
2011年読書記録
55; 『宮田登 日本を語る 2 すくいの神とお富士さん』 宮田登 著 吉川弘文館



読書記録や神事の記録を怠っておりました。今回記録に至るものはごく僅かのようです。
明日で5月も終わり。
出来れば最後まで読めたものを、本の題名だけでも今日中に記録したいと思います。



以前にも読んだ『宮田登 日本を語る 2 すくいの神とお富士さん』を今回自分の本で再読する。
覚えている事も多いが、発見も多い。
「上生信仰と下生信仰(47)」を始め、付箋した部分は多い。
「富士の霊山信仰」に関するは近日中に書く予定だあるので、今回は題名だけの記録。



おつきあい下さいまして、ありがとうございます。
今回は5月に読んだ本の題名のみの記録にて、失礼申し上げます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます