世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

林道 桑崎線 FILE:3

2008-07-17 17:08:16 | 道路
桑崎林道終点より十字路まで戻り、次に向かったのが
(登って来た時の方向から見て)左側のゲートの有る道。

この道もしっかり舗装はされているが、昔からゲートが有って進めなかった。

ゲートの脇には、あきらかに2輪車が進んだであろうワダチが。
こういう時は2輪車だと便利だよね。一般車両通行禁止だけど。

って事で車では進めないので、仕方なく歩いて進んでみる事に。

少し進んだ先、道路脇の山肌から撮影した風景。

更に進もうとすると、なにやら重い音が聞える・・・と思ったら、前方から
大型特殊車両と2tトラックが走って来た。やはり何か工事をしているのか。
彼等は持っています、車両通行止めゲートを開けるための鍵を。

一般車両通行禁止の綺麗な道なのに、何故か壊れているガードレール。

更に進んでいくと・・・なんか霧が出て来た・・・
天気が良ければ、下界の見晴しが凄い良さそうなのだが・・・

この道が一般車両に開放される日は、はたして来るのだろうか?

谷越しに先ほど通過して来たゲートが見えたので、15倍ズームで撮影。
この画像を撮影したすぐ後に、霧が濃くなり遠くが見え無くなりました・・・

これ以上進んでも帰るのが大変そうなので、ここいらでゲートに戻る事に。
途中、飛んで来た蝶がガードレールの上にとまった。羽の形状からして
アゲハ系のビュンビュン系?ネセサリー♪ネセサリー♪
しかし良く見れば、こいつ左羽の下の方がチョチョ切れている。

次は右側のゲートの有る道、呼子橋の方へ行きます。

FILE:2へ戻る  呼子橋へ進む

マイプレイス