宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「憑いている悪しき霊を祓う護符」

2015年07月27日 | Weblog





(  `m´)「…こちらの護符は
         本来 ヒマラヤカバノキから作られた紙に書写する 
         という方法が正式であるそうですが、
         とりあえず 印刷して使用されてよろしいかと思います。


(  `m´)「…この護符は 触れるだけで、
         自覚の有無に関わらず
         自己に憑いている悪しき霊体を祓うものとされます。」
コメント (12)

Don't Dream It's Over

2015年07月27日 | Weblog





♪Don't Dream It's Over
https://www.youtube.com/watch?v=J9gKyRmic20

八幡書店 Spectratest
https://www.youtube.com/watch?v=c_4Q4jQPyis

♪ Walk like an Egyptian
https://www.youtube.com/watch?v=4nuhja7y4TM

♪Slave To Love
https://www.youtube.com/watch?v=UH1CMCtV4to

♪More Than This
https://www.youtube.com/watch?v=kOnde5c7OG8

♪サミー・ボウ
https://www.youtube.com/watch?v=-Osxgi9sPfo

♪ある日渚に
https://www.youtube.com/watch?v=Aadt-s3QmjY

♪Boomerang baby
https://www.youtube.com/watch?v=RIEQQeAKqg8

♪恋は紅いバラ
https://www.youtube.com/watch?v=jnCYSwUojis

♪白い砂の少女
https://www.youtube.com/watch?v=ZuOfZOh8nDs

♪君が好きだから
https://www.youtube.com/watch?v=pZlPNe5_o4s

♪赤色エレジー
https://www.youtube.com/watch?v=2JDKpEkbPWs



+++++++++++++++++++++++++++++

「飲み会こないなら悪口言われても仕方ないと思え」 ←は?意味不明なんだが?



実際、飲むとタガが外れるから言いたい放題だよ
来てない奴は大体ターゲットにされる

悪口に限らず、
「絶対言わないでくれ」って口止めされてるような秘密を暴露されたり
で、会社でバレても「悪い、酔ってたからw」で終わり
それ以上追及すると逆に器小さいやつ扱いされる



実際いない人の悪口大会だからな
酒を飲む前から吐き気を催す




来ないとお前の悪口が言われるから来たほうがいいぞ!というか来いや!

来たか!来たならお前の説教始めるからな!感謝して聞けよ!!



他に話題もないしね


共通の話題で盛り上がる話ってそれぐらいしかないし


ええ歳したおっさんが悪口で盛り上がってんの見てると泣けてくるわ
案の定そいつも影でボロクソに言われてるし



こういうさ、面白くもないのにムチャして無理やり盛り上がったことにするのもうやめない?
こういうのに疑問もたなくなったら終わりだよね
コメント (6)

「気線を結ぶこと」

2015年07月27日 | Weblog






気線というのは 電話のように 双方の結ぶ意があって 初めて繋がるものとされ、


祟り神や稲荷etcといった 地陰に属する存在に対して気線を結ぶ事は容易で
しかも その繋がりは 簡単に永遠のものになるようですが、

天津神や天仙と気線を結ぶ事は非常に難しく、
一度結ばれても 心がけが悪ければ気線がすぐ切られてしまうとされています。

以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++


もう随分と前に亡くなったウチの爺さんなんだが、変に、と言うかオカルト方面になんか詳しかった。
ついでに数学にも長けてて、俺はよく教わった。(これは多分関係ナイ)
爺さん曰く、「あーゆー手合いは抽象的な説明が云々」との事。
んで、記号とか使って説明してくれたのよね。
紙に書いてさ。

