新しく始めるシリーズですけど、以前に
要件を出すところから運用まで、一気に書いてみる
http://blog.goo.ne.jp/xmldtp/e/e7fda7fa6931e126d6d9741776bfa68a
で書いた、オブジェクト指向でやる場合の最初から最後までの流れ、
これについて、実際の例を挙げて書きたいと思います。
売り上げか、なにかについての伝票書き出しと修正、一覧などについて行う予定です。実際に伝票として何を使うかは、今考えてはいるのですが、ちょっとあとで決めます。
その際、流通サプライチェーン全体最適化促進事業の「次世代EDI標準メッセージ V 0.40 データ項目一覧」との関連などについても気が向いたら書きます。
システムはサーバー側は、サーブレットかstrutsで作る予定です。
画面はJSPでいくか、AJAXっぽく、クライアント側でデータ受け取って。。
って形にするかは、気分次第にします。
まあ、テスト、データ作成の話くらいまでは書こうかなあ。。と思っています。
そんなかんじで、次回は、要望をまとめるところからです。