自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

幸先良く・・・

2021-01-31 18:32:00 | お散歩
キチジョウソウ[吉祥草](キジカクシ科)
昨年11月に花を見た林とは別の林で、キチジョウソウの赤い実を見つけました。
この近くには、キチジョウソウのちょっとした群落があるのですが、ここでも少しまとまって生えていました。
日に照らされて、この実も輝いて見えました。
吉祥とは元来、幸福・繁栄を意味する語で、幸先の良いことなどにも用いられる言葉です。
秋から冬にかけ、花と実と両方とも観察することができました。
今日で1月も終わりますが、2021年の幸先の良いことを信じていきたいです。

11月の花

1月中旬 横浜市内にて

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤き実・・・

2021-01-30 20:06:00 | お散歩
マンリョウ[万両](サクラソウ科)
林縁を歩いていると、茂みの中にマンリョウの赤い実がありました。
冬の日に照らされて輝いています。
まだ丈も低いから、なっている実の数は少なめでした。
我が家にも隣家との境にあるのですが、狭い所で入っていきにくいのです。
今年は久しぶりに花を撮ってみたいですね。

2009年の花

1月中旬 横浜市内にて

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のみのり・・・

2021-01-28 18:30:00 | お散歩
フユイチゴ[冬苺](バラ科)
昨年も花を見る機会のなかったフユイチゴ、何とか実の姿を見ることはできました。
真っ赤な実がいくつも付いています。
この日は曇り気味だったので、実の色がくすんで見えてしまうことが残念です。
この実は、キイチゴ状果[集合核果 etaerio of drupelets]と言い、ひとつの花に由来する多数の小核果が集合したものです。
キイチゴの仲間は、ひとつの花に複数の雌蕊があるため、こういう果実となるそうです。
久しぶりに味見もしようと思いましたが、この日はやめておきました。

1月中旬 横浜市内にて

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を待つ・・・

2021-01-26 19:14:00 | お散歩
コブシ[辛夷](モクレン科)
林縁で出会ったコブシ、葉が落ちた今は冬芽が目立ちますね。
思い思いの方へ向かっているようです。
青空の下、ここで花咲く姿を見てみたいです。

1月中旬 横浜市内にて

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を感じて・・・

2021-01-25 22:12:00 | お散歩
ウメ[梅](バラ科)
林縁の斜面に植えられていた梅の木に、花が咲いていました。
今年初めて見たウメの花です。
昼に撮ったのですが、林の木々を通して刺す日の光は柔らかで、黄昏時のような写真となりました。
先週末は雪が降るかもしれない予報でしたが、この辺りは久しぶりの雨でした。
今朝はこの冬初めて、真っ白に雪化粧をした富士山を見ることができました。
春はもう少し先ですね。

1月中旬 横浜市内にて

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする