この週末は自転車に乗っての活動や、一軒一軒歩いての国政報告に力を入れて活動しました。また、京奈和自動車道の開通を記念したかつらぎ町の方々の手作りのサイクリングイベントや野上八幡宮の慰霊祭にも参加しました。実感したのはフルーツ王国和歌山の春の美しさです。今回は、最近の活動中に見た、和歌山の春の風景の写真を中心に紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ab/a87f79e7a55343e6531a9161ffffc3b5.jpg)
写真上:桃畑が連なる紀の川市、そしてかつらぎ町を、50キロ以上走りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ed/6eaf160b8b63093da38958822cb5ae96.jpg)
写真上:満開のすももの花(4月8日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/37/6cf9e4376db4ecf603f8e429676a9583.jpg)
写真上:京奈和自動車道の完成を記念して、来週開通予定の道路の上を、みんなでサイクリングしました。手作りの温かいイベントでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a3/36aa1c828b1e665ff36342f68c00e515.jpg)
写真上:かつらぎ町の「ももひめ」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9f/cc6640d3bce535c5dce574a19500fe98.jpg)
写真上:野上八幡宮の忠魂祭で挨拶。子どもの頃、よく連れてきてくれた叔父が話してくれた兄弟を奪った戦争の話、そして私自身が紛争地域で行った平和構築活動についてお話しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f0/268ee0c15101ac1daa9c4fb5223e4f77.jpg)
写真上:野上八幡宮にて忠魂祭の終了後、餅投げをさせて頂きました。やぐらがグラグラして樽いっぱいの餅を投げるのは大変でした!