「介護録」とユルユル日記

介護終了、ブログタイトルかえました。

日曜日のつぶやき

2007-12-03 | ●介護録(~2015.2月)

一日家にいればやはりアレコレ起こる。(ももちゃんまで行方不明になりまして…かわいそうに引き出しの中に押し込められてましたよ)

言葉が冷たくなる。
返事がおろそかになる。
そして、夜には貯まっているものが噴出し、怒る。
まあ、こんなもんです。日曜日 …と、一日あけて思うわけですが、その瞬間は泣きそうになりながら、介護生活が続けば「慣れる」し「コツ」もつかむけど、それと同じ分だけ「精神的疲労」が蓄積され、この間まで「これくらいはスルーできた」ことが「出来なく」なるものだ…としみじみ。

まりママさんは、今、トイレットペーパーに執着しています。紙への執着はよく聞くところですが、うちの母は、箱ティッシュを壊したり、中身を全部出したり、たまにトイレットペーパーをどこかに持ち出す程度。その頻度が少なく、最近はほとんどなくなっているので紙へのこだわりに関してはそれほどツライ思いはしてないのだけど、まりさんのところは、今まさにピーク。
トイレの中のあちこちだけでなく、ベットの上、小さい引き出、布団の中にペーパーがいっぱい…ということがあったようで…。 Net検索しても、これといってヨイ方法は見つからなかったみたい。
朝起きて、部屋の中が紙でいっぱい……うーーーーーこれは苛立つ。

今、ちょこっと検索したときに、例えば施設だと「トイレにはペーパーは置かずに、トイレ誘導の時に必要分持っていく」、そして、認知症の対応として「ペーパーは目に付きやすいところにおいて自分で処理出来るようにしてあげましよう」なんてのに行き当たった。

どっちも役に立たないな~
まりママさんは自分でおトイレに行くのだし、トレイに紙を置かないわけにはいかない。施設だから出来る対応は自宅では無理なことが多い。もし出来るとしたら、夜中の一回分、二回分のみを用意?(ちなみに、チリカミにしてみても効果ナシだったそう)
「自分で処理出来るように目に付きやすいところ」になんて話は、紙に固執する場合のことはちっとも考えてない。(だからマニュアルが役に立たないんだよね)

こうしたことは永遠には続かないとは思うけど「それまで」が介護者にとってはキツイ。
紙への固執、乗り越えた方、何かアイデアを!

1日は母の誕生日でした。デイでケーキを頂いて帰ってきました。

中身はりんさんが大好きなカボチャであります 

ヘルパーステーションからはこれ↓
写真、ボケちゃった……
マカロニで作ってあるんだそうです。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まりオンニへ (ビゴ)
2007-12-05 00:41:56
カギつきホルダーなんてのがあるんだね。
決まった量だけ出てくるなんて賢いのもあるんだービクッリだ。

デイがないから、オンニも心の回復がはかれないよね。
これは、仕方ない…簡単には回復しないもん。相手はサッサと忘れて立ち直るだけど。

あっ、でも、まりママは、「仲良くやろうよ」なとどいうわけだから、分かっているんだよね。
それは、それで、うちの母ではあり得ないからスゴイと思う。
でも、キット、逆に、そんな「すり寄ってくる態度」がまたまたイライラのタネになるんだろうな~。

デイが早く再開するように。それしかない。
返信する
とらこさんへ (ビゴ)
2007-12-05 00:38:06
トラママの箱攻撃は、やはり今もあるんだね。

なぜかビゴ母は、おさまりつつあります。でもなるべく使う時〈食事時とか〉以外は、目の付かない場所に置くようにしてる。
壊さないけど、目にすると、どこかに待っていっちゃうので。
持って行かれるだけでもイライラするから、壊されたり、中身を出されたりすると、それはもう…………。

しかし、なんで、みんな紙に固執するんだろうか?
母達の時代、チリカミって、貴重品?
返信する
りんさんへ (ビゴ)
2007-12-05 00:34:26
おいしかったですぅぅ

スイートパンプキンといった感じの…カボチャの感触が残った雰囲気のプリン系?でしょうか?

しかし、この入れ物は…かわいいのだけど、食べにくかったよー

リンママのテイッシュもなかなかgreetだね。
やはりコレクションしてる感じだし。
それをカワイイ箱に入れてあげるリンさんはエライ!
返信する
2日たち.. (まり)
2007-12-04 07:58:29
お騒がせしましたm(_ _)m
最大級ブチギレした私はなかなか正常には..
プンプン顔 プンプン態度で過ごしておりました(笑)

母は少し気をつけているようです。
鍵付きペーパーホルダーや鍵付きタオル掛けなどもあることが分かりました。決まった量だけ出てくるホルダーも@@ でも母には当てはまらないし出来ない。

私も洗濯は要注意です。ポケットはティッシュやトイレットペーパーでいっぱい。ズボンは前も後ろも、時にはパンツの中にも..デイに持ってくバックの中も決して使われない丸まったティッシュでいっぱい(?_?)

母は「仲良くやろうよ」「楽しくやろうよ」とすり寄ってくる。すぐ立ち直れてうらやましい^^;
病気がさせてる固執、仕方ないのかなぁ~トホホ

返信する
外箱 (トラコ)
2007-12-03 22:37:23
うちは外箱固執、ぼろぼろだよ( ̄・・ ̄)



施設のスタイルによりけりだけど、

固執する物を側に置かない、方式のようだわ。



でも家庭ではね…そうはいかない…



うちは外箱固執なので、

木製品やプラスチック製品のティッシュボックスなんかを

使ってみようかなと思っているところです。



ティッシュそのものの場合は…

どうするべ?(T_T)





どこでも知っているトラママは、どこにでもティッシュを入れている。

お洗濯するとき、うっかりするとモロモロ攻撃をうけて

その場に居ないトラママを激しく罵ってます。

返信する
呼ばれました!! (りん)
2007-12-03 15:13:14
可愛い、ケーキ・・・と思っていたら、かぼちゃと聞いて
(読んでだな)、どんな味?どんな味??と、一層、興味津々です。

りんママも、やたらティッシュを箱からシュッ、シュッと抜いては、丁寧にたたんで、巾着袋にしまっています。なのに、絶対、そのティッシュは使わないの。コレクションみたいよ。一杯になると、あちこちの引き出しにしまうから、エンドレス!!枕元にも沢山置いてあるから、可愛く箱に入れてあげた。

不思議な固執です。
返信する

コメントを投稿