全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

ハイデン.コッコFACTORYらーめん凛々(福生市)

2021-10-23 15:25:00 | らーめん(東京多摩地区)
2021年10月23日(土)
ハイデン.コッコFACTORYらーめん凛々@拝島
5周年の限定を頂きに「凛々」へ。
14時過ぎに到着すると15人程の待ちがありましたが後続は1人のみ。
天然真鯛にぎり寿しは売り切れ。
当然ですね。
1時間ほどで着丼でした。
今回の限定は最初は汁無し。

周年毎に使われるセンセーショナルダレとカルピスバターに和牛脂を
ザクザク細ストレート麺に絡めて食べると驚きの美味さ♥️
TPでは熊本県産の赤毛和牛の生ハムチャーシューが👍️

途中からコーチンのスープ割でドーパミン中華ソバに変えて2度美味しい🍜
3杯目も完飲完食。
5周年誠におめでとうございました㊗️

ごちそさんでした!
凛々しい特製赤毛和牛生ハム×カルピスバターまぜソバ〜の名古屋コーチン中華ソバ¥1300
場所:福生市熊川1655-3
#福生市 #凛々 #らーめん #五周年 #ハイデンコッコ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん楓(八王子市)

2021-10-23 14:42:48 | らーめん(東京多摩地区)
2021年10月23日(土)
続いて「楓」へ。
18日から始まった限定にようやくありつけました。
根菜中心のお野菜タップリのみそラーメン。

お野菜の旨味・甘味が溶け込んだ味噌スープに

中太縮れ麺が絡んで美味い♥️
デフォの味噌らーめんは無くなってしまったので貴重です。
チャーシュー、糸唐辛子、人参、レンコン、牛蒡揚げ、サツマイモ、もやし、ニンニクの芽、味玉。
ニンニクの芽が他の野菜とは異質だけどアクセントによく遊び心溢れてる。
知らずに訳あり味玉頼んだらデフォで入っていた。
美味しく完飲完食。
結構ボリューミーなので2杯目には不向きだった。。。

ごちそさんでした!
秋やさいの味噌らーめん¥1100、自家製からみそ¥20、わけあり味玉¥100
場所:八王子市大和田町5-21
#八王子市 #らーめん #楓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八王子響(八王子市)

2021-10-23 13:45:14 | らーめん(東京多摩地区)
2021年10月23日(土)
自宅火災報知器の点検が何時に来るのか分からず在宅せざるを得ない。
よって拝島に行くのは後に廻して「響」へに11時5分に来たら来たら4番手。
狙いはフォロワー限定のアサリまぜそば。

勿論黒メンマ、アサリペースト増しです。

もっちり太麺をアサリ油&アサリ醤油のタレに絡めて頂くとアサリの旨味が口の中に広がり( ゚Д゚)ウマー♥️
アサリペーストには黒胡椒タップリかけて更にマイウー😋
黒メンマにタマネギ酢漬けもスバらしい出来であっという間に完飲完食。
大振りなアサリが年々獲れなくなっており来年は小粒なアサリになりそう。
最後の?(でないことを祈る)大振りアサリペーストを堪能しました。

ごちそさんでした!
アサリまぜそば¥850、メンマ¥120、アサリペースト増し¥100
場所:八王子市平岡町15-14
#らーめん #八王子市 #響
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする