「介護録」とユルユル日記

介護終了、ブログタイトルかえました。

「介護アドバイザー」ってどう?

2008-11-13 | ●介護録(~2015.2月)

ケアマネ訪問があって、いろいろ話している中で
「介護アドバイザーってあればいいね」って話になった

その資格は…単純

介護経験者(進行中でも卒業者でもOK)であること

同居、もくしくは通いでもOKだけど
メイン介護者もしくはそれに準ずる立場で複数年の経験があるのが望ましい
性別年齢制限ナシ

大事なのは

自分の価値観を相手におしつけない人
聞く耳をもてる人
相手の気持ちに寄り添える人
同じ家族介護者なので上から目線にならない人

サービスのあれこれはケアマネさんの仕事だから
あくまでも介護者のメンタル面のサポーターということ

認知症サポーターは認知症者が地域で暮らしやすいように…
というような意味合いで行われていると思うけど(実態は見えないんたけど)
介護アドバイザー(この名称が適当かどうかはよくワカランけど)は
家族介護者のためのもの

そういうの作れたらいいな~~
電話で話すだけでも違うんだからサ

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですねぇ~ (oldオードリー)
2008-11-15 23:46:36
ビゴさんが、なったらいいのじゃないかしら?
頼もしいと思うけど・・・。
このブログも、介護アドバイザーだもの
返信する
オードリーさんへ (ビゴ)
2008-11-17 10:35:42
ある程度在宅介護経験した人はみんな出来るよね。

専門家と称する人が、医学的とか心理学的とか、介護技術的になんだかんだイイこといっても、家族介護者には響かないものね。

各自治体とかで、そういう窓口、開けばいいのにな~~と思うわ

返信する

コメントを投稿