ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

トランスプロモーションって、なんか、やだなあ・・・(-_-;)

2009-03-28 23:23:59 | Weblog

DMって、読まないじゃないですか?
そこで、確実に読まれる、請求書とかに広告をいれる、
トランスプロモーションという手法があるらしい。

ダイレクト・マーケティング革命
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/ga/features/direct_marketing/

(JAGATのここの「1.8.1.3.2  トランスプロモーション」のほうがくわしいカモ?)
請求書に広告と、いわれてもねえ・・・なんかねえ・・・

そのうち、電通、博報堂がこの市場をねらって、請求書などに広告をいれてくるんでしょうか?

そのうち、会社の出勤表を開いたら広告、
大学の教科書にも広告
契約書にも広告・・・とかね(^^;)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物がTwitterで“話す”装置、米研究者が開発

2009-03-28 18:10:39 | Weblog

ここの記事
植物がTwitterで“話す”装置、米研究者が開発
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0903/27/news067.html

によると(以下斜体は上記サイトより引用)


 米ニューヨーク大学インタラクティブ通信プログラムの研究者らが、植物がTwitterを通じて、水が必要なとき、あるいは水が多過ぎた場合に持ち主に通知する装置を考案した。


そうな。具体的には


この装置は、回路基盤に接続された土壌湿度センサーでできている。湿度を測定し、その情報をマイクロコントローラーに送信する。

 「ソフトウェアで植物の種類を設定し、土壌の特徴に合わせて調節もできる。土によってその性質も異なる」(フォルディ氏)

 この装置は、湿度が低過ぎるか高過ぎるかを判断し、インターネット経由でTwitterに無線信号を送る。Twitterは、140文字のテキストメッセージを友人のネットワークに送れるサービス。

 Botanicalls開発者の1人ケイト・ハートマン氏は、Twitterのメッセージに使う言葉は、持ち主や植物の種類に合わせてカスタマイズできるとしている。


だそうで、そのメッセージを発している植物は
pothos
http://twitter.com/pothos


じゃあ、あとは、この会話を受信して、水をあげるロボットを作れば、無人化農業可能??

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「田代まさし氏とひろゆき氏が対談」だって。。。

2009-03-28 14:32:10 | Weblog

ここの記事
「ニコ生」に神降臨 田代まさし氏とひろゆき氏が対談
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0903/27/news092.html

によると(以下斜体は上記サイトより引用)

 「何が起きてもおかしくない戦慄(せんりつ)の生放送」――ニワンゴは3月27日、「ニコニコ動画」のライブ配信「ニコニコ生放送」で、「ネット界の神」こと田代まさし氏と西村博之(ひろゆき)氏が対談する番組を4月1日に配信すると発表した。

 番組名は「ネ申降臨! 田代まさしmeetひろゆき」で、午後8時から配信予定。

ってあるんだけど、そもそも、「ニコニコ生放送」って何?

・・・時代に乗り遅れている、ウィリアムのいたずらなのでした・・・

18時追加
 とおもって、ニコニコ動画を久しぶりに見たら、上のほうに、「生放送」ってかいてあるリンクをみつけた。これね、「ニコニコ生放送」って・・・

 ということで、納得したので、表題もすこし変更しました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする