9月議会も終わった昼休み、10月の「6・9行動」に参加しました。
今日から、少し気温が下がり、心地よい気候の中での秋の行動となりました。
熊本市中心市街地下通商店街入口、みんなで並んでアピール、数名が街頭署名に取り組みました。
昼休みの忙しい時間にもかかわらず、足を止めて署名される方があり、うれしく思いました。
核兵器禁止条約に全く背を向ける岸田政権、やることなすこと国民の理解に逆行し、国葬強行、統一協会に毅然とできない、物価高騰に無策、一方で年金引き下げや医療費の負担増などを行い、支持率は急降下です。
平和で暮らしやすい社会を願う国民の声に耳を傾けてほしいと思います。
現在、核兵器禁止条約は、91カ国が署名、68カ国が批准しています。(9月22日現在)
世界で唯一の戦争被爆国である日本政府は、一刻も早く署名・批准すべきです。

今日から、少し気温が下がり、心地よい気候の中での秋の行動となりました。
熊本市中心市街地下通商店街入口、みんなで並んでアピール、数名が街頭署名に取り組みました。
昼休みの忙しい時間にもかかわらず、足を止めて署名される方があり、うれしく思いました。
核兵器禁止条約に全く背を向ける岸田政権、やることなすこと国民の理解に逆行し、国葬強行、統一協会に毅然とできない、物価高騰に無策、一方で年金引き下げや医療費の負担増などを行い、支持率は急降下です。
平和で暮らしやすい社会を願う国民の声に耳を傾けてほしいと思います。
現在、核兵器禁止条約は、91カ国が署名、68カ国が批准しています。(9月22日現在)
世界で唯一の戦争被爆国である日本政府は、一刻も早く署名・批准すべきです。

