世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

いぼとり不動

2008-07-03 19:52:10 | 史跡・観光・他
いぼとり不動として奉られている滝不動。 →地図←
よく近くを通る事は有ったが、訪れたのは今回が初めてだ。

元々ここは近くに有る永明寺の鎮守堂だったとの事で神社自体の規模は小さい。

鳥居の先にはすぐに小さな社が有る。

社の前には小さな池が有り、橋が掛かっている。
いぼとり不動の祠
そして肝心ないぼとり不動は、社西側の池の上に。

年中、水を浴びせられている地蔵。石の上にも3年ってレベルじゃねーぞ!
いぼとり不動 いぼとり不動
なんでもこの水には疣を取る力が有るとの事なので、自分の肩に
できたシコリにも効くのかいな?と、自分自身で人体実験する事に・・・

上から見た図。社側の岩から中央の岩へ飛び移ったが、危なくないかコレ?
いぼとり不動
鳥居の横に有る説明文によると、娘は21回お参りして御告げを受けたとの事
だが自分も21回お参りしなきゃダメだろうか・・・後日再来して、まだ2度目です。

それはそうと、『霊験あらたか』って響きがカッコイイよね。最強の武器みたいで。

かがみ石公園へ進む

マイプレイス