俺もオカルト関係が大好き・・・・・・まぁ興味深々だったもんで、それで色々聞いてたのよ。
解らないなりに。
爺さんもノってたし。
あれはどう、これはどう?って。

それで、爺さんが一つのお話をしてくれたのよ。
これはそんな話。

人には本能がある。
まぁこれは誰もが知っていることだ。
でも、それも時代を経ていく毎に随分薄くなってしまって、所謂退化してしまったらしい。

その退化してしまったモノの中でも、今でも強く残っているのがあって、
それが人間の『危機を察知する本能』が挙げられるんだと。

「あ、ヤバイ」って思うと大抵それが惨事にぶち当たったりするやつ。
まぁ人間も動物だからそう言うのが強く残っていて当たり前なんだが、
爺さん曰く、目に見えないものでも本能が回避するんだと。

だからオカルトオカルトって言っても大体のヤツが認知しないし、遭遇もしないから認知されない。
言ってる奴が基地外扱いされる。
そりゃそうだ。
そんなのに毎回毎回遭遇するのは相当運が悪いか、
もしくは『遭遇する事を自分から望んでる』奴、あるいは『遭遇する事が予め決定している』奴、なんだそーで。

遭遇しないのが当たり前だし、そう言う“脅かす”のとは
縁を繋がないようにして安全を図っているらしい。

でも人間、好奇心が強い。
自分が知らない世界を視たがり知りたがる。
わざわざ回避してるのにも関わらず、自分から遭遇したがる。
爺さんはここまで言って、「ワシもそうじゃ」と呟いた。

でも俺には「お前は賢いから口にせんし、縁も繋ぎたがらんのぅ」って言う。
オカルト好き、てか怖い話が好きな俺にそれはどうかと言ってやったのよ。

すると爺さん反論。

爺さん:「何故霊能力者とか言ってる奴等が
自分が見た拙い災厄や悪霊なんつーのを口にしたがらないのか解るか?
ふつーに考えてやったんなら、教えてやった方が親切じゃろ?よー考えてみぃ、違うか?」

まー確かにそうですな。うんうん、と俺は頷いた。

爺さん:「理由は二つある。一つはそういった災厄や悪霊を自分に招かない為じゃ。
口にするだけで縁(えにし)は繋がる。
未だ方向性が決まらぬ悪意や憎悪は、繋がれた道を歩いてくる。
そうして辿り着くと、苦しみを撒き散らすのじゃよ」

爺さん:「似たようなモノに“じゅ”(多分“呪”と書いてじゅと読むんだと思う)があるが、
そう言うのは己の悪意を直接相手に繋ぐ。そうして相手を苦しめるわけじゃ。
これが強すぎると相手は散々苦しんだ挙句に死ぬ。
じゃが繋いだ縁を渡って自分に返って自分自身も死んでしまう。
これが人を呪わば穴二つの意味じゃよ。その苦しみは殺した業を含めて倍になる」

なるほど。
そう言うことなのかと、俺は納得した。

爺さん:「そしてもう一つ」

俺はゴクリと唾を飲んだ。

爺さん:「業を招く」

俺:「それって・・・・・・どういう意味なん?」

爺さん:「旅は道連れ、世は情けと言うじゃろ。要するに、連帯責任じゃ。
その苦しみ、その責め、その業を分かちあってしまうということなんじゃよ」

爺さん:「そんなん視るだけの奴にゃ手に負えんし、
関わったばっかりに死んじまうこともある。なまじ理解しちまうせいでな。
だから本当に力の在る奴しか口にしちゃいかんし、そう言うのを生業にしてる奴らもわかっとる。
だから口にせんのじゃよ」

俺:「爺ちゃんにゃあったん?」

爺さん:「ワシにゃ無い。無かったが理解できる。なんとなしに・・・・・・
お前と一緒でな。だから、考えても口を利くな。
招くぞ。神も妖も霊も同じ。言葉は一つの呪いと考えとけ。
口を利けば、彼岸の向こう側から縁を結んで招かれる。
古くから人に都合の良い神を招くのは祝詞じゃしの」

おいおいマジですか。と、心の中で呟きましたさ。

爺さん:「でもな・・・・・・」

ここで爺さん、妙に神妙な顔付きになってしまいまして。

爺さん:「理解するこたー悪いことじゃねぇ。それが救いになるこたぁある。
だが一線越えちゃなんねぇ。ワシゃ知っておるからの、越えた奴ぁ・・・・・・
確実に死ぬんじゃああぁぁぁああぁぁあああああああああ!!!」

んで、すげーわざとらしくコホンと咳払いしやがりまして、

「・・・・・・例外は定め付けられ、仏の御心を持った人間だけよ」と締めくくった。


こん時の爺さん・・・・・・怒ってるのか、泣いてるのか、笑ってるのか、
いやきっと全部なんだろうな・・・・・・。
例えようの無い顔ってこういうのを指すんだって。
全身を恐怖の針で刺された感じで動けなかった。
ありえないぐらいのリアクションと大声が小便チビリそうになるぐらい怖かったです。


爺さん:「・・・・・・ま、蛇足ではあるが。
一度繋いだ縁は双方が交わりを望まぬと誓わぬ限り切れん。
それほど強いつーことじゃ。また招く、縁を繋ぐ、
これは繰り返すことによってより強くなっちまう。
一度視た深遠を何度も覗く羽目になるというのは、こういうことじゃよ。
何度も覗いた奴ぁ不幸だけが降り注ぐ」

爺さん:「生きてる人間にゃ、真っ当に生きる資格があると同時に義務がある。
その分を越えてはならんのじゃ。解ったか?○○(←俺の名前です」

俺を脅かすだけ脅かして、ハッハッハと爺さん笑いやがりましたよ畜生。
俺的にはガクブルものでした。喉がカラカラで何にも喋れなかったし、くそぅ。

コメント (4)

(天空は太父にして 月は太母なり)

2015年07月27日 | Weblog





           |抗日FM|



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…リスナーの皆さん こんばんは。
            
             それでは今夜も この抗日FMより
             魔術の調べを御届け致します。」



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…さて アメリカ先住民にとって、
             音楽と踊りは 変性意識に入って
             精霊を自己に宿らせる為の 重要な道具であり、

             シャーマンになる為には
             一種の苦行を通じて その人が変性しなくてはならないとされていたようです。」




(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…こちらは アメリカ先住民の一つの部族の祈りであり、
             神仙道的な原理も この祈りの中に見出されます。」




★「天空は わが太父なり
  月は わが太母なり
  地は わが母なり
  我 感謝せん
  我ら 愛を交わしあわん
  我ら ありがたし。」



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…ホワイトセージなどを焚きながら祈る事で、
             祈りが非常に届きやすくなると思われます。」





(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…また 有名な 豊穣の精霊"ココペリ"に対する祈りもあります。
             祈る事で 感応が得られるかもしれません。」


(ココペリ)



★「ココペリ わがために祈りたまえ
  かくして わが心 歌わん
  神秘の魔笛
  汝のもたらす 実りある夢
  アズランの歌
  肥沃なる炎
  わが精神の渓谷
  聖なる結合
  心から心へ
  神性の語らい。」
 


(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…ココペリとは 恐らく
             スサノヲ神の子である ウカノミタマであると思われます。」
            





(大 物 主)
(  `m´) 「…では ホワイトセージの煙で 満州肉を浄化し
          アメリカ先住民精神の模倣を と…」


      |・)




              (大 物 主)
|ミ サッ         (`m´  ) 「燻製の食材がどこに逃げるか!!!!!!!!!!!!!」

コメント (2)

「七祖を聖境に入らしめる呪」

2015年07月27日 | Weblog




自己の七祖に冥罪なく 聖境に入っていなければ
得仙できないとされ、
この呪を誦す事で 七祖を聖境に入らしめる事ができるとされる。

「ナモ・サンマンタ・ボダナン
ボウタリヘイ・スバーハー。」



「無量の福徳を集める」




右手の親指で 人差し指の甲を押さえ 残りの指を開く。
左手も同様にして
両手を胸の前で向かい合わせて、
眞言を3遍か7遍、もしくは21遍誦す。


「オン・サバタタガッタ・コツリ・ナヤマニ
ジュバラ・ラネイ・アビチッタヤ・ウン。」

このようにして 那由多の数の諸仏より福徳を集めるが如くの
福徳を積集できるとされる。





「無量門破魔ダラニ」




このダラニを誦す事で
一切の智明慧を成就し 菩提を得る事ができるとされる。



「アネイ・アキ・マキサンマンタ・モクキイクテイ
ニリクテイ・ハヒキレイ・ゴウヒ・ゴウハシシャレイ
バラバッテイ・キラキリ・キレイキリレイ
キラキレイ・シャテイ・シャハンネイ
シャラシャラネイ
アツコウテイ・アランネイ・ネツミダイ
ネツダッタネイ・ニジャ・ネイカレイ
ビマレイ・ユダンネイ・バラキツイテイ
テイハンネイ・バポビババネイ
アソウギダメイ・ビフラゴウヒ
サンカリシャネイ・テイレイ・テイテイレイ
マカテイテイレイ・ヤシバッテイ
シャレイ・アシャレイ・マダレイ
サンマシャレイ・チダサンチ・アツチツ
アソウギャビカレイ・アソウギャニカレイ
ビカラビマレイ
ニカラユダンニ・チキンソヒタ
タマバテイ・マカゴウヒ
サンマンゴウヒ・ビフラゴウヒ
ビフラライ・サンマンタモクキ
サバタツノウ・ゲッテイ
アナチダラニダラニ
ニダナクテイ・スバーハー。」

コメント (2)

「イスラム護符」

2015年07月26日 | Weblog




(  `m´)「…こちらも イスラム護符でありまして、
         印刷して使用します。」


(  `m´)「…この護符は
         陽のエネルギーを集めるものとされ、
         守護符ともなりますし
         繁栄などを与えるものともなります。」
コメント (4)

引き潮

2015年07月26日 | Weblog




♪引き潮
https://www.youtube.com/watch?v=ERNNkhN0L1A

♪秋のささやき
https://www.youtube.com/watch?v=oT3tN0mXBhk

♪シェルブールの雨傘
https://www.youtube.com/watch?v=JFSsUasp9dw

♪エストレリータ
https://www.youtube.com/watch?v=1EtaOEjZHV0

♪恋のシャリオ
https://www.youtube.com/watch?v=F8QDvM059vE

♪ゴットファーザーの愛のテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=I4tmpjMznhQ



♪Lonely Sea
https://www.youtube.com/watch?v=bi0qPIkQuLY

♪パイプライン  
https://www.youtube.com/watch?v=99HuQ_Dq2-4

♪0n the beach
https://www.youtube.com/watch?v=rJhq46ZpVbM

♪海 その愛
https://www.youtube.com/watch?v=NBHarWRG6RI

♪キリンビールCM 80年代
https://www.youtube.com/watch?v=6-yGnvmGnZg

♪TUBE スペシャルメドレー
https://www.youtube.com/watch?v=SNstfpVV2Dk

サッポロビールのカナダCM
https://www.youtube.com/watch?v=9iCqsYBA5io


♪ニライカナイ
https://www.youtube.com/watch?v=IQNDDgp3D4c

内掌典
https://www.youtube.com/watch?v=30z-Hn_ys3A


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

日本勢の退潮鮮明=米誌の世界企業番付
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201507/2015072200954&g=eco


そりゃそうだろ国内の中間層以下を徹底的に焦土化しているんだからな
こんなんで企業だけが儲けられているのならそれはもう奴隷以上の搾取をしている時だ


問題は、日本社会は既得権益を守ることの方が重大事で
新しい芽を次々と踏みつぶしてご満悦なんだよ


もう主要な電子部品は
中国韓国台湾に勝てない

最後の砦の製造機械も
どんどん中韓に取られてるし
もう厳しいな




まぁ、やれマーチだなんだと無才な人間を持ち上げてるから
おかしくなるんだよ。
ああいうタイプの凡人は効率化には役立つが発展はもたらさないんだよ。
あと東京なら何でもすばらしいとやってるようでは駄目だね。
満ち足りた人間の醜悪さが理解できないようで。




ここ10年で生活を変えるような産業は大体アメリカ発
その真似をして廉価版を出すのは中韓
日本は部品を作って稼ぐという情けない立場だね
どうしてこうなったんだろうか



大学で勉強ろくにせず就職してからなお学ぶような勤勉でもないし、



ヤクザやチンピラを放置してるのも原因。そんなことしてるから
社会のモラルが崩壊して、オレオレ詐欺や売春なんて当たり前の無法社会になる。
そんなところで企業を発展させようなんて有志の若者なんてでてこない。
日本沈没はもう始まっている。



グローバル化と言いながら導入したことがどれも失敗した部分ばかりだもんな
しかも最低賃金引き上げとか景気対策になる部分はまともに取り込もうとしないし



何よりデフレを放置させられ続けた。 
そりゃ寝てても税金で食ってける奴は相対的に生活費が安いデフレの方がいい。
 仕事も無くなる心配はないしな。

こんなクズが国の中枢にいるんだからそりゃ悪くなるに決まってる



安倍首相がアメリカから5年で30兆の武器買う約束してることが判明 (1年で6兆円)

米国の2016年度国防予算、日本が安保法制を制定することが前提に組まれている


サムスンが13位で15位のApple抜いてるじゃんwww




ジャップ企業の通販サイトはゴテゴテとバナー広告つけて
クソをぶちまけたような下品劣悪なデザインで客を混乱させる
そこら中にとっちらかってるバナー(笑)をクリックで開く(笑)
楽天(爆笑)は開いた後に異常なサイズの商品宣伝を延々と見せられる
それをスクロールして飛ばす客のことを一切考えない

めんどくさすぎて馬鹿なジャップ企業からは買う気がしない
アマゾンに勝てるわけがない



バブル崩壊から後の政治見れば自然だろ
日本人は落ちぶれる道を選んだんだよ



2012年からずっとGDPマイナスなのに、株価は倍増ふざけてる
ってのを国ぐるみで無視しようとしてんだよねw


日本は円安で喜んでいるけど世界はドル建てなんだよ。
国債の価値も下がっているのに能天気な国民だよな。




奴隷にされりゃモチベーションが下がって当然でさ

やっつけ仕事も増えて製品クオリティも
落ちていく

結果、日本製品も世界から見放される




若者、地方、中流、下流層・・弱者が一部既得権益層の犠牲になってる状態
それが日本、これから衰退していく国


風俗の繁栄とかもそうだけど、日本人ってあんまり衛生感覚がないのかと思ってしまう


円安なのに世界売れる物が無いってのが本当に問題。


なぜか日本人は中国人より優秀と思い込んでる日本人だらけなのにビビる
特に上の世代



昔は円高でも海外に売れる物があった。
今は円安なのに売れる物が無い。
マジで企業の怠慢、チートで体裁だけ何とかしようとしても無駄だと気づけ。

コメント (10)

「石と身代わり」

2015年07月26日 | Weblog





個人的に 石に関する神秘体験はあまりないのですが、
石が身代わりになってくれたという経験はあり、
ネットでも 同じような体験が複数報告されています。

以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


パワーストーンっていうのかはわからないがこの話は十年以上前になる。
小さい頃からオカルトは身近な存在で、親が好きだったこともあって馴染みがあった。
ある時、鉱石を売ってるような場所へ出かける機会があった。
そこでたるみがき…確か水で磨いたタイプの石が沢山売ってあったんだ。
ずらーっと並んだ石を見て、手にとってははしゃいでいたのを覚えている。
ふっと目に入ったのが大きなクラックの入った水晶だった。
光の反射でキラキラと七色に輝いて、今までで一番綺麗だと思った瞬間だった。
凄く気に入って購入して肌身離さず…というレベルで持ち歩いていた。

ある時、そのまま胸ポケットに入れて高い所でジャンプして遊んでいたんだ。
もし落ちたら2メートル弱はあるかという、そんな危ない場所で。
それで、走り寄ってその崖っぷちギリギリの所にジャンプして
定番中の定番だが着地点の目測を誤って落ちそうになった。
一瞬の事で重心を後ろに持って行き、なんとか踏みとどまったのだが
その水晶だけが胸ポケットから飛び出して行き、下に落下してパーンと派手に割れた。

気に入っていた分、凄くショックで慌てて下へその水晶を探しに行った。
それでも、いくら探しても水晶の大半は何処に行ったのか見付からなかった。
パワーストーンというのはよく聞くが、自身の体験で不思議だなと思っている話だ。

もしかしたら自分が下へ落ちていたのを守ってくれたのかもしれない。
いつ思い出してもなんとなくそう思ってしまうのだ。

コメント (2)

(神々への嘆き)

2015年07月26日 | Weblog






           |抗日FM|



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…リスナーの皆さん こんばんは。
            
             今夜 この抗日FMより
             魔女の古き祈りと呪文を 御届けしますのは、
             佐藤有文氏より "白魔術の女王" の称号を賜いました
             わたくし バベッタです。」




|・) 80年代のバベッタとは 別人だけど。


    (ネオ・バベッタ)
    ζ~(  `m´)~ζ




(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…さて 今日はグル・リンポチェの降誕日でありまして、
             特にグル・リンポチェに供養や祈りを捧げるのがよろしいのですが、

             母大陸では 神仙の降誕日を祝う伝統もございますから

             宮地水位師の降誕日を祝する事も 加えてよろしいかと思われます。

             宮地水位師は旧暦の11月8日の降誕ですので
             毎年旧暦の11月8日を…」



(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…そして 現在は夏本番、
             水辺に行かれる方も多いですので
             水に関する 霊的浄化・修復法を。」




(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…この方法は 自己の心霊を浄化し、ダメージを修復させる為のものです。
             自然の海や川などに入って行うのが一番よろしいですが、
             難しい場合は 浴槽の湯水の中に 浄化にふさわしいものを加えます。」




(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…そして 何遍も誦します。
             この呪文は "神々への嘆き" と呼ばれます。」



「ガリイリガゴ・ヒンガラジャダンド。」





(大 物 主)
(  `m´) 「…それでは 浄化用の塩と酒を加えた湯が沸いているので
          娘ちゃんも 入って浄化を と…」


      |・)




              (大 物 主)
|ミ サッ         (`m´  ) 「茹でささみの材料が どこに行くか!!!!!!!!!!!」
コメント (2)

「安寧を得る呪」

2015年07月26日 | Weblog




呪詛や鬼神や水火の災いなどを除き
安寧を得しめるとされます。


「キョチ・キョチュウ・キョビチ・カンジュカンジュ・タチ・バチ。」


この呪によって 鬼神の守護が受けられるとされます。


「キョチ・キョチュウ・キョビチ・カンジュカンジュ・タチ・バチ
キョウテイ・アミテイ・アシュウテイ。」



「一字真言の誦し方」






「オン・ボロン。」


(  `m´) 「…この眞言には 恐るべき加持力があるとされている事は有名で、
          功徳を集めすぎてしまうほどであると言われますが」



(  `m´) 「…このような誦し方が伝わっています。

          金剛合掌をして
          南無(なむ)北方界成就如来(ほっぽうかいじょうじゅにょらい)
          と 念じつつ オン・ボロンを誦します。

          そのようにして 速やかに正果が得られるとされます。」




「不善を除く呪」





自己の八方が無碍で
一切が吉祥となった事を観想しつつ誦す。

「ナモ・サンマンダ・ボダナン
ケイケイ・マカハシャ・ボラシャ
ロウナリヤ・サッタダト
ビマカキャ・タンタキョウタ
ジモクキッテイ・ニシャタ・スバーハー。」


コメント (2)