





ランタナ (和名 七変化)





大阪の夕日丘近くでランタナを見かけました。
かわいらしい色合いの花なので、子どもたちが幼い頃、ずっと育てていました。
和名はシチヘンゲ(七変化)というそうです。
和名の「七変化」は、花の色が微妙に変化する事に由来しているそうです。

歌舞伎には江戸時代後期に好まれた「変化物」があります。
「変化物」は、一人の踊り手が早替りで次々と異なる役柄に扮して踊る演目をさします。
歌舞伎の五変化や七変化は度々演じられますが、最近では 七之助丈の七変化があったように記憶しています。
七之助七変化ではあまりにもぴったりで、名実共に美しいですね。

能楽を軸とした歌舞伎の「松羽目物」には、変化する演目が多くあります。
能楽の前シテから後シテへの変化部分をあらわしているのです。
ランタナっていうとかわいい感じで、七変化というと、魅力的に感じます。
なんだか気になるランタナです。

2011年6月11日 大阪にて



おつきあい下さいまして、ありがとうございます。





写真では見たことがありますが実際見たことがありません。
七変化というんですか。^±^←これは脳みそがして変化(というより分裂気味)
ランタナ、きれいでしょう♩
育てられた美しさって感じがしますね☆(*^^*)
ノビルの花
野の花って素敵なのに、名前の知らないものが多くって……(*^^*)
てくっぺさんが花をご紹介下さっていますので、少しずつ覚えてきました(*^-^*)ありがとうございます☆
脳みそ…てけてんてんてん…大笑い
花で色が変化するものって多いですね。
これから紫陽花の季節♬
てくっぺさん、コメントをありがとうございます☆
励みになります(*^^*)
ランタナの和名が七変化とは、知りませんでした。
上手い名前をつけたものですね。
花が終わった後に丸い実が生りますが、植えても芽はでないのでしょうか。
何度か挑戦しましたが、うまくいきませんでした。
七変化・・・七変化・・・
なぜかボンカレーが頭に浮かぶけど~
そうだ!乙姫七変化!いや違う琴姫七変化!
Ranchoさんはご存知ないですよね。
失礼いたしました。
ランタナの花のかわいらしさからは想像がつきませんでした☆♬
いつもながら、阿呆ですね!(*^^*)
そういうと6月12日はチック コリアの誕生日でした。♩
http://www.youtube.com/watch?v=a8sAzZNgtbg&feature=player_embedded
ボンカレーの宣伝は琴姫七変化主演の松山容子さん☆美しい!
pinkyさん(*^^*)
とっても嬉しいです(*^D^*)