自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

彼岸過ぎて・・・

2022-10-23 19:35:30 | お散歩

ヤブツルアズキ[藪蔓小豆](マメ科)

先月の終わりに、仕事仲間に誘われてヒガンバナを見に行ってきました。池袋から西武鉄道に乗って埼玉県の飯能駅まで行き、そこからちょっとハイキングです。

途中国道を歩いていると歩道脇の草むらで、ヤブツルアズキの花が咲いていました。撮った時には気付きませんでしたが、花の下に小さな虫が隠れていますね。

ヒガンバナ[彼岸花](ヒガンバナ科)

巾着田は埼玉県日高市にあり、500万本のヒガンバナが群生しているそうです。

高麗川沿いに広がっていて、秋の彼岸を過ぎて行きましたが、まだまだたくさんの花が咲いていたのです。花の盛りは少し過ぎていたようですが、見事な咲きっぷりです。

ヒガンバナを見るために、独りでは他県まで行く気はしません。今回は誘われて良かったと思いました。

シャクチリソバ[赤地利蕎麦](タデ科)

花を楽しんだ後、すぐ脇を流れる高麗川の様子を見に行きました。水はとても澄んでいて、小さな魚たちもたくさん泳いでいました。

河川敷から戻る途中、草むらにシャクチリソバの花が咲いていました。気付く人はほぼいなく、たくさん咲いていましたが、群生して咲くