ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

脳波が読めるヘッドホンとか、7月から始まるアニメ新番組とか

2010-06-20 23:22:12 | Twitter


 Twitterで、気になったもの。
 idがその発言のID,screen_nameが発言した人で、下の行が発言内容




id:16441891797    screen_name:yukihiro_matz
見てまわってたら、店員さんに熱心に話しかけられる。雨で暇なんだって。Core i7,i5,i3の区別があるていどわかったのはありがたいが、「CPUは脳みそにあたる」とかの素人向け解説には困っちゃう。 (@ パソコン工房 松江店) http://4sq.com/bBJ41L

id:16436180418    screen_name:yukihiro_matz
漢(オトコ)のコンピュータ道: オープンソースによる新しい受託スタイルの提案: http://bit.ly/cy0kEB

id:16426667066    screen_name:yukihiro_matz
沖縄の人たちはどの政党に投票したいんだろう。ぬか喜びさせた民主党は嫌みたい。普天間移転案はもともと自民のものだから論外。社民や共産は実行力がなさそう。

id:16369504692    screen_name:yukihiro_matz
三木谷浩史・楽天会長兼社長――英語ができない役員は2年後にクビにします(1) | インタビュー | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン: http://bit.ly/cT1MGm

id:16407445840    screen_name:ichiro_satoh
多くのWindowsユーザはPCにプレインストールされているOfficeを使うだけとなり、バージョンアップもしないし、新バージョンにも関心がないのでは。RT @tarumi: 発売日当日に Office 2010 をインストールしたぞとつぶやいたのに誰も反応しない。

id:16356096633    screen_name:tweet_1topi
"「今月はTwitterにとって昨年10月以来最悪の月」とのこと。大変ですが頑張って!
:Twitterブログ: Twitterに何が起こっているのか http://bit.ly/bWSYNG"

id:16356005288    screen_name:tweet_1topi
"また新たな調査結果が出ていますので、ご参考まで
:利用者の3割以上はほとんどつぶやいていない!? -Twitterに関する調査 http://bit.ly/c4pgd7"

id:16424870752    screen_name:cloud_now
IDCが国内セキュリティ市場予測を発表、クラウド利用拡大はプラス効果 http://bit.ly/aE7FoJ sizuku_y

id:16418235907    screen_name:cloud_now
ポケットスキャナーでクラウドを食らうど:手軽にクラウドを体験してましょう。材料はスマートフォン iPhonse とパソコン もちろんインターネット環境ですあと、iPhone アプ 06:00 http://bit.ly/ccjJLh hattori_shozo

id:16453332210    screen_name:yukatan
ありがとうございます!私の絵…(汗; #AiRlogue RT @dankogai: Air 先行電子版HD 読了なう。力作。アプリの出来も上々。一つ関心したのがページレイアウト、PDFで頂いた「版下」と同じレイアウト。上PDF、下アプリ http://ow.ly/i/27Eu

id:16382821503    screen_name:yukatan
スタバのカップでみそ汁を飲む行為は反社会的だもんな・・・  #AiRlogue

id:16382571308    screen_name:yukatan
ありがとうございます!(恥 RT @donguri: 買いました!岡田さんのを真っ先に読了。みんなが感じているカユいところに手が届いたエッセイ面白かったすw 続編希望。 RT @yukatan 電子書籍「AiR」@AiRlogue  #AiRlogue

id:16381741265    screen_name:yukatan
電子書籍「AiR」がAppStore 50位圏内にはいってきた! @AiRlogue  #AiRlogue

id:16380551913    screen_name:yukatan
ラブプラスにコナミ史上最強のボスが現れる・・・だと・・・? (#gachatv live at http://ustre.am/gwS4 )

id:16380063192    screen_name:yukatan
背景がやばすぎるwww RT @itmedia_news: 「ラブプラス」の内田明理プロデューサーと、われらがITmedia Gamezイケメン加藤編集長の対談Ust始まりました^IT戦士 http://ustre.am/gwS4

