ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

NHKは、節電のため停波、民放も見習えよ(-_-)!

2011-03-14 23:47:14 | トピックス
ここのサイト
教育テレビ・BS2 放送停波 [3月14日(月)] 
http://www3.nhk.or.jp/toppage/saigaiinfo/

によると(以下斜体は、上記サイトより引用)


NHKでは、今回の地震に伴う電力節減に協力するため、3月15日(火)から19日(土)までの間、
(月曜深夜から金曜深夜まで)午前0時から午前5時まで、教育テレビ、BS2については、停波することに決めました。


NHKすら停波するのに、民放ときたら・・・
どうせ最近、CM減らしてるんだし、似たような番組やってるんだから、
テレビは夜中、停波すればいいのに!深夜は、ラジオで十分っす。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北地方太平洋沖地震JARL非常通信のツイート内容:03/14 18:52

2011-03-14 18:54:18 | Twitter

東北地方太平洋沖地震におけるJARLの非常通信@JARL_ARESC、@JA3RL_Hijyoのツイート内容を紹介してみる。以下がツイート内容



id:4.72304858810408E+16    screen_name:JARL_ARESC
JA8MDW:札幌では59+

id:4.72303710787502E+16    screen_name:JARL_ARESC
JA7DDK : 山形では JA1RLの信号は弱くなっている

id:4.7230142367531E+16    screen_name:JARL_ARESC
"JA4IU: 仙台市宮城野区の避難所の場所が知りたい
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011_shelter.html"

id:4.72290149805588E+16    screen_name:JARL_ARESC
@JARL_ARESC  ご協力をぜひお願いしたい

id:4.72286516112261E+16    screen_name:JARL_ARESC
JR7ANG 岩沼市:電源回復により、HFから430までQRV可能。サポートを申し出る

id:4.72278386963906E+16    screen_name:JARL_ARESC
訂正 FTRは気仙沼 

id:4.72276938587013E+16    screen_name:JARL_ARESC
JA7CUR: おおづちまち、 JA7FTR 宮古市からでていた

id:4.72273090606653E+16    screen_name:JARL_ARESC
JR7FBR 盛岡:岩手県の海岸で出てきた局はあるか?

id:4.72270953566699E+16    screen_name:JARL_ARESC
JA8UI: 宮古市 ひので町 佐原 からは携帯電話が通じる

id:4.72266514147655E+16    screen_name:JARL_ARESC
JL1VFZ : 宮城県とうだ郡みさと町の情報がほしい。 JR7ZDS:こちらに情報がない

id:4.72257271789117E+16    screen_name:JARL_ARESC
JF3LPD:気仙沼にAUの移動基地局が到着し、そのまわり500mくらいの範囲で通話可能

id:4.7225257060352E+16    screen_name:JARL_ARESC
JA8UI: 宮古市において ひたちがはまの高台から 携帯電話は通じる。通話は混雑の可能性はあり。

id:4.72240886908354E+16    screen_name:JARL_ARESC
JA7DDK: 山形から仙台、三陸方面は V/UHFでは通信むずかしい。HFの活用がよい。 1時間おきくらいに余震がある

id:4.72234946599403E+16    screen_name:JARL_ARESC
JF3JDE/M 宮古市磯鶏3丁目 近辺、みやこ水産高校の近く 午前10時ごろ 携帯電話のつながる場所があった。 今は通じてない

id:4.72220432336158E+16    screen_name:JARL_ARESC
QRZ.COMの JA3LXJのページに 安否確認のページで 若林区の情報あり

id:4.68735968570408E+16    screen_name:JA3RL_Hijyo
@JG1SXO いえいえ、私は大した事はしていません。今後はJARLの非常通信センターが対応しますので、ぜひご協力をお願いしますね。 @JARL_ARESC

id:4.68638542186455E+16    screen_name:JA3RL_Hijyo
非常通信に関しては、こちらの手を離れました。JARLの非常通信センターへTweetをお願いします。 RT @JN4MMO: JA7RL/7の負荷を減らすために、情報を直接収集させるのではなく、外部で収集した情報を定時連絡すれば良いのでは? @JARL_ARESC

id:4.6861543975043E+16    screen_name:JA3RL_Hijyo
TU RT @WO7J_Andy: ALL de WO7J: Emergency Frequency: 7030kHz in JA! Keep clear! de JN4MMO

id:4.68593428881735E+16    screen_name:JA3RL_Hijyo
今後のJARLの非常通信に関しては、7MHz帯における周波数は7.030MHzに集約、Twitterでの情報発信、収集は@JARL_ARESCに集約されます。引き続き、全国のアマチュア無線家のみなさまのご協力をお願い致します。

id:4.68589158535168E+16    screen_name:JA3RL_Hijyo
ありがとうございます。後は非常通信センターにおまかせしますので、大変だと思いますが、引き続き宜しくお願い致します。 RT @JARL_ARESC: JA1RLからJA3RL宛 お疲れ様でした。

id:4.68441765239848E+16    screen_name:JA3RL_Hijyo
JA3RLは運用を終了します。各局、7.030の傍受のご協力をお願いします。

id:4.68377592933949E+16    screen_name:JA3RL_Hijyo
JA7OOOの現況をご存知の方はおられますでしょうか?

id:4.68369079964876E+16    screen_name:JA3RL_Hijyo
JH2BAD/7によると、国道4号線は大渋滞で、福島から仙台には入れない状態とのこと。国道283号線は遠野市と釜石市の間のセンニン峠が、橋脚が異常のため通行不可との事。

id:4.68353603738132E+16    screen_name:JA3RL_Hijyo
TU RT @jh0hyx: JA3RL on 7.043MHz will close at 17:00JST, then QSY to 7.030MHz.




