そうなのかあ??
ここの痛いニュース
フジテレビ「ゴールデンタイムの視聴率が悪いのはゲームのせい」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1005298.html
によると(以下斜体は上記サイトより引用)
7月の第1週、日本のテレビ業界に大きな衝撃が走った。
なんと1週間の間に放送された番組の中で、ゴールデン・タイム
に視聴率9%を超えたものが1つもなかったのだという。
ひえー(@_@!)
やっぱ、今はテレ東の時代なんだよなあ・・と思ったら
フジテレビの専務取締役は「日本のテレビ視聴率は常に上下しやすいが、
このように著しい低下はあまり経験がない。
テレビそのものに問題があるというよりは、Wiiなどの外的な要素に左右されて
いる可能性が高い」と話す。
いや、そーじゃないでしょー。
単にテレビが面白くないから(というか、フジテレビなどが面白い番組をしないから)でしょう。。
テレ東のほうがおもしろいし。。
幽遊白書でも流したほうが、ドラマやるより、視聴率取れるんじゃないか?
そのうち、テレ東深夜番組の「もやもやさまーず」(街歩いて、がちゃがちゃやって、お金を使う”だけ”の番組)にゴールデンが負けたりして(^^;)
高校講座に負けたら。。。いや、負けるかもしれないよ(^^;)