今朝は、学期に数回協力している帯山小学校の読み聞かせボランティアの日でした。朝8:25~35までの10分間、担当するクラスに出かけます。今日は4年生でした。
「マッチ売りの少女」「たいせつなこと」の2冊を持ってきました。普通の大きさの絵本だったので、教室の後ろは見えないので、「近くに寄っていいですよ」というと、子どもたちが真ん中によって来て座ってくれました。じっと絵本を見上げて、静かに、そして食入るように聞いてくれました。
私にとっても、子どもたちへ本を読んであげる時間はとてもうれしい時間です。我が家の子どもたちにも、小さい時からずっと本を読み聞かせてきました。今度は、かわいい孫に読んであげられる日が来るのが楽しみです。
はやく大きくな~れ!
「マッチ売りの少女」「たいせつなこと」の2冊を持ってきました。普通の大きさの絵本だったので、教室の後ろは見えないので、「近くに寄っていいですよ」というと、子どもたちが真ん中によって来て座ってくれました。じっと絵本を見上げて、静かに、そして食入るように聞いてくれました。
私にとっても、子どもたちへ本を読んであげる時間はとてもうれしい時間です。我が家の子どもたちにも、小さい時からずっと本を読み聞かせてきました。今度は、かわいい孫に読んであげられる日が来るのが楽しみです。
はやく大きくな~れ!
