「介護録」とユルユル日記

介護終了、ブログタイトルかえました。

ご挨拶

2014年12月7日をもって私の介護生活は終了しました。

介護中、このblogに毒吐きし、多くの介護仲間さんに助けられました。
過去記事を読むと穴があったら入りたい気分でもありますし、今とは考え方も違うところもあります
身勝手な独りよがりも多々ありますが、そんなあれこれも、介護中の方たちのデトックスに一役かえたらという思いから「介護録」として残しておくことにしました。

今後はユルユルと日常をつぶやきながら時に介護や認知症に対する思いを書いていこうと思います。

タティング

タティングは↓こちらに 写真をアップしていくことにしました。
お暇が出来たらのぞいてやって下さい。
→こちら Instagram

ちょっとした悪夢?

2008-03-24 | ●介護録(~2015.2月)
夢を見た。

いつものようにモノが紛失。
それが幸いにも次々見つかるのだけど、
お米保存容器からソックスが出てきたり……
普通、ここにアレがあったら気持ち悪い、困る、といいうよなところからモノが見つかる夢だった。
だから、見つける度に、タメイキ、イライラ、ムカムカ……。

夢の中までも、ホントに疲れちゃうわ

最後には、自分がバック一式なくして途方に暮れるというオチがついていた。さらに……なんで今更出てくるんだよ~~と思うような人までご登場……… ( ̄◇ ̄;) ハゥー

母はまだ右足を引きずる。引きずるというより、かかとを浮かして歩いている感じになっている。
「かかとが痛い?」と聞くと
「痛い」という時もあれば「エッ?」という反応もある。
その右足も、座った状態であれこれ動かしたり触ったりしても痛くないという。
なんなの???

もう一度病院へ行くしかないな~~

母はお泊まりだ。今回は友達との約束もなく、一人でまったり過ごす予定。買い物に出るつもりだけど、天気が悪くて寒い………

開幕二戦目のファイターズ

2008-03-22 | ■ファイターズ
開幕戦の視聴率…札幌地区、平均19.3%、最高視聴率は25.8%…スゴイかも

今日はヤクルトから移籍の藤井先発。3-2で負けたけど今日もイイ試合だったわ。
取って取られて……うーん、紙一重だった。あの一本が抜けてたら…野手の正面ついちゃって…イヤ、ロッテの守りがよかったのか?

相手が成瀬だと考えると、HRも出たし、まあ、ヨシとしよう。
ロッテは投手力↓と言われるけど、やっぱ強いんじゃねー?

今日のドームは、来場者に2008年版ファンバンドがプレゼントされたはず。行きたかったな~~遠いけど…。

七月の帯広に向けて、簡単応援ボードでも作ろうかな~~と思ってる。
絵とか文字とか、凝ったことは無理なので(工作苦手、そろそろそこまでやる気でない)イメージカラーが決まってる選手の色画用紙を買って、それをスケッチブックに貼り付けるか、色画用紙そのものにリングをつけて……などと頭を回している…全部100均で買えるし~~でも苦手

今日、母のデイは6時にしてもらったのでこれから入浴します

えっ?珍し…

2008-03-22 | ●介護録(~2015.2月)
先日の母
「音楽聞く?」と聞いたらば…(私は当然、なつかしメロを想定。CDをかけるつもりで聞いた)

母の答えは
「うん、いいよ、エレクトーンでしょ」

えっ
だって、認知症発症前も、私がバリバリ習っていた頃も「聞かせて」とか「今、何を弾いてるの?」とか、私が弾いてる時に聞きに来るなんてことなかったんだから。
完全、ほったらかし状態。でも特に何も感じてなかったな、私は。

ただ、小学校の頃、担任が「エレを習いはじめて、お父さん、お母さんはなんて言ってる?」って聞いてきたことがある。
私の答えは
「別に何も」
その後の担任の顔……二の句が繋げない…そんな感じ。
それがけっこう印象に残ってる…ってことは、子供なりに何か感じていたのか、私?

親が感心を示して、力を入れることも必要なんだろうけど、無関心でも続く時は続くものだよね。
あっ、でも、もし親が関心もってたら、私、音大行こうなんて方向までいったのかな?

それはともかくとして、
今更のように母の口から「エレクトーン」って単語が出たことにビックリだ。
でも、嬉しかった
たけど、こんなことはもうないだろうな~

整形外科へ

2008-03-21 | ●介護録(~2015.2月)
今日は、母を連れて整形外科へ。
この10日あまり足を引きずる。デイのスタッフも含め、痛いのはどっちか?とみんなで見定め……しかし、イマイチわからず

転倒の形跡はないし、私は、12月の術後検診のときに診断された変形膝関節症のせいではないかと思い、とりあえず、痛み止めを飲んでいたのだけど、どうも治らない。

家から徒歩一分くらいの向かいに整形外科があるので、今日はひとまずそこへ。(骨折の時も最初に見て貰った病院デス)

先生、足をあれこれ動かしてみるものの、「これ」というのはイマイチ。とにかく手術したところをレントゲン…特に以上ナシ。
痛み止め処方でまた様子見です。

朝から一緒にいて、病院へ連れて行って……母は私を誰と思っていたのか
レントゲン室から出て私を見つけると
「あら、うちの子でしょ」だって
この瞬間は、何かがピッとなったのね。

ということで、今日は11時からデイへ。
何時でも迎えに来てくれるデイに感謝

パリーグ開幕…(*^m^*) ムフッ

2008-03-21 | ■ファイターズ
ファィターズ…1-0で勝利。
一点差を守りきった、ハムの全てが凝縮されていたような試合。
毎年評価は高くないファイターズ。打率最低で優勝しちゃいけないみたいに言われるのはどうも腑に落ちない。チーム力を評価したら、多分ハムが一等賞。
仲が良いのはよくないと言うけれど、悪いことであるばすもない。
問題ないわ。キャプテンが沈着冷静、客観的にモノを見られる人だから(ちょっと偏屈?!だからいいんだけど)。

そして、ダルさん、神ががり?!

