
公式サイト
仕事が忙しすぎて全然ブログ書けません。
だがこのゲームだけは死んでも遊ぶ!!
スマブラをスルーしてこのゲームを買うのが俺の生き様だ!!
その昔ゲームボーイの「カービィのピンボール」で
数か月かけてスコアをカンストさせようとしたら
そのまま0点に戻った挙句、ハイスコアにも記録されなかったのがトラウマで
それ以来ずっとピンボールゲームは避けていたのだが
閃乱カグラとなれば話は別。

狙ったところになかなか球を当てられないもどかしさが
ピンボールの醍醐味だが、
盤面の女の子に球を当てまくって体勢を崩したあとに
"特定箇所"に球を当てれば高得点という発想が素晴らしすぎる。
ネタゲーかと思いきや普通にピンボールとして出来がいいのもすごい。
まあ台数が2台しかないのはさすがに寂しいけどなー。
デコレーションのDLCで稼ごうと思ったら
最低でも4台はあったほうがよかったんじゃないかしら。

うーむ。
任天堂ハードでこんなゲームが遊べるとは!!
さすが世界のエンターテイメントを牽引するグローバル企業!!

ストーリーも相変わらず閃乱カグラ。
シリアス抜きでも成立してしまう世界観がよいね。
今まで自分が遊んだシリーズだと会話画面でアップになることってなかったから
こういうのはちょっと新鮮。

ちなみにシノビリフレ同梱の限定版のほうを買った。
すでに購入はしているが、やっぱりDLC全部入りはお得。
小1の姪が勝手にシノビリフレを起動して遊んでたところ、
リボンコスを見て「なにこれ裸じゃん!」と驚いてた。
こういう文化に慣れすぎて当たり前のように思っていたが
我々は今一度、裸の王様という寓話について考える必要が
あるのではないだろうか。
■■■現在の進行状況■■■
ストーリー全キャラクリア