「介護録」とユルユル日記

介護終了、ブログタイトルかえました。

ご挨拶

2014年12月7日をもって私の介護生活は終了しました。

介護中、このblogに毒吐きし、多くの介護仲間さんに助けられました。
過去記事を読むと穴があったら入りたい気分でもありますし、今とは考え方も違うところもあります
身勝手な独りよがりも多々ありますが、そんなあれこれも、介護中の方たちのデトックスに一役かえたらという思いから「介護録」として残しておくことにしました。

今後はユルユルと日常をつぶやきながら時に介護や認知症に対する思いを書いていこうと思います。

タティング

タティングは↓こちらに 写真をアップしていくことにしました。
お暇が出来たらのぞいてやって下さい。
→こちら Instagram

【介護る】天気もどんより、心もどんより

2010-03-15 | ●介護録(~2015.2月)

昨夜からのイライラは収まらず

…、いえ、朝起きた時はフツーだったですけどね

母の身支度しているうちに、イライラが…
いつもはスルー出来てることなのに
ムッ…としちゃって
そういう空気が伝わるのか
母もいつも言わないような文句を言うし
で、またまたイライラが高まるという悪循環

でも、食事しているとき
私が額にてをやってどーーーんよりしてると
頭、痛いの?
と、反応した母

気分転換に出かけようかと考えもしたけど
天気が悪くて、寒いし…
動きたくない気分

( ̄◇ ̄;) ハゥー

 

昨日から札幌のGHの火事のニュース

まず、ストーブのそばに洗濯物…って時点でNGだけど
それはそれとして
認知症高齢者、1ユニット、夜中の出火
夜勤1名や2名で避難誘導って、現実的に無理なイメージ

火事だ、逃げろの声かけで避難出来る人が果たしているか?

サクサクと動いてくれる人などいないはず
一人二人を誘導するのが精一杯なんじゃないだろうか

…というか、起きてくれるか?…って、母を見てて思うし…
危険な空気を本能的に感じてくれればいいけど
抱えて逃げるしかないような…

巨大ロボットの手で全員すくい上げて安全な場所に運ぶ

こんなことが出来れば安心