例によって2ちゃんねるの武侠・古装劇関係スレを見てましたら、恐るべき情報を発見……
それはBSジャパンで10/7からドラマ『関羽』の放映が始まる……ことではなく、コニービデオからトニー・レオン、アンディ・ラウ版の『鹿鼎記』のDVDがリリースされることです。しかもノーカット版……↓
http://www.chinasoft.co.jp/catalog/1-dorama/roku/main.html
このメーカー、いつもは『三国志』とか安全パイの作品しか手を出さないくせに、突然大清帝国シリーズと銘打って『康熙王朝』・『雍正王朝』をリリースしたりと、たまにこういう冒険をしますね。
80年代TVB金庸ドラマシリーズの中で、『射英雄伝』や『神雕侠侶』ではなくこの作品に手を出したのは、トニー・レオン、アンディ・ラウの二大スターが共演しているから(更に言えば、それに加えてレスリー・チャンが主題歌を歌っているから)でしょうけど、日本の武侠ファンには『鹿鼎記』のウケが悪いというような事情は全く把握していないんでしょうなあ…… 個人的にはフェリックス・ウォン主演の『射英雄伝』をリリースしてほしいところですが。
それはBSジャパンで10/7からドラマ『関羽』の放映が始まる……ことではなく、コニービデオからトニー・レオン、アンディ・ラウ版の『鹿鼎記』のDVDがリリースされることです。しかもノーカット版……↓
http://www.chinasoft.co.jp/catalog/1-dorama/roku/main.html
このメーカー、いつもは『三国志』とか安全パイの作品しか手を出さないくせに、突然大清帝国シリーズと銘打って『康熙王朝』・『雍正王朝』をリリースしたりと、たまにこういう冒険をしますね。
80年代TVB金庸ドラマシリーズの中で、『射英雄伝』や『神雕侠侶』ではなくこの作品に手を出したのは、トニー・レオン、アンディ・ラウの二大スターが共演しているから(更に言えば、それに加えてレスリー・チャンが主題歌を歌っているから)でしょうけど、日本の武侠ファンには『鹿鼎記』のウケが悪いというような事情は全く把握していないんでしょうなあ…… 個人的にはフェリックス・ウォン主演の『射英雄伝』をリリースしてほしいところですが。