宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「アタルダ・ヴェーダにおける 種々の徳を得る加持文」

2020年07月10日 | Weblog




礼拝して誦す事で
福寿や活力 子孫の繁栄
霊的覚醒や解脱などが得られるとされます。

★「ストゥタ・マヤ・ヴァルダ・ヴェドマタ
  プラチョドヤンタ・パヴマニ・ドヴィジャナム
  アユム・プラナム・プラジャム・パシュム・キルティム
  ドラヴィナム・ブラフマヴァルチャスヴァム
  マヒャム・デトヴァ・ヴラジャト・ブラフマロ(Lの発音)カム。」
コメント

「大集須弥蔵経」

2020年07月10日 | Weblog



「大方等大集経」の
その一部を読経したり 書写したり 他者に教える事で
その一字一句が失われる事なく
速やかに阿耨多羅三藐三菩提に至り
寿徳や福徳の増長 外見が端正になる事が得られ
業障が除かれ 死後は善処に至れるなどの功徳が得られるとされます。

以下 「大方等大集経」の中の 「大集須弥蔵経」の一部です。

「タドヤター・スタムバブジャ・ビラタブジャ
ゴガビレジュレブジャ・メルブジャ・ガトゥパブジャ
フーム・フーム・アネバブジャ・スマラブジャ
スマラ・アヴァルタブジャ・ニムパブジャ・スヴァーハー

大徳婆伽婆(だいとくばがば)
若有衆生(にゃくうしゅじょう)
為諸毒龍之所悩乱(いしょどくりゅうしそのうらん)
当称我名並誦此陀羅尼(とうしょうがみょうへいしょうだらに)
能滅此龍貪瞋慢妬毒悪之心(のうめつしりゅうとんじんまんとどくあくししん)
我以清浄天耳過於人耳而得聞之(がにしょうじょうてんにかおにんににとくもんし)
我得聞已(がとくもんい)
若四生龍(にゃくししょうりゅう)
大龍(だいりゅう)
龍父龍母(りゅうふりゅうも)
龍男龍女及龍眷属(りゅうなんりゅうにょきゅうりゅうけんぞく)
不能令彼生敬信心(ふのうりょうひしょうけいしんじん)
猶作如是非時風雨寒熱(ゆうさにょぜひじふううかんねつ)
旱潦災雲悪等(かんりょうさいうんあくとう)
若不滅者(にゃくふめつしゃ)。」
コメント

「世の終わりの大三災を減じるための加持を祈請する」

2020年07月10日 | Weblog




「本師釈迦牟尼仏 (ほんししゃかむにぶつ)
垂念我(すいねんが)

自生観世音大士 (じしょうかんぜおんだいし)
垂念我(すいねんが)

唯一ウゲン蓮花父 (ゆいつうげんれんげふ)
垂念我(すいねんが)

唯一慈母聖度母 (ゆいつじもしょうども)
垂念我(すいねんが)

殊勝吉祥天母姐 (しゅしょうきっしょうてんもしゃ)
垂念我(すいねんが)

祈請衆尊傾聴我(きせいしゅそんけいちょうが)
迫切祈願与哀求(せっぱくきがんよあいぐ)

清浄悪業之果報(しょうじょうあくごうしかほう)
去除障礙与違縁(きょじょしょうげよいえん)
悪霊掌中得解脱(あくりょうしょうちゅうとくげだつ)
瘟疫苦痛倶平息(うんえきくつうぐびょうそく)
癘疫根源尽摧毀(れいえきこんげんじんさいき)
戦争衝突悉消弭(せんそうしょうとつしつしょうみ)

我若非向尊祈請(がにゃくひこうそんきせい)
我向誰祈請(がこうすいきせい)
非尊悲心之眷顧(ひそんひしんしけんこ)
誰来眷顧我(すいらいけんこが)
非尊大力之護佑(ひそんたいりきしごゆう)
誰会護佑我(すいえごゆうが)
加持我(かじが)
赶緊急速加持我(かんきんきゅうそくかじが)
今日即刻加持我(こんじつそっこくかじが)
此時此刻加持我(しじしこくかじが)

