宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「大方等大集月蔵経」

2019年06月26日 | Weblog





「大方等大集月蔵経」の経文の一部でも
誦したり 聴いたり 他者に教えたりする事で

守護や福徳
業障の消除 六波羅蜜を円満ならしめるなどの
13種の功徳が得られるとされます。


以下 「大方等大集月蔵経」の 「師子遊歩ダラニ」です。


+++++++++++++++++++

「タドヤター・スーリャ・パラクシ・パラクシ・パラクシ
アムニ・アムカムニ・ジャヤビ・ジュナエ・アパラクシ
ヤンジャイーニ・サハスラクサ・ガリ・アナガラピヤマ
サラガニマナガラ・サガリ・アミタソ・サガリ
アバミッサヤ・ルセ・クサンガラサミ・パララサウダ
リサドルスチャマナ・クシパクシシンガサミ
ウパサンダハリ・スヴァーハー

大徳婆伽婆(たいとくばがば)
此師子遊歩大陀羅尼(ししゆうふだいだいらに)
能伏諸怨(のうぶくしょおん)
乃至成熟一切苗稼(ないしじょうじゅくいっさいびょうか)
若有比丘(にゃくうびく)
乃至清信善女人等与禅相応(ないししょうしんぜんにょにんとうよぜんそうおう)
乃至露地受持読誦流布(ないしろじじゅじどくしょうるふ)
如是師子遊歩大陀羅尼(にょぜししゆうふだいだらに)
若有阿修羅乃至給使(にゃくうあしゅらないしきゅうし)
欲来悩害伺其便者(よくらいのうがいしごべんしゃ)
終不能得彼之少分(しゅうふのうとくひししょうぶん)
是等亦復不能還入阿修羅城(ぜとうやくぶふのうげんにゅうあしゅらじょう)
令其頭破而作七分(りょうごずはにさしちぶん)
如阿梨樹枝(にょありじゅし)。」
コメント (2)

「痔病に悩まされる事なく 七代前までの過去生の記憶が取り戻される」

2019年06月26日 | Weblog



誦す事で
痔病に悩まされる事なく 
七代前までの過去生の記憶が取り戻されるとされる。

「タドヤター・アルニ・マルニ・ビニ・クリ・バビ
 シサ・バビ・サムバビ・スヴァーハー。」
コメント (14)

「簡易除霊法」

2019年06月26日 | Weblog





以下 10年以上前に存在していたHPに掲載されていた情報のコピペです。

+++++++++++++


初期状態の憑依や低級霊を祓う方法です。

まず胸一杯に鼻から息を吸い、三秒呼吸を止めます。
次に息を口から吐きながら「ウ゛~」と唸る様に下腹に(丹田)力を入れます。

これを三回程やれば大抵は祓えます。

この時悪霊を祓うという強い気持ち(念)が大事です。
この応用で、「シュ~」と息を吐きながら
口から黒い煙が出ていくのをイメージすれば邪気を抜く事も出来ます。

更に「ス~」と吐きながら力をあまり入れずに、体の周りに光(金色)の壁をイメージすれば、
簡単な結界をつくる事も出来ます。

霊的現象に悩まされている方は試してみてください。

*******

チャクラを活性化し、正常な回転に戻す方法です。
まず胸一杯に鼻から息をすい、一杯になったら吸った空気を下腹部に降ろし、
軽く腹部に力を入れ腹の底から発声して下さい。普通に話す程度の大きさで、
チャクラに振動を響かせる様に発声して下さい。
発声時間は苦にならない程度で行って下さい。

※上から順に、第一チャクラから記載してます。

尾てい骨のチャクラと生殖器のチャクラ

【ウ~】

臍のチャクラ

【オ~】

胸のチャクラ

【ア~】

喉のチャクラ

【エ~】

眉間のチャクラ

【イ~】

頭頂のチャクラ

【ン~】
※口を閉じて発声します。
コメント (6)

「守護大千国土経」

2019年06月26日 | Weblog




「守護大千国土経」を一部でも読経したり
他者に教えたりする事で安穏や愛敬や
種々の果報が得られ
来世においては 諸天に生まれ 勝妙楽が得られるとされます。

以下「守護大千国土経」のダラニです。

「時増長天王(じぞうちょうてんのう)
即従坐起合掌恭敬白仏言世尊(そくじゅうざきがっしょうきょうけいびゃくぶつごんせそん)
我今為欲利益一切有情故(がこんいよくりやくいっさいうじょうこ)
破一切見(はいっさいけん)
一切異論(いっさいいろん)
断一切疑一切世間(だんいっさいぎいっさいせけん)
作障難者尾那夜迦(さしょうなんしゃびなやか)
及我南方六万四千矩畔拏衆(きゅうがなんぽうろくまんしせんくばんだしゅ)
及鉢哩多布単那等(きゅうぼりたふたんなとう)
常於世間起毒害心悩乱衆生(じょうおせけんきどくがいしんのうらんしゅじょう)
我今謫罰令於仏前(がこんちゃくばつりょうおぶつぜん)

