小学校の時の遠足で、竹採公園の後に訪れた場所。とくに、これといった
面白いものは無いが、春には周囲を囲む満開の桜が見物らしい。→地図←
とりあえず南側の駐車場に車を止めて、駐車場横の階段を上る。
ちなみに、この駐車場から道路を挟んで南側には玉泉寺が有る。
階段を上った先の道で、石垣から一つだけ白い石が突き出る様に
積まれていたので、この石をユニコーン石と名付けた。(唐突)
道を進むとまた階段が。とりあえず上は無視して直進する。
すると霊廟の裏に来てしまった。仕方ないので、正面まで回り込む事に。
ここも竹採公園同様に蚊が多い・・・
たしか小学校の時の遠足では、ここでお弁当を食べた。
大人数で食事をするには適したスペースだったのだろう。
そのためだけに、ここに来る事になったような気もするが・・・
岳南忠が、岳南厨に思えて仕方ない。
霊廟の中には入れないため、格子の間から中を撮影。
奥の壁の向こう側は、倉庫になっていました。
2015年に再来
面白いものは無いが、春には周囲を囲む満開の桜が見物らしい。→地図←
とりあえず南側の駐車場に車を止めて、駐車場横の階段を上る。
ちなみに、この駐車場から道路を挟んで南側には玉泉寺が有る。
階段を上った先の道で、石垣から一つだけ白い石が突き出る様に
積まれていたので、この石をユニコーン石と名付けた。(唐突)
道を進むとまた階段が。とりあえず上は無視して直進する。
すると霊廟の裏に来てしまった。仕方ないので、正面まで回り込む事に。
ここも竹採公園同様に蚊が多い・・・
たしか小学校の時の遠足では、ここでお弁当を食べた。
大人数で食事をするには適したスペースだったのだろう。
そのためだけに、ここに来る事になったような気もするが・・・
岳南忠が、岳南厨に思えて仕方ない。
霊廟の中には入れないため、格子の間から中を撮影。
奥の壁の向こう側は、倉庫になっていました。
2015年に再来