月曜、火曜と群馬へ、水曜日には半月ぶりにカワセミに会いに行きました。
睡眠不足が続いた後に里山歩きをしたため、体の重いこと…。(-_-;)
皆さんの話によれば前の2日間、5年目君と昨年この池にいた若雄のバトルがあったらしく、結果は若雄が縄張りを取り返したようだ、とのことです。
この雄はさすがに元気で動きも速く、飛び込んだ後の切り返しも早いので、勘の鈍った私にはかなり厳しい撮影になってしまいました。
かなり良いペースでダイビングを見せてくれたんですけどね~。
とりあえずボケていなかったのは僅かでした。(T_T)
これは水飛沫の写真です。(…としか言いようがありません。 せめて横向きだったら…。)
これも水飛沫を撮ったみたいです。 (魚、咥えてないし…。)
また体調をを整えて出直します。(^^;)
…で、話は群馬の昆虫に戻ります。
今日は、お初のトンボを。
写真で見るとオニヤンマっぽいですが、大きさはシオカラトンボくらいです。 サナエトンボの仲間ですね。 北日本に生息が多いコサナエの雄でしょう。 ノンビリしているので複眼を撮ろうと思ったら逃げちゃいました。 残念!
カワトンボとイトトンボは苦手です。 アサヒナカワトンボの雌だと思うのですが、ニホンカワトンボとの区別も難しいですね。
拡大版です。 産卵管の先端、縁紋の形、位置…。 やっぱり難しいです。
以前東京で1度だけ出会ったミズイロオナガシジミです。 「お久しぶり~。」という感じでした。 尾状突起が可憐ですね~。(^^)
梅雨入りしたのでネタがなくなりそうです。(^^;)