加持衆生都得遇三宝(かじしゅじょうととくぐうさんぽう)
加持衆生皆深信三宝(かじしゅじょうかいじんしんさんぽう)
加持衆生咸確信因果(かじしゅじょうかんかくしんいんが)
加持衆生菩提悲心起(かじしゅじょうぼだいひしんき)
加持衆生尽了知空性(かじしゅじょうじんりょうちくうしょう)
加持衆生識自心即仏(かじしゅじょうしきじしんそくぶつ)
祈願我的願望皆成眞(かじがてきがんもうかいじょうしん)。」

コメント

「観音経秘鍵」

2020年07月10日 | Weblog
修験道における有名な「観音経秘鍵」ですが、
こちらのブログで 誦してゆくうちに 
霊験が発揮される事で知られていると 紹介されています。
https://ameblo.jp/senrigan-kannonji/entry-12098799642.html








コメント

「霊能力が得られる」

2020年07月10日 | Weblog




誦してゆくうちに 霊能力が得られるとされます。

★「オン・アイン・フリーン・マナー・シャクティ
  ジャーグライ・フリーン・アイン・オン。」



「知性の一気な開花が得られる」

誦す事で 知性の一気な開花が得られるとされます。


★「サラスワトヨ・ルパム・マプラマヒタム・ヴィブラティ
  ハタム・ニハン・トゥム・ヴャデヴァム・バヴァチャラタルパム
  シュリヤ・マホ・ガタム・デヴャム・プルナム・パラマパディタム
  プルナ・ダヴィデン・アトルヴャム・プルヴァシャム・マダナマダ
  プルヴァム・ヴャティ・ラティ。」
コメント

( パパの宿直の日 )

2020年07月10日 | Weblog




+++++++++++++++

   ■ 裏天理時報 ■


(中山善司)               
(  `m´)  「…私は 他教派から 何を言われても

           気にしない男なので」


(中山善司)                   
(  `m´)  「…他教派から

           クソガキは 天理教なんかと一蓮托生のつもりかとか、

           中山親子の設定なんて 反吐が出るとか、

           そんな事を言われても 興味が無いのです。」


+++++++++++++++


           | ■□ 天理教本部 ■□ |

            | ■□ 内統領室 ■□ |


(西浦室長)
(  `m´)

  (ヨッシー宮森)
   (  `m´)  「…今日の宿直は 真柱様ですね。

              では 私は お先に失礼して」


            | ■□ 表統領室 ■□ |


 (中田善亮)                 (西浦室長)
 (  `m´)                (`m´  ) 


(西浦室長)
(  `m´)つ   「…表統領様!!

            今夜は 真柱が宿直ですから、

            周りには 誰もいないチャンスというものです。


            今夜こそ 真柱に 

            表統領様に帰順の意を示すようにさせましょう!」



(中田善亮)
(  `m´)  「…それは名案だ。

           では 今夜決行する」

           +++++++++


          (中山善司)                   
        ⊂(  `m´)つ  「…さて 今夜は宿直のわけだが」




(中山善司)                   
(  `m´)             |・)


(中山善司)                   
(  `m´)  「…おや 月江もいたのか。

           普通 子連れで宿直はしないものだが、
  
           やっぱり 何だかんだ言っても

           パパがいないと寂しいんだろう」



(中山善司)                   
(  `m´)  「…それでは 月江に

           おやさま物語の絵本を読んであげる事にしよう」



            (中山善司)                   
            (  `m´)  |・)
            | おやさま物語 |



(中山善司)                   
(  `m´)  「…"おやさまは 近くに住む 貧しい人々に、

           惜しみなく 御自分のものを分け与えられました。

           おやさまにとって、

           神様の御命令に従う事が 何よりも大切な事であったからです"」



(中山善司)                   
(  `m´)つ   「…月江にとっては            |・)!