id:16376212886    screen_name:yukatan
たのしみだ!RT @AiRlogue: 明日のロフトプラスワンのイベントですがゲストに「日本ブレイク工業社歌」のmanzoさんが来てくれることになりました。manzoさんは実は職業音楽家としての顔もあります。(略)すごく楽しいイベントになると思います。

id:16423916254    screen_name:yamataka
TOP10に見ようと思ってるの入ってねえな RT “7月から始まるアニメ新番組、注目度ベスト10” http://instapaper.com/zbpq59gN

id:16453940683    screen_name:rdfrk
ついに始まったか。そういえば、一時期はギャザリングに相当はまってたなぁ。 Reading: [jp] Grouponレースにギャザリングのネットプライスが参戦。デジタルガレージと共同でQponをスタート。 http://bit.ly/9OBCWF

id:16453937893    screen_name:rdfrk
オラクル対応早い!この辺の腰の軽さがウケるんだろうなぁ。 Reading: 日本オラクル、「Siebel CRM」のiPad対応を発表 http://bit.ly/cNmx8h

id:16450195905    screen_name:rdfrk
"サトラレ状態になるかと思うと怖い。。 RT @ykikuchi: 脳波が読めるヘッドホン登場。いろいろ応用できそう
https://www.toshiba-tops.co.jp/e_shop/acessories/mindtune/"

id:16429430103    screen_name:rdfrk
確かにブランド力はあるよな、郵便力。 Reading: 郵便局ちょうこわい - G.A.W. http://is.gd/cTtDn

id:16429272124    screen_name:rdfrk
マウスを使わない俺に死角はなかった。ほとんど全部無意識に使ってるよ。 Reading: Windowsショートカットキー一覧を壁紙にしたら色々と捗った(`・ω・´) | ランチパックちゃんねる弐式 http://is.gd/cTtv1

id:16407544624    screen_name:rdfrk
ドラッグが必要なUIって、どんだけサイケなんだよ・・・と妄想が先走りした。 Reading: ドラッグを必要とする様々なUI実装に使える「Dragdealer JS」:phpspot開発日誌 http://bit.ly/aP1k6T

id:16401841350    screen_name:rdfrk
金儲けするかしないかは本人が決めること。外野がとやかく言うことじゃない。 Reading: ゲームとかアニメとか音楽で金儲けしちゃいけないのか? http://bit.ly/bDghg0

id:16401835234    screen_name:rdfrk
これこそSOAでやりたかったことだよ・・・心から拍手。 Reading: [jp] iPadで業務管理ソフトを作りたい?Questetra BPMS APIを使えばよりスピーディーにできるかも。 http://bit.ly/b0KeKG

id:16359089011    screen_name:bartomo
@usagiouji Wiiも装備済みや。(・w・)明日ならよいぞ

id:16355303409    screen_name:bartomo
Twitterのアイコンがそのままアバターに。お手軽3D仮想空間「ついったライフ」 http://ff.im/-mca5U

id:16355270100    screen_name:bartomo
ネットで広まる 職場でこっそりツイッターをする方法 http://ff.im/-mca2d

id:16355254480    screen_name:bartomo
任天堂「3DS」 ゲームの未来占う http://ff.im/-mc9Zu

id:16355126737    screen_name:bartomo
3GS予約時より100倍の申込に耐えれます! ソフトバンク、iPhone 4申込システムを増強 http://ff.im/-mc9wL





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セキュリティ&プログラミングキャンプ2010、募集開始とか、Webコンテンツの37%がポルノとか