ローカル番組でのインタビューによると、投げる時の数秒、時間が止まって感じるらしい。
足を踏み込んだ時にそのズレを、腕を振り上げた瞬間にもそのズレを、瞬時に修正出来るという!だから止まって感じるらしい。

昨日は、外国メディアがダル目当てで来日していた。大リーグ包囲網!

それにしても、あの鉄壁の守りを見ると、怪物ルーキーくん、守るところないっス。素人目からみても守りの時、腰が高いらしいしな~

ダルさん、自分も騒がれ喫煙で写真撮られた過去があるから、そうなっちゃいけないとルーキーくんの面倒みていたんだよね
ダル曰く「あいつは見てないと一人でちゃんと出来ない。すぐ忘れる」んだそうだ。
先輩から一塁まで全力疾走しろと言われても、出来てないって(^◇^;)

二軍落ちしたルーキーくん、あれもこれも自分でやらなきゃいけない環境に驚いたせしい。彼って一年の時からレギュラーで雑用係したことなかったんだってね。
そういうものなの?
そういうことはみんながしてきてるものだと思ってた

ダルさんは今もルーキーくんのこと気にしているのに、本人は(日刊スポーツの開幕前日記事によると)開幕戦のTV観戦より睡眠優先…みたいな話だった。
なんだかな~~~

「早く一軍に上がって梨田監督を見返してやる」……オイ、なんだこのコメントは。なんか違わないか?まだ18最とはいえ、なんかちょっと………………
あ~金ぴか怪物ルーキーくん………なんか応援出来ない私…。

みんなで作る介護辞典オープン!

2008-03-19 | ●小技・グッズ

…(と自分で言う(^◇^;)
「毎日介護助け合い辞典」オープン

みんなで書き込む事が前提の辞典。
でも、ある程度何か書いてあったほうが書き込みやすいだろな~と思い、
書けるコトは書いてからーという意気込みで作業。

でも、徘徊なんて書きたいことが山のよう。整理がつかなくなりリセットしたり、
介護辞典なんてみたくもない…そんな時期もあり、
早くオープンしたいのに見直すと修正したくなり先に進めない…なんてことも。

こんなことをしていてはキリがないので、
今月二十日のパリーグ開幕日をオープン目標と決め、残りの作業開始。

今日は19日、目標クリア( ̄^ ̄)
…っていうか、結局は未完の辞典でヨイわけで
いつでもオープンできたような気も

私の未経験ゾーンは白紙。ページのひな形だけはつくりましたけど。
足りないカテゴリもあると思うのでその辺はよろしく

ヒマヒマに、新規書き込み、追加、などなどおねがいデス

できるだけたくさんの介護者の役に立てればと思うので、
みんなのブログやHPにリンクをはってね~~~

 


♪24時間闘えますか~

2008-03-18 | ●介護録(~2015.2月)
…というリゲインのCM。
あれが流行った時代は遠い昔。バブルもはじけて、時代は癒しへ……。

しかーし、介護者は今もやはり24時間闘っている………

北海道では、二日続けて介護事件が起きました。
一件目は、80代の母親を看ていた50代女性が自殺。
二件目は、妻を看ていた70代男性の自殺。
もしかして…二件目は、一件目のニュースを見て、誘発されてしまったのかな?なんて思うのですが…。
結局、二件とも「疲れた」ってことだ。

私も「疲れた」って思うけど、でも、単純に「疲れた」だけで無理心中という心境にまではそうそういきつくものではない、とも思う。

人は、ツライこと、悲しいこと、苦しいことにぶち当たったら、「ああ、何もかもがイヤ、この世から消えてしまいたい。病気にでもなって何もわからなくなったら楽なのに」なんてことを考えるものだと思う。

でも、ほとんど人は、そうカンタンに心の病になることもなく、苦しい想いを抱えながら現実と向き合っていくのよね。

人の心は、カンタンに現実逃避するほど弱くなく………。

でも、全てをヒョイと抱えられるほどに強くもなく………。

その真ん中辺りで、フラフラしながら日々を生きていく。
だからツライ。
ツライから楽になりたくて…でも………理性がふっ飛ぶほどの状態にはなかなかなれるものではなく、
それじゃ、心が病になってしまう人は心が弱いのか?というと、それだけが全てでもないだろうし、
気丈に頑張っている人が単純に心が強いわけでもないんだろう

生かされている人間は、なのだかんだいつても、とりあえずは生きなきゃならない。
悲しいだけでは人は死ぬこともないし、心がおかしくなることもないってこと。
そして、必ず朝がきて、すると、やっぱり生きてる人間は
お腹も空くし、やらなきゃならないこともあるし、見たいテレビもあったりするんだよね。

自分がどうであろうと、世の中は動く。
介護生活中、よくそんなことを考える。

辛くて泣いて凹んでも、ふと、「あっ、洗濯しなきゃ」なんてワレにかえる自分が、なんかおかしかったりする。

( ̄◇ ̄;) ハゥー こんなことを書くのは疲れてるせい?

疲れる…っていうか……ちょっと、だらけてるよ、私。