「介護録」とユルユル日記

介護終了、ブログタイトルかえました。

ご挨拶

2014年12月7日をもって私の介護生活は終了しました。

介護中、このblogに毒吐きし、多くの介護仲間さんに助けられました。
過去記事を読むと穴があったら入りたい気分でもありますし、今とは考え方も違うところもあります
身勝手な独りよがりも多々ありますが、そんなあれこれも、介護中の方たちのデトックスに一役かえたらという思いから「介護録」として残しておくことにしました。

今後はユルユルと日常をつぶやきながら時に介護や認知症に対する思いを書いていこうと思います。

タティング

タティングは↓こちらに 写真をアップしていくことにしました。
お暇が出来たらのぞいてやって下さい。
→こちら Instagram

ひとりごとデス。

2015-07-25 | ▼ユルユル日常
エネルギーってどここら湧いてくるんでしょうか?

エネルギーの素はどこのあるんでしょうか?

エネルギーは何から作られるのでしょうか?

ロボットみたいにエネルギー注入、満タン!……ってわけにはいかないし……(ToT)

アンパンマンのお顔をいただきましょうか?

アンパンマン……
あの、顔を与えるというコンセプトが、私にはえっ……?!という感覚なんだけど、子供はアンパンマンが大好き

自分がリアルタイムで子供の時にアンパンマンに出会ったらどうだったんだろう?

彼の顔はすぐに再生可能だけどもさ……

大人のドラマやアニメなら、
自分の生命を削りながら他者を救っている……という話になりそうだなぁ


専門家が言っていた。
ヤル気というのは、脳のナントカという所が働くことで出るんだけども、そのナントカはやりはじめないと働かない……と。
例えば、何かの整理とか、面倒くさい~と思ってたことも、いざ手をつけるととことんまでやり尽くしたくなるのはそのせい?

体も心も元気な時は、とにかく手をつけるのはよいことかも。

エネルギーのないときは逆効果。
気合いを入れると、ネガティブなほうがさらに強くなるらしい。
会社に行きたくない、行けない……というときに、でも行かなきゃ!行くぞー!とかやると
……でもムリムリ~~出来ない、ツラい、苦しい~~というような気持ちが高まってしまうらしい。
だから
とりあえず電車に乗ってみよう……くらいがいいらしい。
(アニメでわかる心療内科より)

逃げ道を作っておく感覚だろうか?
逃げることを自分に許してやる……みたいな?


もう少しエネルギーが戻るまでの心の避難場所