シャドヤテダン・サーンティ・サーラバティ・カーンティ
カーラバティ・キム・カシ・キム・カラティ・キム・バティ
ダラニ・バルダニ・ブミ・ダラニ・ヒマバティ・ジョティスチャラネ
ガーラグリ・サルヴァ・サトエストゥ・ママ・アヒパム
サパリヴァラシャ・サルヴァ・サトヴァンナンチャ
ダクシナム・インジャ・スヴァーハー
ブラフマ・ジャービャー・サグラサジャ・ロカパラーム・スヴァラ
ラクサセナ・パーダヤ・サルヴァハーリティチャ・サブトリカー・イマム
プスパム・シジャシタム・プラティグラハナム・タマ・マーフティビリャム
テジュヴァステ・サマイ・スヴァリャム・マリナ・ジャニハタ・サルヴァロガストゥ
ママ・アヒパム・サパリヴァラム・サルヴァ・サトヴァナンチャ
サルヴァビョ・バトラベビョ・スヴァーハー。」


コメント

( 音訳ひのきしん者養成講習会 )

2019年06月26日 | Weblog




++++++++++

音訳ひのきしん者養成講習会 初級

日時 2019年 7月 13日 ~ 14日
場所 天理教布教部社会福祉課

受講費=2000円
申込締切=7月1日(月)必着

++++++++++


|・) 「視聴者の皆さん こんにちは

     チラリズム秋元でございます。」


|・) 「本日は 天理教布教部にて

     文字を音声に変えて

     布教をしたいという情熱を持った ようぼく達の集う

     音訳者 養成講習会の取材をする為に

     わたくしが おぢばにまで

     足を運んできたのでありますが」




   |・)    | ■□ 天理教布教部 社会福祉課 ■□ | 



|・) 「さあ こちらであります。

     それでは早速 布教部の重い扉を開いて

     会場に潜入したいと思います。」



             |・)ノ| ガラッ
          


            | ■ 音訳ひのきしん者養成講習会 ■ | 


|・)

  ζ~(  `m´)~ζ(  `m´)ζ~(  `m´)~ζ
    ζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζ(  `m´)
       ζ~(  `m´)~ζ(  `m´)ζ~(  `m´)~ζ



(中田善亮)
(  `m´) 「…皆さん 

          それでは これより 音訳の技術を習得し、

          布教や お助けなどの様々な場面で
 
          御活用いただきたいですな。」



                \ ギャー ギャー ワー ワー!/

  |・)  

     (中田善亮)
     (  `m´)


(中田善亮)
(  `m´) 「…おや 何か騒がしい。

          一体 何事なのか」



 \ 表統領はアホやー! ノルマで ようぼくを苦しめる事を止めろー!!/
 (  `m´)つζ~(  `m´)~ζつ(  `m´)ζ~(  `m´)~ζ




|・) 「おっと

     ようぼく達の かなめ会に対する不満が 

     一気に噴出し、

     この天理教布教部にまで

     熱いマグマとなって 押し寄せてきたようであります。」



|・) 「俗に 腐っても鯛とは 言われますが、

     それを 天理教におきかえますと

     アホでも 表統領といった具合になりましょうか。

     しかし ただのアホでは やはり

     宗教法人の運営、教派神道の建て直しといった面において
 
     まさに 致命的であります」



(中田善亮)
(  `m´) 「…ようぼくの諸君、

          まずは 落ち着いて

          おさづけの理を 受けて頂きたい」



            (中田善亮)
            (  `m´)つ(マイク)



♪キャンディ・キャンディ
https://www.youtube.com/watch?v=5JDI76w9uZM


(中田善亮)
(  `m´) ♪ 「…苦情なんて 気にしないわ
            献金だって だって だって お気に入り
            金銭 権力 大好き
            箱物 勧誘 大好き
            私は 私は 私は天理

            献金が少ないと ちょっぴり さみしい
            そんな時 こう言うの ようぼくに向かって
            払って 払って 払って献金
            ノルマを果たして 信仰 ね?
            天理 天理


            抗議なんて 気にしないわ
            アホと言われたって たって たって
            表統領だもん
     
            大教会が 大好き
            綺麗な女性も 大好き
            私は 私は 私は天理

            教会の数が減ると ちょっぴりさみしい
            そんな時 こう言うの ようぼくに向かって
            勧誘 勧誘 においがけして
            ようぼく減少 止めよう ね?
            天理 天理


            スキャンダルあっても 気にしないわ
            国家権力だって だって だって へっちゃらよ
            
            黒い高級車大好き
            黒いハッピも 大好き
            私は 私は 私は天理

            ライブカメラを見てると ちょっぴりさみしい
            そんな時 こう言うの 信仰のためだから
            参加して 参加して 本部月次祭
            にぎやかな神殿 取り戻そう ね?
            天理 天理」




 \ 表統領は やっぱりアホやー! かなめ会は汚いーーーーーーー!!/
 (  `m´)つζ~(  `m´)~ζつ(  `m´)ζ~(  `m´)~ζ


           


|・) 「おっと

     表統領による おさづけの理という 消火工作も失敗、

     結果として かえって 

     火に油を注ぐ形になってしまったようであります。

     やはり アホの判定は 免れないのか」



(中田善亮)
(  `m´)            |・)!




(中田善亮)
(  `m´)つ 「…まずは 勝手に実況しているクソガキを   |・)!

           捕獲しなくては」


               
           (中山善司)
           (  `m´)つ| ガラッ


     
(中山善司)               
(  `m´)=========================3  ブーーーーーーーーーーーッ!!
      | 天理カレー |




(中山善司)                 (中田善亮)
(  `m´)       ======カレー=====3(`m´  )



            (中田善亮)
           (  `m´)つ…
          ~~カレー~~   ~~カレー~~ 
        ~~カレー~~    




|・) 「おっと

     ここで 真柱による 有無を言わさぬ

     軍事介入であります。


     天理カレーを噴き出す事で

     相手に 無言の おさづけの理を授けられるのは

     歴代の真柱の中でも 

     4代目のみであると言われておりますが」



(中山善司)               
(  `m´)           |・)!




(中山善司)               
(  `m´)つ  「…クソガキは          |・)!

            真柱の指導を受けて

            一人前の ようぼくに成長すれば良いのである。」



|・) 「それでは

     真柱の口から 噴き出された
    
     天理カレーの匂いが充満する

     天理教布教部より 御機嫌よう!」


|ミ サッ 
コメント (4)

「中央の霊的脈管に気を通ぜしめる」

2019年06月26日 | Weblog




ヨガにおける いわゆる「死体のポーズ」をとり、

鼻孔より息を吐きながら
気が 頭頂から入って 背骨を通じて
尾てい骨に至るのを観じる。

息を吸い込みながら 今度は気の流れが
尾てい骨より 背骨を通じて
頭頂に至るのを観じる。

ここまでを1セットとして 何度も繰り返します。


以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

+++++++++++++++++++

今から25年くらい前、私は5歳だったのですが、その頃は、家の中にいる変なモノが見えていた。
夜中に目が覚めると、白い着物の女性がいたり、
天井から声がして、私の名前を呼ばれたり、日常茶飯事だった。

私以外の両親や姉には、そんな経験が無いようで、自分にしか見えたり聞いたりしか出来ないのだと勘づいてはいた。
そんなに害は無かったのですが、二階の両親の寝室に入るのだけは怖かった。

理由は、一番変なモノが見えたから。
それらは、居座ることは無いものの、入る度に違う何かがいた。
歌っているだけだったり、長い髪の女性だったり、
毛むくじゃらの男だったり、とにかく、部屋が嫌いだった。

ある日、母と出掛けることになった。
私のお気に入りの服が、あの二階の寝室にあるから、取って来てと言われた。
私は当然嫌がった。
「お化けが出る!」と泣きわめいたのを覚えている。

が、母は私がお手伝いをしないための言い訳と思ったのか、無理にでも行かせようとした。
私はますます大騒ぎし、駄々をこねた。

そのうち母は私の腕を乱暴に掴み、二階の寝室へ連れていった。
そして母は、寝室のドアを開け、私を部屋に無理やり押し込めた。
「わーーっ!」
と泣き叫んで母に助けを求めた。
「お化けなんていないでしょ!」
母に叱られたが、私は首を横に振り続けた。
「お化け!こわいのがいる!」
「どこよ!」
「そこ!モジャモジャのがいる!」

目の前の毛むくじゃらのモノを指差したが、母には見えないようで、母は私を叱り続けました。
今思うと、全身毛深い男だったような気がするのですが、特に攻撃的でもなく、こちらを無視している感じでした。

わめく私を更に部屋の奥へと押した。
そして母は大きな声で、
「お化けなんていないわよ!失礼だわ!」
と叫んだ。

その途端に、モジャ男は消え、部屋の空気が明るくなった。
部屋中の悪いモノが全部弾かれ、飛んでいった感じだった。

それから、変なモノは現れなくなった。
私が見えなくなったのではなく、母が追い出してしまったんだと思う。

にしても、母が叫んだ
「失礼ね!」
の言葉。
父と二人でやっとの思いで買った一戸建てを、お化け屋敷呼ばわりされたのが、
よほど許せなかったのだろう。

最近になって、このことを母と話したら、母も覚えていた。
「お化けって本当に見えてたのに、お母さんは信じてくれなかったんだよね。
今でも信じてくれてない?」
と私が言うと、
母は「ふふ」と笑い、それ以上は何も言いませんでした。
コメント (2)

洪水の前

2019年06月26日 | Weblog







♪洪水の前
https://www.youtube.com/watch?v=bOe8wBoFW4s

♪白い花の咲く頃
https://www.youtube.com/watch?v=A0hCQtGs7zs

♪赤い鳥
https://www.youtube.com/watch?v=IF-_a6Qyzas

♪愛への出発
https://www.youtube.com/watch?v=RiJ88KgqNfc

♪北上夜曲
https://www.youtube.com/watch?v=d4UgprZwdPc

コメント

「陰魄を除く眞言」

2019年06月26日 | Weblog




誦す事で 自己の嫉妬の毒が除かれます。

★「シャンテ・プラチャンテ
  サルヴァ・マトサリャ
  ウパシャ・マニ・スワハー。」



「若さや磁性を得る眞言」

正式には 540遍誦す事を 41日間継続しますが
正式な回数ではなくても それなりの効果が得られそうです。

★「オン・フリーン・アナン
  ラティ・プリヤイエー・パット。」



「容易なサタナマの瞑想法」

「サ」を誦す際に 親指の先で 人差し指を押さえ
「タ」を誦す際に 親指の先で 中指を押さえ
「ナ」を誦す際に 親指の先で 薬指を押さえ
「マ」を誦す際に 親指の先で 小指を押さえる事を繰り返します。


「黄ターラ菩薩の加持を受ける」


(黄ターラ菩薩)

黄ターラ菩薩の加持を受ける事で
特に福徳が授けられるとされます。

「ノルギィ・ワンチュク・リンチェン・テルンガシン
 ノドジン・ノルチャン・マンポ・クンギィ・ジェイ
 ジャンチョク・キョンウェ・ゴンポ・ザンバラ(Lの発音)
 ノル・ラ(Lの発音)・テルダク・ナムラ(Lの発音)
 ソル(Lの発音)ワ・デブ。」

何遍も誦す。

「オン・アリャ・ザンバラ(Lの発音)
 ザレ(Lの発音)ンドラエ・ソーハー。」



「仏説毘沙門天王経」




「仏説毘沙門天王経」を一部でも
聞いたり読経したり 他者に教えたりするする事で 
常に天人の守護が得られるとされます。

以下 「仏説毘沙門天王経」の一部です。

世尊(せそん)
若有声聞び芻び芻尼(にゃくうしょうもん びしゅ びしゅに)
優婆塞 優婆夷(うばそく うばい)
於此経中受持読誦(おしきょうちゅうじゅじどくしょう)
礼敬供養広為人説(らいけいくようこういにんせつ)
彼必隷多(ひひつれいた)
及彼父母兄弟男女眷属等(きゅうひふぼけいていなんにょけんぞくとう)
皆不能為害(かいふのういがい)
常来親近侍奉供養(じょうらいしんこんじぶくよう)
若有悩乱者(にゃくのうらんしゃ)
即失威力(そくしついりき)
不能得羅刹三昧(ふのうとくらせつざんまい)
頭破作七分如阿梨樹枝(ずはさしちぶん)
亦不能往阿拏迦縛帝大城中住(やくふのうおうあだかばていだいじょうちゅうじゅう)
タドヤター・ユメ・ユメ・ユミレ・ユミラバーティエ・スヴァーハー。」
コメント