog

以下 10年以上間に「目黒まんだらや」で掲載されていた
「水晶独鈷気功」の情報で

水晶製の独鈷か もしくは水晶の六角柱を入手して行うものです。

+++++++++++





右手に 先端を親指側にした水晶独鈷(もしくは水晶の六角柱)を持ちます。
左手には 先端を小指側にした水晶独鈷(もしくは水晶の六角柱)を持ちます。

両手をひざの上に置き、
呼吸と共に気エネルギーを右手の水晶独鈷(もしくは水晶の六角柱)から
吐き出してください。

そのうち左手の水晶独鈷(もしくは水晶の六角柱)から
気エネルギーが流れ込んでくるのが実感できます。

軽い痺れ感をたどると、左腕から肩を通り、
胸から丹田に入っていくのを実感できるでしょう。

上半身に気を流すことによって、肩こりの防止などに役立ちます。
コメント

「飛仙になるダラニ」

2019年06月23日 | Weblog





「守護大千国土経」を一部でも読経したり
他者に教えたりする事で安穏や愛敬や
種々の果報が得られ
来世においては 諸天に生まれ 勝妙楽が得られるとされます。

以下「守護大千国土経」のダラニで
誦す事で 和解や 種々の功徳や智慧や 吉祥の果が得られ
災難が除かれるとされ

常に誦す事で 飛仙になる事ができるとされます。

「ナモ・ブッダヤ・ナモ・ダルマヤ・ナモ・サムガヤ
 シャードヤテダン・アクラメ・ビクラメ・ブタゴセ・ブタムガメ
 ダハニダダレ・ダラダレ・ダディニ・ニクメ・カカメ
 カカカカ・サーラムガメ・チャンドレ・チャパレ・ハリメ
 ハレ・ハーリーネ・スヴァーハー

 サルヴァ・パーパームビョ・ママ・アヒパム・サパリヴァラシャ
 サルヴァ・サットヴァナン・チャ・サルヴァ・ベゲビョ・スヴァーハー

 ニハタニ・サルヴァ・バパーニ・スヴァーハー。」
コメント

( 手話通訳ひのきしん者養成講習会 )

2019年06月23日 | Weblog


+++++++++

手話通訳ひのきしん者養成講習会

教内における手話活動の充実と、
手話通訳ひのきしん者の派遣態勢づくりを進めていくうえから、
講習会を開催します。一人でも多くの方のご参加をお待ちしています。


日時 2018年5月27日(日)9:00受付~5月29日(火)15:00
会場 中和詰所

受講費 4000円 ※前納制。
内容 一部(初級)・二部(中級)・三部(上級) ※初参加の方は、一部のみ受講できます

持ち物 はっぴ、宿泊道具、筆記具、受講カード(初参加者以外)
締切 5月15日(火)


+++++++++



           | ■□ 天理教 詰所 ■□ | 


        | □ 手話通訳ひのきしん者養成講習会 □ | 


  ζ~(  `m´)~ζ(  `m´)ζ~(  `m´)~ζ
    ζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζ(  `m´)
       ζ~(  `m´)~ζ(  `m´)ζ~(  `m´)~ζ




(中田善亮)
(  `m´)  「…皆さん この講習会で

           手話を習得され、

          ひのきしん・お助け・においがけなどの

          様々な面で 活用して頂きたいですな。」



|・)し 「おーーーーーーっと!

      まさに 天理教 口八丁、手八丁といった感じの

      手話講座の火蓋が

      いよいよ ここに

      切って落とされようとしているのであります。」




|・)し 「会場内には 凄まじい雰囲気が 漂っております。

      参加者の背中に 目をやりますと

      黒地に映える 白い「天理教」の文字が

      闘魂の火花を 放っているかのようであります。

      その 立教182年の重み!」



|・)し 「さあ 文字通りの

      あの手 この手で 未信徒を勧誘してやるぞと言った

      強い意気込みが

      この会場内の 一種の張り詰めた空気を 生み出しているのか。

      その勧誘に対する ようぼくの情熱は

      一体どこから 生まれてくるのか。」



|・)し 「この 手話講習会の様子を 

      実況生中継で お届けさせて頂きますのは、

      天理ようぼくの 蟹工船と呼ばれております

      わたくし チラリズム秋元」



(中田善亮)
(  `m´)  「…クソガキが 乱入してきたのか!