ツイート中の、QRZ.COMの JA3LXJのページとは、
http://www.qrz.com/db/JA3LXJ
の、一番下のほうの部分を指している。・・と思う


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「東北でも計画停電があり商用電源使用局は停波する可能性あり」って、自家発電で持つのか放送局?

2011-03-14 17:02:52 | トピックス

本家に書いた、
一番避難人数が多いのはみまや小。食糧および飲料水がなく、求めている。物資の輸送には、いわき総合保健福祉センター脇のヘリポートを利用できる。
http://plaza.rakuten.co.jp/struts/diary/201103140001/


だけど、JARL http://www.jarl.or.jp/によると
(以下斜体は上記JARLの「重要なお知らせ」から引用)


【重要なお知らせ】
 JARLでは、東北地方太平洋沖地震に際し、JA7RL/7 ほかRL局において、主に7.030MHz SSBにより非常通信のワッチを実施しています。各バンドにおける非常通信用周波数をクリーンな状態に保てるようにご協力をお願いします。  (3/12)

●JARL中央局JA1RLとJA3RL局はTwitterによる情報の収集と発信を行っていますのでご活用ください。
 JA1RL (http://twitter.com/JARL_ARESC)
 JA3RL (http://twitter.com/JA3RL_Hijyo)  (3/13更新)


だそうで、そのJARL_ARESCについて書いたのが、本家の話。




で、そのJARL_ARESCによると、


東北でも計画停電があり、商用電源使用局は停波する可能性あり
http://twitter.com/JARL_ARESC/status/47200755081424896


ってまじ!!テレビ、ラジオ局、とりあえず、自家発電に切り替わるだろうけど、
それで、放送、持つのか?自家発電で、計画停電中、ずっとって・・・

ってか、放送局は、放送したとしても、避難所でテレビを見ている人は、
テレビ、消えて、情報が途絶えてしまうだろうし・・・

やばくね?これ??


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計画停電になる前に、サーバーとかの確認事項

2011-03-14 15:22:35 | トピックス

第五グループ、計画停電のようですね。
計画停電になる前に、サーバーとかの確認事項をまとめると、
こんなかんじかしら




■やるべきこと

・バックアップ等する必要があるものは?
  →とまったあと、もしものときのために、バックアップするものはあるか?

・計画停電になる「前」にシャットダウンすべきものなど
  →UPSにつながっていないサーバーで、Linuxのようにシャットダウンが必要なもの
  →その他、事前に知らせておいたほうがよい/やるべきこと

・とまってしまうサーバーはどれ?

・電気がついたときの復帰手順
  →とまったサーバー、自動的に復帰する?

・もし、復帰しなかったとき
  →できる手順があれば、その手順

  →だれに連絡するか?
     社内
     社外:サポートセンター
        顧客など

・復帰した「後」にお知らせとかする必要があれば、その手順など




■確認すること

・停電中にはメールが受信できないかも
  →ルーター、動いてる?サーバー、動いてる?
  →停電中にメールをとりたければ、スマートフォンで?WiMAXで?
   ないしは、サーバーをノートパソコン??


・復帰手順は、誰が、いつ実行する?
  →停電解除が夜中にあり、バッチを夜中に流したいなど・・・





抜けや漏れはあるかも・・・
各自で考えてね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社員連絡用まとめとか、保険まとめとかに、今でもいいかも!BCP様式サイト

2011-03-14 14:26:34 | Twitter
地震によって、たぶん、

 ・従業員連絡先リスト
 ・主要顧客情報
 ・保険情報リスト【損害補償の範囲検討用】

とか、ほしいですよね。

そんなあなたのために、雛形サイトがあります。

中小企業BCP策定運用指針 ダウンロード
http://www.chusho.meti.go.jp/bcp/contents/bcpgl_download.html


中小企業用なので、大企業では、たりないかもしんないけど、
参考にはなるかも。




大手の場合は、国土交通省のまとめ方のほうが参考になる?

国土交通省業務継続計画の決定について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/05/050621_.html


ちなみに、国土交通省のサイトは、「計画停電に伴う本日(14日)の鉄道の運行状況等(首都圏)」とかも、載ってる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月13日(日)のつぶやき

2011-03-14 02:26:19 | Twitter
00:34 from goo
福島第一原発、爆発の様子のビデオをBBCは流してるけど・・・ #goo_xmldtp http://blog.goo.ne.jp/xmldtp/e/30d157925c1b64754dc2cd05ffe20543
15:52 from goo
輪番停電(計画停電)に対応するには、クラウドまたはデータ移動&ノートPC充電? #goo_xmldtp http://blog.goo.ne.jp/xmldtp/e/f31083117be944cfb18927e2a9aea170
21:15 from goo
NHK総合、Ustreamで放送!在京民放も節電のため、深夜番組中停波し、ネット配信すべき! #goo_xmldtp http://blog.goo.ne.jp/xmldtp/e/74575f22e4fa06228025040c8c3c1e1b
22:25 from web
輪番停電になったら、エレベーターって、止まるの? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000582-yom-soci
22:49 from goo
計画停電、明日の朝から、お昼の3時間をのぞき、ずっと!っていう地域があるけど? #goo_xmldtp http://blog.goo.ne.jp/xmldtp/e/44c24789f958fef1aca8293158c24da1
by xmldtp on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする