最近深刻に時間がなくて通勤時のアニソンだけが生き甲斐になりつつある。
なので今期買った曲のプチ感想。
Synchrogazer 水樹奈々/戦姫絶唱シンフォギア OP
歌うめええええ!!
水樹の歌唱力前提で作られた曲だなコレ。
カラオケで歌うと喉がぶっ壊れそうになるもの。
ナゾ!ナゾ?Happiness!! ミルキィホームズ/探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕 OP
正統派萌えソング。
できれば今までどおりもっとアップテンポにして欲しかったけど。
Trip -innocent of D- Larval Stage Planning/ハイスクールD×D OP
とりあえず買ってみたけど、ランティスのゴリ押し感がハンパないな。
ユニットとしてどのように売りたいかも不明確だしなー。
前の曲(バカテス)含めても歌唱力が微妙すぎる。
DEAD END 飛蘭/未来日記OP
飛蘭らしいハードロックをもってくることで
佳境に入ったデスゲームを上手く表現してる。
英語にしては歌いやすいのも良い。
でもこの歌詞はなんとかならんかったのか…。
I'LL BE THERE FOR YOU ICHIKO/ゼロの使い魔F OP
前作とほとんど変わらないので
買って聴くありがたみがないわー。
ナイショの話 ClariS/偽物語 ED
本編も前作のスピンアウト的な内容だけれど
壮大なスケールだった前作EDを超えることはせずに
カジュアルなラブソングへデチューンする英断。
にしても、まどマギといいコレといい、クラリスのJCという肩書きは
非常に大きな付加価値だったのだなぁ。
TRY UNITE! 中島愛/輪廻のラグランジェ OP
OP映像に合った浮遊感がいいね。
まめぐの歌はいつも安定して聴ける。
疲れたときにのんびりできて飽きがこない。
続きは明日~!
なので今期買った曲のプチ感想。
Synchrogazer 水樹奈々/戦姫絶唱シンフォギア OP
歌うめええええ!!
水樹の歌唱力前提で作られた曲だなコレ。
カラオケで歌うと喉がぶっ壊れそうになるもの。
ナゾ!ナゾ?Happiness!! ミルキィホームズ/探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕 OP
正統派萌えソング。
できれば今までどおりもっとアップテンポにして欲しかったけど。
Trip -innocent of D- Larval Stage Planning/ハイスクールD×D OP
とりあえず買ってみたけど、ランティスのゴリ押し感がハンパないな。
ユニットとしてどのように売りたいかも不明確だしなー。
前の曲(バカテス)含めても歌唱力が微妙すぎる。
DEAD END 飛蘭/未来日記OP
飛蘭らしいハードロックをもってくることで
佳境に入ったデスゲームを上手く表現してる。
英語にしては歌いやすいのも良い。
でもこの歌詞はなんとかならんかったのか…。
I'LL BE THERE FOR YOU ICHIKO/ゼロの使い魔F OP
前作とほとんど変わらないので
買って聴くありがたみがないわー。
ナイショの話 ClariS/偽物語 ED
本編も前作のスピンアウト的な内容だけれど
壮大なスケールだった前作EDを超えることはせずに
カジュアルなラブソングへデチューンする英断。
にしても、まどマギといいコレといい、クラリスのJCという肩書きは
非常に大きな付加価値だったのだなぁ。
TRY UNITE! 中島愛/輪廻のラグランジェ OP
OP映像に合った浮遊感がいいね。
まめぐの歌はいつも安定して聴ける。
疲れたときにのんびりできて飽きがこない。
続きは明日~!