*「魁!!女塾」*

THE GOOD LOVIN’sというバンドでギターを弾いています
京都市在住

ソフトケース問題

2020年02月29日 | blog
 
ついに完成しました
 
 以前Facebookに投稿していました
『ギター&ベースのソフトケースの底が
どないしても破れてくる問題』
 
 世のギタリスト&ベーシストを悩ませる、この由々しき問題。

(最近では
段ボールと、ゴム製印鑑マットを重ねて
補強していたにもかかわらず、
いともたやすく貫通してしまい...)
 
 




我々は
ついに立ち上がり
今こそ、この問題にケリをつけるべく
商品開発いたしました💡
 
 
完成品がコチラです✨✨
 
 


 
 


 
●ピンがケースに当たらないよう、この穴にピンを収める
 
●デリケートなラッカー塗装にも
ダメージを与えないモフモフ加工
 
●楽器のモデルによってエンドピンが当たる場所が微妙に違う&ソフトケースの幅もそれぞれ→完全カスタマイズ可♪
 
●底面にはズレないようマジックテープ
 
発売したら、売れるかしら♪
目指せ億万長者

紳士淑女諸君
これさえあれば、
アナタのソフトケースの寿命は
限りなくフォーエバーになりますぞ
 
 


 
 
 


 

ボンジョヴィッチ始動

2020年02月28日 | blog




一緒にローパーズをやっている
さっちゃんによる新プロジェクト
BONJO♦️BITCH
(ボンジョヴィッチ)
が始まります。
 
わたしもベースで参加しています。  
 
5月4日・ゴールデンウィーク
河原町三条VOX HALLで行われる
洋楽ハードロックイベント
「KISS OF  ROCK Vol.6」に出演します。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*
 
 
わたしはボンジョヴィが
めちゃくちゃ好きです。

スタジオリハに向けて
音をとるため、家でボンジョヴィを流しているだけで、、思わずむせび泣いてしまいます!

 
わたしは非センチメンタルで
coolな女のはずなのですが
これはいったいどうしたことでしょう。。
 
 
昨夜、冷蔵庫が空っぽになり
夜中やっているスーパーに買い出しに出かけたのですが、

運転しながらコーラスの練習をしていたのですが、もう号泣ですー。笑
 
Take my hands and
We’ll make it I swear  ですよ、、

俺の手を取って!
きっとうまくいくさ、、
 
 
たまーに信号待ちで見かける
絶唱しながら号泣している人に
わたしもなっちゃってますよ?
 
 
過去のさまざまな思い出とボンジョヴィの曲が、どうもカチリとリンクしてしまうのかもしれません。

きっと世界中に
このようなお方が
何億人もおられることでしょう。
 
 
スタジオでもベース弾きながら
むせび泣くかも、、、
そんなメンバー かなりイヤですなぁ(^_^;)

新しく一緒にやるメンバーに
ドン引きされないように
それは避けたいところです✨
 
 
5月に行われるそのイベントは
とても楽しそうなイベントなのです。

ハードロックファンのお方
ボンジョヴィ好きなお方、
よければ、一緒に楽しみませんか✨✨
5月4日、VOX HALLです。


この赤いほうのロゴは
ボンジョヴィッチのロゴです。
リーダーのさっちゃんが作りました。

本家ボンジョヴィさんのよりも
たくさんのナイフで
❤️ハートを射抜いて♪






トレーニングウェア

2020年02月17日 | blog








わたしは なんだかいつも
「形から入らない人」です。

トレーニングスタジオでも
入会後、トレーニング用ウェアを持ってないまま3ヶ月が経過しました。

 
多くの会員さんが
カッコええウェアを着ておられる中、

息子の「瞬足」という変な名前の
謎のスニーカーを借り、

ロックバンドのツアーTを着て
励んでおりました。

(しかし上には上がいるもので
パジャマ姿のようなお方、
ブーツで運動している猛者もおられます✨)
 
