ふと思った。
コンピューターの5大機能は、以下のように書けるよねえ
記憶機能 入力機能 演算機能 制御機能 出力機能
で、このとき、
入力機能や出力機能はユーザーインターフェース:V(ビュー)
演算機能は処理するってことは、モデルとも言える:M
制御は、コントロールでしょお・・・:C
MVC?
で、記憶機能、つまりメモリは、演算機能と入力機能、出力機能間の共有データ置場ということになる。そして、制御を柔軟に行うには、ビュー/モデル間の対応関係を示した、定義ファイルが必要になってくるが、これが、iノードなどの、対応テーブルになってくるってことだろう。
などど、ふとおもいつき。。。
(厳密に考えたら、おかしいかも・・・)