             パパの御指導に従う事が

             何よりも大切であるのだ」




(中山善司)              
(  `m´)             |ミ サッ!




(中山善司)              
(  `m´)  「…月江 壁から出てくるのだ。       |

           パパは 宿直の時には

           オートミールと 卵わかめスープを食べる事が多いのや。」



          |・)

                (中山善司)              
               (  `m´)つ 「…それでは 簡単に調理を始めるか」



(西浦室長)
(  `m´)つ   「…表統領様

             真柱が こちらにいるはずですが」


(西浦室長)(中田善亮) 
(  `m´)(  `m´)          |・)!



(中田善亮)
(  `m´)  「…クソガキもいたとは

           想定外や。

           それでは 作戦変更して、

           西浦は クソガキを捕獲する事にして、

           私は 兄さんに 帰順を迫る事にする」


(西浦室長)
(  `m´)つ          |・)!


(中山善司)               
(  `m´)つ  「…善亮! 西浦!

           捕獲とか 帰順とか 何を言っているのや!

            金玉パンチ!!!」



       (西浦室長)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)               
           (  `m´)

                    (西浦室長)
                    (  `m´)つ… カクッ



       (中田善亮)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)               
           (  `m´)

                    (中田善亮)
                    (  `m´)つ… カクッ


(中山善司)               
(  `m´)               |・)

       
(中山善司)               
(  `m´)つ  「…それでは 月江は     |・)!

            食べる前に       

            今日から パパの御指導に

            素直に従いますと 誓えば良いのや」



|ミ サッ! 
コメント

Bless the Lord, O my Soul

2020年07月10日 | Weblog






♪Bless the Lord, O my Soul
https://www.youtube.com/watch?v=l1TWqWcFj_8

♪Среде пустинската убост
https://www.youtube.com/watch?v=5VHrTLXMFKk

♪Разумна молитва
https://www.youtube.com/watch?v=Gz-IMNIRPS8

♪St Vladimir's Orthodox Seminary
https://www.youtube.com/watch?v=HAmybJQArM0

♪The Trisagion Hymn
https://www.youtube.com/watch?v=mYyjGo4lXjk



コメント

「嵐や台風を鎮める呪」

2020年07月10日 | Weblog




21遍誦す事で 台風や嵐が近づいている時に 21遍誦す事で
嵐や台風が鎮まるとされています。

★「オン・クリー(Lの発音)ム・ヴァルンラージャーヤ
  ラーメドハーエー・サレジャーヤ・ナラ(Lの発音)ネール(Lの発音)・アル
  ジャムブヴァント・サガル・バンデ・ハヌマン・トゥファネル
  カレ・シャンティ・シュリラーム・ジャーンキパティ
  オン・クリー(Lの発音)ム・ソウム・ソウム・ナマー。」

以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

+++++++++



私のバイト先には「k君」という変わり者で有名な人がいた。
かなり奇行が目立つ人なんだけど、性格的に明るく人懐っこいせいか
職場のムードメーカー的な位置付けにいる人。

どんな事をするか例をあげてみると…

誰も呼んでいないのに「ん?何?」と突然振り返る
鳴っていない携帯電話に出て、まるで通話中かのように話だす
本人いわく、不幸があった人がわかる

まぁ電波な人なんだと言ってしまえばそれまでなんですが、
冗談交じりにそういったことをするので、なかなか楽しい人。

去年の丁度今頃、忘年会を兼ねてk君の家で鍋を囲もうという話がでました。
何せ奇人変人としての評価が高い彼のこと
口にはだしませんが、彼がどのような生活をしているのか皆興味津々。
k君は嫌がりましたが、結局押し切られてマンションへと向いました。


部屋は3Fにあり、予想と反して普通の部屋。
皆でツマラネーとか文句を言いながら鍋を作り、酒も飲み
時間も深夜の2時を回った頃に事件はおきました。


いい感じに皆お酒が回り、下戸で運転手の私はテンションについてゆけず
食器や鍋をかたしつつ、台所で洗い物をしていました…そこへ

「ばぁーーーーん!!!」

と物凄い音がするではありませんか。
近所迷惑を考えろよと思いつつリビングに戻ると、
みんな青い顔でお互いを見つめています。
ただk君1人だけが窓越しに外を見ているようです。

あんまり騒ぐと迷惑ですから^^;と私が注意すると
みんなが「…いや…うーん…」と要領をえない生返事をかえしました。
誰か悪酔いして喧嘩したのかな?と思った瞬間…

「ばぁーーーーーーーーん!!!!」

わかりました。
誰がならしたんでもなく、k君の家の窓が叩かれているのです。


でもここは3Fで、外にベランダはありません。
窓のそばにも誰もいないので、何がおきているのか理解できず
全員ただ硬直して顔をみあわせていました。

窓を叩く音は続き、はやくおわれ!という自己逃避のなかで
k君を見ると彼は自分の携帯電話で何かをはなしているじゃないですか!
あまりに非現実的な光景に何やら怒りすら込み上げてきたその時
…k君が言いました。

「白髪で右目の上にイボみたいなのがあって、餃子耳なおじいさんに心あたりある人いる?」

驚きました。
それは私の叔父の特徴そのものなのです。
私がk君にその事を告げると、彼は「ちょっと」と私だけを台所に呼ぶとこう言いました。

「もう間に合わないけど、今日は急いで帰った方がいい」
「こっちは大丈夫だし、帰りも変な事はおきないから大丈夫。保証する」

あぁ叔父が亡くなったんだな…と理解しました。
その後は自宅に帰り、予想どうりの訃報に改めて呆然とし
ガクブルしながら朝を待ちました。

その後k君は本格的に職場での居場所がなくなってしまい、
残念ながら自主的に退職していきました。

今にして思うと彼の奇行は、私達には理解できなくても
彼には何か見たり、聞こえていたのかもしれませんねぇ
コメント

「天使メシャイエルの加持を受ける」

2020年07月10日 | Weblog


天使メシャイエルは 完徳の道の知を司る天使であり、
このようにして 加持を受ける事ができます。


最初に誦します。

★「イエシュア・アドナイ。」


★「マ・シャ・メ・シャ・マ・シャ・メシャ・エエ・エル(Lの発音)。」


「礼僧宝偈を誦して 僧宝を拝する功徳を得る」



三宝を礼拝供養し 礼僧宝偈を誦す事で
僧宝を拝する功徳が得られるとされます。

「ウィパティ・バディパーヤ・サッパ・サムバティシディヤー
 サッパ・ドゥッカ・ウィナサーヤ・パリタン・プタマンカラ(Lの発音)ン

 ウィパティ・バディパーヤ・サッパ・サムバティシディヤー
 サッパ・パヤ・ウィナサーヤ・パリタン・プタマンカラ(Lの発音)ン

 ウィパティ・バディパーヤ・サッパ・サムバティシディヤー
 サッパ・ロケ・ウィナサーヤ・パリタン・プタマンカラ(Lの発音)ン。」


「五元の増長を得る」




誦す事で 五元の増長が得られるとされます。

★「ナモ・ストゥタエ・パンチュタン
  マートラエ・パンチュ・マハブーテ
  プリティヴィ・ジャル(Lの発音)・テジュ
  ヴァーヨウ・アーカシャ・スクシュマ・デヴェテ
  
  ナモ・ストゥタエ・ヴァナスパタエ 
  ダン・ダニャ・サムパンタエ   
  ヴラクシャ・タン・ヴァッリー(Lの発音)
  ニサルグ・デヴェテ・イストール(Lの発音)
  スクシュマ・シャクタエ

  ナモ・ストゥタエ
  ナモ・ストゥタエ
  ナモ・ナマー。」
コメント