ガガイモ[蘿摩](キョウチクトウ科)
観察帰りに歩道を歩いていると、車道と歩道の境からガガイモが蔓を伸ばして花を咲かせていました。
片側1車線ですが、路線バスも通る所です。行き交う車を物ともせずに、綺麗に花が咲いています。
さあ、この場所で実を見ることができるでしょうか。実が生ればすぐ目の前で観察できます。
刈られずに実が付くことを願います。
2016年の花
サネカズラ[実葛](マツブサ科)
昨年、偶然出会ったサネカズラに花が咲いていないかと思い見に行ってきました。
ところが、花は咲いておらず、既に白くなった実が幾つかぶら下がっていたのです。少し遅かったのですね。
残念な思いで観察を続けていると、幾つか蕾らしきものを見つけることができました。
久し振りに花を見たかったのですが、また来年への持ち越しです。
2016年11月の実
9月上旬 横浜市内にて
今日で9月も終わりですね。
今年も残すところあと3ヵ月です。
観察帰りに歩道を歩いていると、車道と歩道の境からガガイモが蔓を伸ばして花を咲かせていました。
片側1車線ですが、路線バスも通る所です。行き交う車を物ともせずに、綺麗に花が咲いています。
さあ、この場所で実を見ることができるでしょうか。実が生ればすぐ目の前で観察できます。
刈られずに実が付くことを願います。
2016年の花
サネカズラ[実葛](マツブサ科)
昨年、偶然出会ったサネカズラに花が咲いていないかと思い見に行ってきました。
ところが、花は咲いておらず、既に白くなった実が幾つかぶら下がっていたのです。少し遅かったのですね。
残念な思いで観察を続けていると、幾つか蕾らしきものを見つけることができました。
久し振りに花を見たかったのですが、また来年への持ち越しです。
2016年11月の実
9月上旬 横浜市内にて
今日で9月も終わりですね。
今年も残すところあと3ヵ月です。