何遍も誦してゆくうちに
自己の一霊の光度が増すとされます。
★「オン・シュリ・マヒマ・アトマネ・ナマー
サヴィトレ・ナマー。」
何遍も誦してゆくうちに
喜福が創造されるとされます。
★「オン・シャムブ・デヴァヤ・ナマハ。」
シヴァ神に礼拝や供物を捧げて
何遍も誦す事で 陰が祓われ
陽気を増し 幸運が得られ
明るい人生になるとされます。
★「オン・シャラヴァナ・バヴァヤ・ナマハ。」
「気を周天させる」
左右の手の両方でも もしくは片手でもよろしく
親指と人差し指を曲げて 三角形を作り、
指の間を ごく一点のみ接触させるようにして
残りの指を自然に伸ばして
手を胸の前に置き
手のひらを外側に向けます。
そうすると 気が自動的に周天します。
もし チャクラの部位などで 気が詰まって
周天できない場合は
手印を結んで 手を立てている状態から
手印を結んだままで 手のひらを上に向けて
手を横にするようにします。
「遍照般若波羅蜜経」
「遍照般若波羅蜜経」の経文の 4文字以上を誦すのみで
罪過が除かれ 阿耨多羅三藐三菩提を速やかに証得し
八万倶胝 那由他 恒河沙などの無数の如来を供養するのと等しくなり
もし この経文を他人に流布するならば
過去生を知り 魔に侵される事がなく
臨終において 諸仏の来迎を受けるとされます。
長文の経文ですので
一部を抄掲させて頂きます。
++++++++++++++++++++++++++
「爾時(にじ)
釈迦如来(しゃかにょらい)
為調伏一切悪(いちょうぶくいっさいあく)
説一切法平等最勝般若波羅蜜経(せついっさいほうびょうどうさいしょうはんにゃはらみつきょう)
貪所戯論応見其貪(どんしょぎろんおうけんごどん)
癡所戯論応見其癡(ちしょぎろんおうけんごち)
一切法戯論応見一切法(いっさいほうぎろんおうけんいっさいほう)
般若波羅蜜応如是知(はんにゃはあみつおうにょぜち)
如是所説一切法行(にょぜしょせついっさいほうぎょう)
摂入秘密マン字義門(しょうにゅうひみつまんじぎもん)
仏告金剛手菩薩(ぶっごこんごうしゅぼさつ)
若有人於此般若波羅蜜(にゃくうにんおしはんにゃはらみつ)
聴聞受持読誦憶念(ちょうもんじゅじどくしょうおくねん)
假使彼人殺尽三界一切衆生(かしひにんせつじんさんかいいっさいしゅじょう)
彼所造罪無量無辺(ひしょぞうざいむりょうむへん)
以此持誦功徳之力速得消除(にしじしょうくどくしりきそくとくしょうじょ)
当証阿耨多羅三藐三菩提(とうしょうあのくたらさんみゃくさんぼだい)
如是所説一切法行(にょぜしょせついっさいほうぎょう)
摂入秘密ウン字義門(しょうにゅうひみつうんじぎもん)
爾時自性清浄如来(にじじしょうしょうじょうにょらい)
復説一切法聚集観自在(ぶせついっさいほうじゅしゅうかんじざい)
智印般若波羅蜜経(ちいんはんにゃはらみつきょう)
世間一切貪清浄故(せけんいっさいどんしょうじょうこ)
一切瞋清浄一切垢清浄(いっさいしんしょうじょういっさいくしょうじょう)
一切罪清浄一切衆生清浄(いっさいざいしょうじょういっさいしゅじょうしょうじょう)
一切法清浄一切智清浄(いっさいほうしょうじょういっさいちしょうじょう)
般若波羅蜜清浄(はんにゃはらみつしょうじょう)
仏告金剛手菩薩(ぶっごこんごうしゅぼさつ)
若有人於此般若波羅蜜(にゃくうにんおしはんやはらみつ)
聴聞受持読誦憶念(ちょうもんじゅじどくしょうおくねん)
彼人雖在一切貪欲泥中(すいざいいっさいどんよくないちゅう)
貪欲煩悩而不能染(どんよくぼんのうにふのうせん)
如紅蓮華淤泥不著故(にょこうれんげおないふじゃくこ)
如是不久当成(にょぜふくとうじょう)
阿耨多羅三藐三菩提(あのくたらさんみゃくさんぼだい)
爾時一切三界主如来説(にじいっさいさんかいしゅにょらいせつ)
一切如来(いっさいにょらい)
灌頂生智蔵般若波羅蜜経(かんじょうしょうちぞうはんにゃはらみつきょう)
若施灌頂当得三界之内一切王身(にゃくせかんじょうとうとくさんかいしないいっさいおうしん)
若施利行当得所欲之願一切円満(にゃくせりぎょうとうとくしょよくしがんいっさいえんまん)
若以法施速証一切平等之法(にゃくにほうせそくしょういっさいびょうどうしほう)
若以財施於身口意一切快楽(にゃくにざいせおしんくいいっさいかいらく)
如是所説一切法行(にょぜしょせついっさいほうぎょう)
摂入秘密タラン字義門(しょうにゅうひみつたらんじぎもん)。」