           今日こそ クソガキを捕獲しない事には」



|・)し 「それでは 手話講座で 手で語る前に

      わたくしが 口で一曲 歌わせて頂こうと思います。」

      

        |・)し 
            (マイク)



♪お嫁サンバ
https://www.youtube.com/watch?v=vNgGPxDycnk



|・)し♪ 「献金要求は過酷さ 決して誇張じゃないぜ
       ノルマばかりの教会に 
       ついに ようぼく 逃げ出したくなる

       お供え ひのきしん(お供え ひのきしん)
       においがけで
       子育て支援と(子育て支援と)勧誘する
       
       教派神道は 神の道なのに
       宗教ビジネスで いいわと言うの?
 
       ちょっと ちょっと 待ってよ ちょっと

       信徒守らないで 天理本部
       表統領は いつも カネばかり

       かなめ会で 天理本部
       献金命にならないで

       ああ ああ
       神が大事だよ
       ノルマばっか ノルマばっか
       天理 天理 天理本部


       ネットに書かれる(ネットに書かれる)苦情ばかり
       地方の小教会(地方の小教会)消えてゆく

       天理教は 「お助け」の道と言っているのに
       ようぼくさえをも 苦しめてるの?

       ちょっと ちょっと 待ってよ ちょっと

       信徒守らないで 天理本部
       表統領は いつも カネばかり

       かなめ会で 天理本部
       献金命にならないで

       ああ ああ
       神が大事だよ
       ノルマばっか ノルマばっか
       天理 天理 天理本部」




(中田善亮)
(  `m´)つ  「…皆さん                |・)し!

            すぐ 捕獲しますので

            手話講習まで 少々お待ち頂きたい。」



         (中山善司)           
         (  `m´)つ| ガラッ



(中山善司)               
(  `m´)つ| 天理カレー |


(中山善司)               
(  `m´)=========================3  ブーーーーーーーーーーーッ!!
     | 天理カレー |




(中山善司)                 (中田善亮)
(  `m´)       ======カレー=====3(`m´  )



            (中田善亮)
           (  `m´)つ…
          ~~カレー~~   ~~カレー~~ 
        ~~カレー~~    




(中山善司)               
(  `m´)           |・)し
                       



(中山善司)               
(  `m´)つ  「…実況している クソガキは      |・)し!
 
            真柱の指導に従って

            アンチかなめ会の ようぼくとして
 
            成長するのである」



|・)し 「詰所の中で

      表統領が 凄まじい天理カレースコールを浴びせられ、

      気絶している様子を お届けしました所で
 
      それでは 皆さん 御機嫌よう!」
           

|ミ サッ 

コメント (2)

アンブレラ・エンジェル

2019年06月23日 | Weblog






♪アンブレラ・エンジェル
https://www.youtube.com/watch?v=v5IruSJmcpI

♪原始、女は太陽だった
https://www.youtube.com/watch?v=8vPQCJtiYog

♪Kagerou
https://www.youtube.com/watch?v=y3KoiFoFhsM

♪かげろう
https://www.youtube.com/watch?v=4xb_Jg0bUkM

♪月の光 / ハープ
https://www.youtube.com/watch?v=GvsWzRCkspw

コメント

「太山府君の加持を受ける」

2019年06月23日 | Weblog



太山府君に礼拝や供養を捧げて誦す事で
太山府君の加持が得られるとされます。

「オン・ヴァジュラ・トゥルダヤ・アー・ウン・スヴァーハー。」

以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

++++++++++++++++++


自分は親の影響で2つほどの武道を掛け持ちしていて(あまり印象は良くありませんが)
両方とも武器を使わず片方はかなり荒っぽい組み手主体もう片方は型が主体の武道の流派です
この体験は組み手主体の方で体験したことです

武道にかかわらずスポーツの世界ではプレイ中に気分がhighになることが良くありますが
一瞬気を抜いたら突きや蹴りが迫ってくるという武道独特の極度の緊張下では
よく良くわからないことが起きます

ハッっと気づいたら試合が終わっていてなぜか勝っていた 
鼻や腕が折れているのにそのまま痛みもなく普通に殴れる
痛みというものが別の感覚になってくる
(自分は殴られる痛みがくすぐられたような笑いに変わっていくことがあります)
相手が人ではない何かに見えてくる

本題は一番下の「相手が人ではない何かに見えてくる」というものです

道場の中では組み手というのは数をこなすとうまくなるというのが考え方で
もう一歩も動けない・・・というコンディションからが本番というかなり厳しい教えられ方です
その練習の中で痛みや疲れなどがピークに達すると
時々ゲシュタルト崩壊みたいに「目の前にいるこれは何なんだ?」
というような意味不明な思考に陥ることがあります
それ自体は周りの友人にも聞いても結構な頻度であるのですが
自分が一番恐怖に陥った体験があります