 3ヶ月たって
やっと続けていけそうな気がしてきたので、はじめてトレーニングウェアを1枚買ってみました。

ピチピチのロックツアーTだと
運動するとお腹が丸見えだったのだけど、
トレーニングウェアってえらい!
動きやすくてお腹が見えない(゚∀゚)♪








竹原ピストルさん

2020年02月15日 | blog





ロームシアター京都で
竹原ピストルさんのライブを観ました。

おだやかな竹原さんは
歌い始めると、炎を背負っているようでした。
仏像の後ろにある炎のような。

竹原さんから
何かが立ちのぼっているように思えました。
 
 
本当に本当に
これでいいのだろうかと
なかなか答えを出せずにいたことがあるのだけど、

竹原さんのうたを聴いていて
これで本当にいいのだ、、、と
ふと思えました。
 
 
いったいどんな人生を送ってきたのだろうと思わせる重厚な竹原さんは、
歌い終わると ギターを置き

「週2、週3は楠葉モールおるから
見かけたら声かけてねー❤️」

などとカジュアルーなことを言って
舞台袖に消えていきました(^ー^)




ヒーセ

2020年02月12日 | blog
イエモンのベーシスト・ヒーセが
ライブで楽器チェンジの度に

「ありがと」

ってローディーに言ってたんだって。

至近距離でライブを見たイエモンのコアなファンの女性から聞いた話。


 
...ホレてまうやろーーー!
ていうかホレてるーー!

 
ヒーセ、大好きだなあ。
揺るぎない古き良きバンドマンって感じがすごくするから。
イエモンが好きというよりヒーセが好き。
あの玄人感がいいなぁ。
 
 
 
 
 

 


S or M?

2020年02月11日 | blog
 


 
 

著しく運動能力の低いわたしが
トレーニングスタジオに通いはじめ
2ヶ月が過ぎました。

あいかわらず
マシントレーニングでは
キツすぎてサボっているのをトレーナーさんに見つかったり、

ヨガではみなさんのようにポーズを出来ず
床に崩れ落ちたりしていますが
でも なんとか続いています。
 
体型は全く変化なしの12月、1月。
しかし2月!
急に成果が出はじめました。

思わず二度見 ∑(゚Д゚)
Mサイズのボトムスが
ブカブカになっています(人生初)

すぐに調子に乗りがちなわたしは

何とか強引に穿けるようになった
Sサイズのボトムス(パツパツ)を
いちびって2着購入するという暴挙に出ました。

これでもうリバウンドできません
K.O.K
キープ・オン・キーピングオン


これまで
ダイエットやトレーニングで
やせた経験が一度もありません。

 

過去に 体重が減ったことは何度かありますが、
それはただ不摂生をしてやつれただけだったり、

恋をして食欲がなくなったりと
そんな非体育会系な理由ばかり。

この歳になってはじめて
トレーニングで成果が。

ヘタレ人間、
ちいさな小さな成功体験を
地道に積み上げ中。

しかしそれにしても
おニューのSサイズボトムスが苦しい...無理しすぎたかもー💧

 

 

 

 

 



 











泣けてくるほどブルースな夜には

2020年02月07日 | blog





ベースと作曲を担当している
わたしのスリーピースバンド
『夕暮れサバイバー』
1年半ぶりにライブします。

『キタオカフミヒト&ハウルフィッシュ』さん主催のイベントで
3月28日(土曜)
ライブハウス 木屋町DEWEY
に出演します。


お久しぶりですが
メンバーの2人も元気です(^ー^)


この1年半、

なかなか思うように活動できず
もどかしかったですが

We are 復活!


冬のあとには
必ず春が来るのですー



最近は
『泣けてくるほどブルースな夜には』
という、タイトルの割にポップでめちゃ明るい曲を3人で作りました。

ブルースな夜にこそ
走り出したいのです。


ライブの日、3月28日
その頃はもう春ですよね

土曜日の夜、木屋町で待っています。
よかったらぜひいらしてね。