2010-06-20 21:19:50 | Twitter


 Twitterで、気になったもの。
 idがその発言のID,screen_nameが発言した人で、下の行が発言内容




id:16388678216    screen_name:bluerabbit777jp
#appengine static fileでhoge(1).jpgみたいなファイルがアップロードされなくなってる。(1)とかファイル名につくとだめみたい。

id:16454101913    screen_name:cognitom
今月の勉強会まで #SugarCRM に関する疑問質問をお受けします! つぶやく、MLに流す、こっそり関係者に伝える、いずれの方法でもOK。Sugarギークな人々がばっさばっさ解決してくれる予定ですw (さっき開発と流したんですが基本何でもどぞ)

id:16453741982    screen_name:cognitom
#SugarCRM 勉強会010 は、6月29日火曜日です! 「SugarCRMにまつわる用語解説」「美容室からお寺まで、Sugarで行けるよ10業種」ほか、「開発のQ&A大会」の3本立てを予定しております! 詳細追ってMLに流します〜

id:16453505366    screen_name:slashplus
[タレ]オジーオズボーンの全ゲノム解読へ: 英バンド「ブラックサバス」の元フロントマンであり、「生きたコウモリを食いちぎった」など様々な逸話のつきないオジー・オズボーンの全ゲノムが解読されることになった(Sky http://url4.eu/4g3oG

id:16425577851    screen_name:slashplus
[J][geln12] MS IME 2010 http://goo.gl/rf3l 以前のバージョンのMicrosoft Officeユーザーにも、最新テクノロジを活用いただくために、Office IME 2010のダウンロードによる単体提供を開始しました。

id:16395368102    screen_name:slashplus
[タレ]セキュリティ&プログラミングキャンプ2010、募集開始: 2004年から始まり、2008年からプログラミング分野の話を扱い始めた「セキュリティ&プログラミングキャンプ」だが、今年度も実施できることになり、6月18... http://buzzup.com/10pox_

id:16392247995    screen_name:slashplus
[J][Takahiro_Chou] 科学の敵 http://goo.gl/9hEw 科学の敵蓮舫 ラグラン長袖Tシャツ(ホワイト×ブルー) http://goo.gl/09pz

id:16374350798    screen_name:slashplus
[タレ]海の生物にもYoutubeは大人気: タコにビデオカメラを奪われて撮影された(Youtube動画:音あり)話がYoutubeにUploadされ話題になっていたが、さらに驚く事件が起きた。 今度は、ウミガメだ(AFP... http://buzzup.com/10om3

id:16373868055    screen_name:slashplus
[J][WindKnight] JASRAC vs ファンキー末吉 http://goo.gl/7SPg 日刊サイゾーで、ここ。 http://goo.gl/oYEq 払う側であり、貰う側でもあるのが、他とはちょっと違うところ。

id:16373827730    screen_name:slashplus
[J][TarZ] 【速報】富士通と東芝の携帯電話事業が統合 http://goo.gl/wbkJ 一部報道で触れられていた富士通と東芝の携帯電話事業統合について、正式に発表された模様。

id:16372941364    screen_name:slashplus
[タレ]海の生物にもYoutubeは大人気: タコにビデオカメラを奪われて撮影された(Youtube動画:音あり)話がYoutubeにUploadされ話題になっていたが、さらに驚く事件が起きた。 今度は、ウミガメだ(AFP電) http://url4.eu/4d1ra

id:16369521600    screen_name:slashplus
[タレ]7月24日、国立極地研究所で南極・北極科学館オープン&一般公開: 国立極地研究所が2010年7月24日(土)の「南極・北極科学館」の開館に併せて、今年も一般公開を行う。 開催時間は10:00〜16 :00(入場締切... http://buzzup.com/10oaa

id:16366745235    screen_name:slashplus
[タレ]「チャットルーレット」、「性器検出アルゴリズム」導入を検討: ルーレットのように見知らぬ誰かとチャット出来るサービス「チャットルーレット」の人気が急上昇しているそうだ。しかしこのようなサービスは様々な「男性」を引き... http://buzzup.com/10o6t

id:16365474250    screen_name:slashplus
[タレ]京都の消費者団体、携帯の「2年縛り」契約は不当としてドコモとauを提訴: http://url4.eu/4chWD

id:16357081303    screen_name:slashplus
[タレ]インターネットWebページの37%はポルノでできている: コンテンツセキュリティー企業Optenetは、Webコンテンツの37%がポルノだとする調査結果を発表した(INTERNET http://url4.eu/4cQAu

id:16453551735    screen_name:masason
感動しました‼ 有難うございます。 @Yukitake99 私は手が不自由なんですが、iPhoneを使って14年ぶりに自分の力で字を書くことが出来ました!下手な字ですが感謝を込めて。 http://twitpic.com/1xpe4i

id:16398380628    screen_name:masason
端末代金価格は、仕入れて再販している代理店の自由。強制的な価格統制は独禁法違反。せっかく割賦販売価格に月々割を付け、世界一安い価格でiPhone4の販売目指す当社として一部代理店の行為は残念無念。RT @banjiro 頭金問題は?

id:16397778377    screen_name:masason
手続き詳細は後程。RT 不要なのに強制的にWホワイトやオプション加入させられたと感じた全ての方の解約を無償でお受けします。お詫び申し上げます。RT @rinoa0130 iphone4予約したんですけどWホワイト要らないっ

id:16395928205    screen_name:masason
一生懸命語りました。RT @taktez3: 光の道、電波再編問題、利活用の問題、全てを同時進行で進めていかないと日本の夜明けはやってこない。次回は是非、NTT関係者か、総務省の役人と会談して欲しいです。

id:16449160559    screen_name:trendmicro_jp
[解析者のつぶやき]Twitterからのメールを装い「Reset your Twitter password」という件名で届くスパムメールによる攻撃が確認されています。添付ファイルは不正プログラムなので開かずそのまま削除ください。

id:16427268702    screen_name:trendmicro_jp
[インターネット・セキュリティ・ナレッジ]7月13日でWindows 2000のサポートが終了! 特集「レガシーOSやセキュリティ対策が難しいシステムを守るには?」公開しました http://is702.jp/special/741/partner/97_t/

id:16415822121    screen_name:nsharp_2ch
Windows 7とOffice 2010は、改善にものすごく力を入れた成果がはっきりと出てるのは確かなんですが、それでも価格感が時代に合ってるかというと、やっぱり・・・。(´・ω・`)

id:16415137498    screen_name:nsharp_2ch
Part 1 http://bit.ly/c3bT4u Part 2 http://bit.ly/chPy3P Part 3 http://bit.ly/bOoCQI

id:16415114523    screen_name:nsharp_2ch
developerWorksのWekaの記事は、3回で終わったのが残念なくらい入門として良い内容でしたね。(´・ω・`)

id:16383159288    screen_name:nsharp_2ch
Wekaとかやってると、本当に重要な部分は実はMapReduce以前の部分だよね、とか思うわけです。(´・ω・`)

id:16382835397    screen_name:nsharp_2ch
そのことを触れずにお祭り騒ぎするのはちょっと無責任かな?と実は最近思い始めてる・・・。(´・ω・`)

id:16382604319    screen_name:nsharp_2ch
何のデータを、どう加工して、その結果をどう解釈するか(←ここ、いちばん重要)という、そもそもの部分に関しては変わっていない。どころか、むしろ敷居が上がってしまったかもしれない。(´・ω・`)

id:16382549814    screen_name:nsharp_2ch
HadoopやNoSQLは、従来不可能だった規模の要求が出ても、手の届くレベルの解決策があるということを広めた点では偉大なのですが、





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月19日(土)のつぶやき

2010-06-20 00:15:05 | Twitter
23:38 from web
ほかにもインストールするので、メモメモ モデルの検証なんかにつかう、SPINのインストール方法 http://www.brl.ntt.co.jp/people/mano/SPINInstall.html
by xmldtp on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする