kaigo
久しぶりに買った。清拭料泡タイプ。
紙パンツ使用だったけどまだ自力でトイレに行っていた頃。
ベベンベンの後始末に、ヒーヒーいっていたい私。
臭いではきそうになり、いくら拭いてもキレイにならないお尻に泣きそうになっていた…
そんなときに介護友人が教えてくれたのが「ハビナース清拭料泡タイプ」だった。
泡で出てくるのがなかなか使いやすくて、なんかキレイになるような気がして……
でも
近くのドラッグストアでは扱ってなかったのでなかなかリピートもできず…
お尻ふきシートでいいか…と。
だんだん私も慣れてきて、お尻フキフキに神経質になることもなく、サッサとすませるようになり…
今回、アマゾンで買い物があって、急に思い出して注文。
介助場面が増えて
なんだか「介護してる」って感じが強くなった?!
以前は認知症の問題行動……徘徊や作り話や記憶の混乱……と「格闘」していた感じ
一口に介護といってもホントに千差万別だってのを実感する。
問題行動とむきあっている時は、一般的に「介護」というと話題になりがちな
身体介護のノウハウが、私にとってはどこか別なところの出来事で
世の中にはその手のハウツー本は多いけど
徘徊とどう向き合えばいいのか?というような本は少ない
……と、どこかイライラしていた………
身体介護というのは「こうすれば簡単」というノウハウがだれにでも活用出来る
体位変換はこうすればいい…というようなことは、ほぼどんなタイプの被介護者にも活用出来る
ところが、徘徊など問題行動は、Aさんには効果的でもBさんには効果なしっていうことが多い
すると、介護者は「どうして出来ないの?なんでうちの場合はうまくいかないの?」と
ヘタするとノイローゼみたいになるのよね
その辺の難しさ。
介護経験者ではないとわかりにくいかもしれないな~~
ハビナース 清拭料 泡タイプ 500ml | |
ピジョン | |
ピジョン |
不思議ですよね。触ることも、つかむことも出来るし、自分でも信じられないです。
最初は、つらかったなぁ・・。
家は、足腰丈夫なので、シャワーへ直行できます。そんなこと考えても本当に介護は色々ですよね。
(今日、NHKのプロフェッショナルで認知症のプロがでますね。突っ込みどころいっぱいかなぁ?近畿だけ放送だったらすいません)
吐きそうだったのに…
死にそうだったのに…
泣きそうだったのに…
慣れます。ホント、慣れます。
ベベンベンなんて怖くない!
認知症のプロですか…
今夜は野球もないし、見てみようかな。