昨日は人類が滅亡する日だったそうですね…。(^^)
中国ではノアの方舟に乗るチケットが売られていたそうですが、冗談でも買う人がたくさんいたというのが笑えますよね。
ばかばかしい話は置いといて、今年は野鳥、特にジョウビタキの姿を多く見かけます。
いつも行くカワセミ池の周りでも行く度に姿を見せてくれますが、春までは雄雌別々に縄張りを持つはずなのに、カワセミ同様にまだ縄張りが決まっていないようです。
昨日、その争い(?)を見ることができました。
普通はこんな感じで1羽ずつ留まってますよね。 ところが、気づいたら2羽の雌が同じ場所で、にらみ合っていました。
ジョビ子ちゃん その1 羽毛を膨らませて締まった顔になってます。
ジョビ子ちゃん その2 こちらの方が気合いが入っている雰囲気です。
正面から見るとこんな感じです。 明らかに威嚇しているようです。
E-M5 + LUMIX G VARIO 100-300mm ISO500 1/500 f/6.3
この後は特にバトルもなくどこかに行ってしまいましたが、いつも可愛いジョウビタキの別の顔を見た気がしました。