ご挨拶
2014年12月7日をもって私の介護生活は終了しました。
介護中、このblogに毒吐きし、多くの介護仲間さんに助けられました。
過去記事を読むと穴があったら入りたい気分でもありますし、今とは考え方も違うところもあります
身勝手な独りよがりも多々ありますが、そんなあれこれも、介護中の方たちのデトックスに一役かえたらという思いから「介護録」として残しておくことにしました。
今後はユルユルと日常をつぶやきながら時に介護や認知症に対する思いを書いていこうと思います。
2014年12月7日をもって私の介護生活は終了しました。
介護中、このblogに毒吐きし、多くの介護仲間さんに助けられました。
過去記事を読むと穴があったら入りたい気分でもありますし、今とは考え方も違うところもあります
身勝手な独りよがりも多々ありますが、そんなあれこれも、介護中の方たちのデトックスに一役かえたらという思いから「介護録」として残しておくことにしました。
今後はユルユルと日常をつぶやきながら時に介護や認知症に対する思いを書いていこうと思います。
8月7日は七夕。すでに中心街は祭り模様。浴衣姿の女の子もたくさん。この暑いのにご苦労なことです。
友人を訪問しちょっぴりオシャベリ。
その友人は(以下Aサマ)、私の「引きこもり」の記事を読み、協力出来るとメールをくれたのでした。
Aサマの職場、はある分野の情報が集まるところ(けしてあやしい所ではありません)でも、ひきこもりがその範疇だったとは知らなかった。
引きこもりに関する本を借りてきました。(ある分野の書籍貸し出しもしている)
さらに、その気になれば専門家に相談できるようセッティングしてくれるという。
縁って不思議なものだなーとつくづく…。
従妹のことは気になってるものの、近くにいるでもないし、私もこんなだし、思うだけで何も出来ないかナーとおもっていけれど、少し風向きが変わるかもしれません。
ただ、私もまだ詳細を知らないし、深く聞いてもいないので、はじめの一歩のスタートラインに近づいたって程度だけど。
さらにAサマは、私が福祉ボランティアについて調べているという話もきいて、その情報源の中から何かさがしてみるわと言ってもくれていました。
今日は、NetのHPでもよくわからなかった社協のパンフと、来月行われる介護関係の講演会の整理券を頂いてきました。
Aサマの職場のビルは、福祉イベントの会場にもよくなるのです。
さて、Aサマの職場って??と思ったでしょ。一口でいうと総合案内ですね。あやしくないでしよ。
Aサマと別れた私は、遅い昼食。(ホントはケーキを食べて帰るつもりだったのに)
「モッツァレラチーズとトマトとバジルのパニーニ(ハーフ)」と「なんとかチョコレートフローズン」
ちょっと贅沢をした。
そうそう、バスを待っていたら、ヘンにオヤジにナンパされた。「オヤジ」っていうのがミソだね。