予算委員会での質問が決まり、未だ国会事務所で準備をしています。原発問題について、また、安全保障上重要な土地を守るための法整備などについて安倍総理に質問します。
2月3日(月)11:40~12:00までNHKで放送されますので、是非、ご覧ください。
昨日は、STAP細胞を作製したニュースに釘付けでした。どんな組織にでもなれるこの新たな万能細胞を発見したのは30歳、博士号を取ってわずか3年の女性とは驚きました。
STAP細胞は、iPS細胞よりも簡単につくることができ、遺伝子を傷つけないため、体内でのがん化の可能性も低いそうですね。様々な病気の原因を解き明かす研究への活用、若返りも含めた再生医療にもつながる可能性があるそうです。
この大発見を行った小保方晴子さんは早稲田大学出身とのこと。ニュース映像からも明るく、前向きな人柄が伝わってきて、素晴らしい後輩を持ったことも嬉しいです。一日12時間以上を研究室で過ごすそうですが、きっと大きな夢、使命感を持ち、寝食を忘れて研究に没頭したのでしょうね。刺激を受けます。私ももう少し頑張らなきゃと気合いを入れ直しています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/03/96cda510f5e122f4bf3d69f26b4ad12c.jpg)