2ヶ月ぶりにピラカンサ池に戻りました。
12月からは時計台脇の川、1月は上流のK橋と場所を変えてのカワセミ撮影でした。
また池に戻った理由は、ピラカンサ池で行われていた浚渫工事が進み、撮影に支障が無い状況になってきたからです。
朝一は時計台脇の川からスタート。
しかし今日のホバリングは上流側での2回だけ。
7時15分 2度目は間に合わなかったので、撮れたホバリングはこの1度だけ。 ISO1250 1/640 f/3.2
この後、ピラカンサ池に移動。
9時10分 ここにとまったカワセミを見るのは2ヶ月ぶりです。 ISO640 1/1000 f/4
ここから飛び込んでくれたのですが、トリッキーな動きに腕が追いつかず、水出ショットを撮り逃がしました。
9時14分 この鳥の動きになれていないと言うか…、ちょっと悔しい“撮り逃がし”でした。 ISO640 1/1250 f/3.5
久しぶりの“大物捕り”をミスってしまいましたが、その後は飛び込みを見ること無く帰宅時間になって…ガッカリ。
でも、ここのカワセミ君、最近は順調に飛び込んでくれるようなので、今後に期待します。
11時終了。