オオバジャノヒゲ[大葉蛇の髭](ユリ科:キジカクシ科[APG])
本州~四国、九州の山野の林内に生える多年草。葉は根生葉で叢生し、幅5mm前後、長さ15~30cmで厚みがあります。
6~7月、根生葉の間から長さ20cm前後の花茎を伸ばし、淡紫色~白色の花を下向きにつけます。雄蕊は6個で花糸は短く、花柱は円柱状で先はわずかに3裂します。
種子は球形で、灰緑黒色に熟します。
ある植物を探しに、久しぶりに入った林で咲いていました。夏至前のまだ明るい夕方でしたが、灌木が茂る林内は光が足りなく、ブレブレの写真となりました。
この辺りの林ではよく見られる花になります。
今度はもう少し綺麗に撮りたいですね。
2009年の種子
6月中旬 横浜市内にて
本州~四国、九州の山野の林内に生える多年草。葉は根生葉で叢生し、幅5mm前後、長さ15~30cmで厚みがあります。
6~7月、根生葉の間から長さ20cm前後の花茎を伸ばし、淡紫色~白色の花を下向きにつけます。雄蕊は6個で花糸は短く、花柱は円柱状で先はわずかに3裂します。
種子は球形で、灰緑黒色に熟します。
ある植物を探しに、久しぶりに入った林で咲いていました。夏至前のまだ明るい夕方でしたが、灌木が茂る林内は光が足りなく、ブレブレの写真となりました。
この辺りの林ではよく見られる花になります。
今度はもう少し綺麗に撮りたいですね。
2009年の種子
6月中旬 横浜市内にて