ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

「Googleポイズニング」って何??

2009-03-12 19:01:12 | Weblog

ここのニュース
Symantecの「PIFTS.exe」でネットが混乱に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090311-00000033-zdn_ep-sci

(以下斜体は上記サイトより引用)

米Symantecがリリースした「PIFTS.exe」というプログラムをめぐり、インターネット上で掲示板や検索を巻き込んだ混乱が発生した。一時は陰謀説まで飛び交う騒ぎになった。

って話は、ふーん、ってかんじなんだけど、
このニュースの最後のほうの言葉

PIFTS.exeに触れたスパム投稿もここに掲載され、Googleポイズニングに加担していたとみられる。


Googleポイズニング・・・って何??

と思って調べてみた・・・
Googleの検索結果の上位にマルウェアサイトが載ってしまうようなはなしで、
Google以外の検索サイトでもいえるので、SEOポイズニングともいうみたい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tomcat6.0をインストール後、そのTomcatにアクセスするとだんまりになる場合

2009-03-12 11:08:45 | Weblog

Tomcat6.0をインストールして、
http://127.0.0.1:8080
にアクセスすると、ふつう猫の絵が見れる。

なのに、ずーっとだんまりになることがある。

この場合、Tomcat Homeの下のlogsにあるcatalina.年-月-日.log

たとえば、WindowsにデフォルトでTomcat6.0をインストールし、2009年3月12日のログなら
C:/Program Files/Apache Software Foundation/Tomcat 6.0/logs/catalina.2009-03-12.log
(上記/は、Windowsであれば、半角の円マーク)

を確認する。

java.io.UnsupportedEncodingException: cp932

のような、cp932というエラーが出ていたら、それは、設定ファイル中の
エンコーディングにcp932と指定されているけど、それって何?
ってことだから、そいつをutf-8に直す。




どうも、Tomcatのconfの下のtomcat-users.xmlが間違っているみたい。

tomcat-users.xmlは、Tomcat Homeのconfフォルダの下にある。

たとえば、WindowsにデフォルトでTomcat6.0をインストールしていたら、
C:/Program Files/Apache Software Foundation/Tomcat 6.0/conf/tomcat-users.xml
(上記/は、Windowsであれば、半角の円マーク)

に、tomcat-users.xmlがある。
これをエディタで開くと(一番初めの)XML宣言部分にcp932がある。
これをutf-8にする。
念のため、ほかのconfフォルダのエンコーディングを確認したほうがいいかも。

で、再起動したのち、
http://127.0.0.1:8080
にアクセスすると、ふつう猫の絵が見れる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする