自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

開かずの実・・・ムベ

2008-07-12 20:52:00 | お散歩
ムベ[郁子](アケビ科)
去年の4月、花が咲いているところを載せましたが、実の生っているところに出会うことができませんでした。
今年は、花の時期を逃しましたが、こんな実が生り始めている所に出会いました。秋には紫色に熟すそうですが、アケビのように開裂しません。
どんな味がするのでしょう。一度試してみたいものです。。。。。
7月上旬 横浜市内にて 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もっと近くで・・・ムラサキ... | トップ | 夏が来た・・・ヤブカンゾウ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (三四郎)
2008-07-13 07:33:26
お早うございます。
近くの垣根にはっているのがこの写真のムベじゃないかな。
三四郎はてっきりアケビかなと思っていましたが..
熟しても割れないんですね。
そういえば割れたところは見たことないな。

ムベは「むべ(うべ)なるかな」の由来に関係しているようですね。

返信する
Unknown (YAKUMA)
2008-07-13 19:04:24
三四郎さん、こんばんは
ムベには、そんな由来があったのですね。
コメントを頂き、調べて知りました。
是非、味見をしてみたいですね
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事