一昨日は予想に反してカワセミの出が悪かったので、午後のピラカンサ池に再挑戦です。
しかし今日は天気予報通り夏日になったので、まだ暑さに慣れていない身体には少々応えました。
念のため氷水を持っていった事は正解でした。
早めの昼食を済ませて12時半前に到着。
既に数名のカメラマンさん達が、北側のヤナギを狙っています。
今日は期待出来そうな雰囲気ですね。
結果から申し上げれば、頻繁に飛び込む訳ではないものの、雄雌が交替でやって来てくれるので、結構忙しい撮影になりました。
まずは今の季節ならではの、新緑バックのとまり物から。
撮影機材:OM SYSYTEM OM-1 + ED150-400mm F4.5 TC1.25× IS PRO
13時05分 ヤナギの新緑バックで ISO1000 1/1250 F5.6 焦点距離:400mm
14時14分 少し周りを入れるためにズームアウト ISO640 1/1600 F4.5 焦点距離:250mm
魚を咥えて飛行中の3カット
13時55分 水出の所は…ミスショットでした。 ISO640 1/1600 F4.5 焦点距離:400mm
14時36分 欄干から飛び出し ISO320 1/1250 F5 焦点距離:400mm
ここはOM-1のプロキャプチャーで撮影したので、連続で。
プロキャプチャー撮影の設定: 20コマ/秒 シャッターレリーズから7コマ戻って記録 鳥認識AF/ON
今日はここまでにホバリングが1回だけ。
この時は飛び出しを見逃し、撮れませんでした。(ガックリ)
諦めて16時で引き上げるつもりが、ギリギリで雄が再登場。
そして16時05分にホバリング開始!
連写しながら見ているカワセミはほぼシルエット状態でした。
それでも現像でシャドーを目一杯持ち上げ、反対にホワイトとハイライトを押さえこんで明るさを調整し、なんとか絵になりました。
16時05分 バックの丸ボケが予想外に良い感じです ISO250 1/320 F6.3 焦点距離:400mm
オリジナル(ノートリ、無修正)はこんな感じでした。(念のため)
真っ黒でも一応撮ってみるもんですね。(ファインダー越しだともっと暗く見えています)
まだカワセミのパフォーマンスは続きそうでしたが、暑さで少々バテたので引き上げることにしました。
とりあえず今日の午後撮影は正解だったようです。
16時10分終了。
渇いた喉に夕方のビールが旨かったこと…。