フライデーナイト。
第三回ベーシストミーティングに呼んでいただき
ベース弾き4名・ボーカリスト1名で飲み会。
というものの
今夜、ベースの話なんて誰ひとり全くせず。
爆笑爆笑で帰宅。
トリプルトラブルというバンドさんに
1曲楽曲を提供してて
どんなアレンジでやってるの?とか聞こうと思ってたけど
まーったく忘れてた。
んで、しかめつらでベース談義とかあんましたくなーい。
20代の頃はそういう話よくしたけど、飽きたー♪
いかにも有意義な話するより
そうじゃないほうがのびのびたのしいよなー。
いかにも有意義なこととやらはひとりでいる時間にやって
誰かと過ごすときは、ひたすらたのしくすごしたいなー。
小1の息子は
ジャグマスターの福岡さんに
ずっと将棋の勝負を挑んでおった。
信号待ちの写真。
「深夜食堂」オープニングの京都版のつもり!

エンジンの故障などで、
ついに車を買い替えることに。
まだまだ乗れるもん、と信じきってたから
寂しくもあるけどついに決断。
昭和のオジサンのような車が欲しいです。
私みたいなチャラめのヤツが
チャラい車から降りてきたらトゥーマッチでしょー。
なので
なるべく落ち着いた地味な色のセダンが好みです。
可愛い車じゃなくて
石原軍団が乗ってそうなやつ!
でもそういう車って
今はあんまりないそうですね。。。
私は車にあまり詳しくないので
ひとりで車屋さんに行くこと自体が大アドベンチャーです(゜∀゜)
今日はスバルさんでいろいろ見せてもらいました。試乗も。
カタログの中より
裏でエンジニアさんがお仕事されてるところに
好みの車がたくさんありました。
お店の人に
「あの車好きですわ」
「じゃああの車は」
と聞く車はことごとくお客さん所有の車検中の車で
しかも古い型だから現在は買うことはできないのですって。
車の名前にあんまり詳しくないけど
街を走っていて、かっこいいフォルムだなと目にとまるのは
だいたいいつもスバルのレガシー。
うちの駐車場に入らず&予算オーバーだぁ。。。
8月に、今出川のレアレアで行われる
「アラキングナイト」というイベントで
ベースを弾かせてもらうことになりました。
前のバンドの時から
お世話になったアラキング兄ぃのバンドのピンチヒッターで。
一回限りのヘルプなので、
メンバーのみなさんとめいっぱい楽しもうと思います。
今日、メールで音源が届きました。
早い時間に寝てしまい、
さっき真夜中にごそごそ起き出して
間接照明の薄暗いなかで聴いていたら
残響がすごく切ないバラードがあって
泣きそーになった( ;∀;)
曲調とコードをつかんだり
ベースのフレーズを把握したり
そういう音楽的な脳で聴いていたのだけど
いつのまにか心を持ってかれてた。
歌に揺るぎないものを感じる。
輪郭の濃いバンドはかっこいい。
自分のバンド以外でやれる機会って
ギフトだなぁって思う。
知らない人と音出すのが好きだから
すごくうれしくて、ありがたいギフト。
今日買ったお花、
握りこぶしみたいな蕾
芍薬が咲くと思って買ったんだけど
よく見たら花びらがハートだ。

青山フラワーマーケットにて
「なに、この透明感のある妖艶さは」
と、一目惚れして買いました。
近頃、殿方よりも、なにげないシンプルな花瓶に妙にエロスを感じるようになってきました。大丈夫でしょうか。
一輪挿しというと
細長~いのしか持っていなかったのですが
こういう、背の低いのほうが
フラワーアレンジメントの心得のない私には使いやすい気がします。
夜ごはんを食べてから、
今出川までブラブラとバラを買いに行きました。
