「介護録」とユルユル日記

介護終了、ブログタイトルかえました。

ご挨拶

2014年12月7日をもって私の介護生活は終了しました。

介護中、このblogに毒吐きし、多くの介護仲間さんに助けられました。
過去記事を読むと穴があったら入りたい気分でもありますし、今とは考え方も違うところもあります
身勝手な独りよがりも多々ありますが、そんなあれこれも、介護中の方たちのデトックスに一役かえたらという思いから「介護録」として残しておくことにしました。

今後はユルユルと日常をつぶやきながら時に介護や認知症に対する思いを書いていこうと思います。

タティング

タティングは↓こちらに 写真をアップしていくことにしました。
お暇が出来たらのぞいてやって下さい。
→こちら Instagram

来月のデイの予定

2012-05-28 | ●介護録(~2015.2月)

kaigo

来月の母のデイの予定を今日決めた。

体力的な事を考えて、三日連続で通っていた木金土の金を休みにして木、土 パターンに。
泊まりの後の一日休みのところを二日休みに。

以前、「体力的にどうでしょう?」と小規模側と話したことはあった
考えてみれば、あちらから「休みを多くしたら」とは言えないこと。
もし仮にそう言ってしまったら
家族側が「事業所から休めと言われた」と受け取ってしまいかねない。

でも私は、相談したけど「休みを多くした方がいい」といわれなかったし
このままのペースでいいか……と勝手に考えていた

思えば今のペースって、徘徊があった頃、部屋荒らしがあった頃のまま。
私は惰性でそのままのペースを続けていたような気もする。

もちろん今も問題行動が多ければデイの日を減らす気にはなれなかったし
泊まりの後に二日休みなんてことも耐えられないと思ったはず。

でも、今の母は違う

確かに介助の必要な事が多いから体力的にはしんどいな~とか
手が掛かるよ~と思うけども
一日家にいても半分はウトウトしてるし
サクサク動き回ることもないし
私のペースでその日を過ごすことも可能。
ただ、ついつい母がいると「今日やってしまいたいことをなんとなく明日に回す」
という感じになりがちで
物事が進まないな~~と感じてしまって…
でもそこは私のやり方次第だったりもするのだ。

ホントに介護にはいろんな段階がある。
そしてその人それぞれにいろんなパターンもある。

母の場合は
進行=問題行動の減少、もしくは消滅
という形になったので
私のように無職で在宅介護の場合、デイが減っても精神的にOKになっている
コープの宅配を利用していることもあってスーパーに行く回数も減らせてるし
以前ほど「時間がない」とイライラすることもなくなった。

食材の調達
私、結構なトラウマになっているような気がする

小規模多機能ではなく普通のデイに通っていた時、
風邪をこじらせた母が一週間と少しデイを休むことになった
うちの状況ではヘルパーも使えず(トレイも行けたし、身体介護の必要もない頃)
しかし、熱があっても落とし寝ているわけもなく
フラフラしているのに勝手に起きるから目も離せず…
病院(往診してもらった)に薬を貰いに行くことも食材を買いにも行けなくて
フツーに家事代行を頼んだ。

また、明日スーパーに行こう~……と思っていたら
その日デイで「吐いたので…」とか
朝、発熱してデイに行けず
「ああ、スーパーに行けない…どうしよう」
なんてこともあって

冷蔵庫に食材、そしてオヤツがしっかりないと不安……
そんな強迫観念に襲われることが……。

で、コープの宅配では、ついつい注文しすぎているのではないかと
思うことも……。
(宅配は、近くのスーパーにはナイ商品が買えるし、新発売商品をお試し価格で買えたり、ペットボトルや豆乳の箱買いも出来て便利)

以前にも宅配を利用していたんだけど
その頃は母も徘徊していていろんな意味で精神的にきつかったせいなのか
毎週、毎週宅配の人が来ることや、それにあわせて注文用紙に書き込む(ネットもつかってた)ことが
苦痛になってやめてしまった

数年ぶりに再開して、今はやっててヨカッタわ~と思うこともよくある。

……午後二時。
早いな~~~~~~。

あと数時間で帰宅か

と、やはり思う。

ダラダラしたいけど、そんなことをしていたらあっという間に夕方になりそうだ