そのときも追い込みに追い込みをかけられて「あ・・・これはまたアレか・・・」
とそのときは普通にいつものアレかと思いましたが
なぜか目の前にいるものがいつものあやふやな感じではなく
すごく存在がハッキリしているのです・・・

ただし目の前に見えたのは人間とは思えない異形のものでした
全身が真っ黒で目も鼻も口も何もないのっぺりとした姿形はかろうじて人間だが足はない
そして何人もの男が組み手をやっていてものすごい音のはずなのに
そのとき気づいたら周りの音が一切聞こえず無音

ただ自分はなぜか目の前にいる異形から目を離したら死ぬ・・・と感じ
一心不乱にソレと戦っていました
何分か何十分かわかりませんがいつの間にか目の前の異形は
戦っていた友人へと変わりまわりの音も普通に聞こえてきました



練習が終わった後組み手をしていた友人に
「=上記のことを説明= 自分そのときどんな感じだった?」と聞くと
「ん?普通に組み手やっていたよ特に変わり無く」とまったく何も無かったのかの用に返答してきました・・が
続けて「ただ一瞬だけ良くわからない方向を殴っていたな・・」と後出しで言って来ました

その後は特に大事も無く日常を過ごしていましたが
つい最近道場での集まりで師範にその話をする機会がありました

師範はその話を聞くとうれしそうな顔をしてこういいました
「それは俺も大学のときに体験したことがある、それはソレと思っておけ」
その後師範に言われたことを要約すると

ソレは師範の知り合い中でも体験したことがある人も多く有名とまではいかなくとも知ってる人は多い
姿形は結構変わるらしいが
全身黒い脚が無い極度の恐怖心に苛まれるなど共通点も多いらしいです

自分が精神的体力的に極度に疲れたときに現れる
ソレが現れると将来強くなるというジンクスがある

師範はそれを喜んでいましたが自分はまったく笑えませんでした
その後「じゃぁ強くなれるように練習だな!」といわれ
ソレとの邂逅なんぞ屁みたいな恐怖を与えられました

コメント

「大方等大集月蔵経」

2019年06月23日 | Weblog




「大方等大集月蔵経」の経文の一部でも
誦したり 聴いたり 他者に教えたりする事で

守護や福徳
業障の消除 六波羅蜜を円満ならしめるなどの
13種の功徳が得られるとされます。


以下 「大方等大集月蔵経」の一部です。


+++++++++++++++++++


「得頭病眼病(とくずつうげんびょう)
耳病腹病如是等病之所逼悩(みびょうふくびょうにょぜとうびょうししょひつのう)
退失神通不復能得飛空(たいしつじんつうじぶのうとくひくう)
遠逝一切方所皆迷闇冥(おんぜいいっさいほうしょかいめいあんめい)
魔王波旬作是語已(まおうはじゅんさぜごい)
即説呪曰(そくせつしゅわつ)

オン・モクサフリー・モクサ
オン・ママラクサ・モクサビジャバティ
モクサストゥティ・アパクシ・アパディセナ
ディナマカサラパシャ・リシマンドリ・プージャプラティーッチャ
アカルサ・メガバティ・トリヤビスラカベ・サムドラカビャー
プリティヴィネミティ・ウドカネミティ・テジャネミティ
ヴァユベネミティ・アーカサス・ウラネミティ
ビスティナーラヤナカバーニルミタ・マヘスヴァラニルミタ
アスタバーニルミタ・サトヴァ・サムゲバチャーニルミタ
パラマールタニルミタ・パラガナプラールタニルミタ
タバプラールタンニミッタ・パラマールタニミッタ・スヴァーハー。」



「6つのチャクラを開発する」




画像のように 頭頂に
緑色の「フム字」が輝く様子を観じつつ
「フム。」と誦し

白色の「オン字」が 眉間に輝く様子を観じつつ
「オン。」と誦し


赤色の「ア字」が 喉元に輝く様子を観じつつ
「ア。」と誦し


黒色の「ウン字」が 胸の中央に輝く様子を観じつつ
「ウン。」と誦し


黄色の「シュ字」が 臍部に輝く様子を観じつつ
「シュ。」と誦し


藍色の「チャ字」が 尾てい骨に輝く様子を観じつつ
「チャ。」と誦します。



「自己の調和を得る」





この瞑想法によって
自己の調和が得られるとされますが、
月経中の女性は 行わないようにするべきとされています。

胸の中央に草緑色と 
眉間に明るい青色と
頭頂に紫色を観じつつ 何遍も誦します。

★「ダモ・ダ・フム・フム。」



コメント