2025冬アニメ感想 中盤

2025-02-20 07:06:00 | アニメ特撮



トリリオンゲーム(2クール目)
B 79

ソシャゲ開発を成功させる過程が面白い。
まあこれで上手くいくなら全てのソシャゲ会社が大企業になれているがw
巨額の金を稼ぐテーマなのに、欲にまみれたキャラがあまり多くないのが
逆にアクセントになっててとてもいいね。



凍牌 地下麻雀闘牌録(2クール目)
C+ 73

大辻の声優がもはやチョー以外考えられなくてうけるw
なにげにこのアニメは声優のチョイスがいいよなw
そして牌のめくりあいという、どうでもいい勝負が面白かった。
やはりじっくり描写すれば面白くなるんだよこの作品は。
構成ごともう一回最初から作り直して欲しいんだが!!



異修羅(シーズン2)
B 82

作者のあふれる中二魂を全力で叩きつけていて最高。
飽きさせない程度にバトルも入れて、かつ各キャラの特性も説明する。
まあやってることは1クール目と同じなんだがw
しっかり地盤を固めるという意味では必要な展開だろうしね。



君のことが大大大大大好きな100人の彼女(シーズン2)
B 80

ギャグアニメとしてのテンポの良さが秀逸。
やっぱ笑いはタイミングこそ全てだな!!
原作だとマジでキャラが爆増してるらしいが、
どこまでアニメにできるのかも見ものだw



メダリスト
A 93

「いのりさん」と呼ぶ関係性が少年誌には出せないリアリティ。
それでいてストーリーもキャラクターも超漫画的。
そしてなにより氷上のモーションとアングルが神。
アニメだからこそ可能な現実を超えた表現。
こんなすごいもん見せられてどうしろっていうんだ……。



沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる
B 76

沖縄の良いところをガッツリ出せててたまらん!!
ばあちゃん役に儀武ゆう子はいいチョイスだねえ。
EDのカバー曲も毎回すごくいい!!
このアニメを観る前と観た後だと沖縄の楽しみ方も変わるなw
しっかり稼いでまた行きたい!!



天久鷹央の推理カルテ
C+ 74

半クール使ってストーリーをしっかり描写したおかげで非常に面白かった!!
トリック自体は何十年前のネタだよって思ってしまったけどw
ジジイの体に出ていた斑が複数の同じ模様だったので
それが何かのトリックなのかと思ったら、単なるコピペだったとはw
作画のクオリティは高いのに肝心なところで手を抜くんだな……。



もめんたりー・リリィ
C 63

5話観て終了。
ストーリー・日常・バトル・料理。
1話の中に必ずそれぞれノルマを入れる構成が戦隊ものっぽくて好き。
……なはずなんだが、そこに鬱展開を入れるのはバカすぎるだろ。
まあそういうのが好きな層をターゲットにしてるなら否定もできんが。



花は咲く、修羅のごとく
C+ 75

尻上がりに面白い!!
ド文系のツボを押さえまくってるのがすげえよなw
文化部で全国トップを狙う物語の説得力が胸熱。
これの作者って一体どういう出自の人間なんだw



グリザイア:ファントムトリガー
C 63

4話観て終了、
ハードコアなアクションは見応えがあるんだが。
シリアスならシリアスを貫けばいいのに、
キャラ付けがいかにもエロゲ然としてるのがきもい。
15年前なら通用したかもしれんが、今じゃ厳しいだろ。
加えて作画の急激な劣化でテンション暴落。もうええわ。



Sランクモンスターの《ベヒーモス》だけど、猫と間違われてエルフ娘の騎士として暮らしてます
D+ 53

2話観て終了。
タイトルで0話切りしてたが、俺が数年前まで読んでたヤングアニマルで
東雲太郎がコミカライズしてた作品じゃん!! うおおお!!
……なんて喜んだのも束の間、悲しいくらいつまんねえ。
中学生を楽しませるためのシナリオならまだいいが
中学生が考えたようなシナリオはマジで勘弁してくれよ。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 感想:SNK VS. CAPCOM 激突カ... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アニメ特撮」カテゴリの最新記事