MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

ホバリングタイムは9時過ぎに。

2019年01月21日 | カワセミ

昨日の状況はあまり良くなかった…とのこと。

今日も6時半から待機をしましたが、カワセミがやって来ても川縁でエビを捕るくらいで、ホバリングは気配も無し。

その上、9時近くなって上流で工事が始まり、水が濁りだしてしまいました。

これは久しぶりに手ぶらで帰ることになるのかな?と覚悟をしましたが、とりあえず10時過ぎまで待つことに。

ところが工事が一時的にストップしたようで、水も再度澄んできました。

それを見ていたようにカワセミが飛来。

解っているのでしょうかね…?

 

まず1回目は対岸近くで低いホバリング。

バックが煩くなりますが、ここは今日の1回目です。

ピン抜けに苦労しながら、かろうじて数枚ゲット。

機材 : EOS7D MarkⅡ + EF400mm f2.8L IS Ⅲ USM + ND4フィルター

9時13分 もうちょっと手前でホバって欲しいよな~。 ISO100  1/320  f/4

 

ここから約30分、“ホバ祭り”とまではいきませんでしたが、数回のホバリングを見せてくれました。

9時22分 短いホバリングなので枚数を稼げません。 ISO100  1/320  f/4

 

9時28分 この回は結構長いホバリングでした。  ISO100  1/320  f/4 (22連写の内2枚)

 

9時36分 バックの家をトリミングでカット  ISO100  1/320  f/4 (17連写の内2枚)

 

9時38分 この回で一段落。 ISO100  1/320  f/4

 

9時前に一度は「ダメか?」と思った今日の状況でしたが、何とか結果を残せました。

やはり粘ってみるものですね。

下流に飛び去ったので、10時半終了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする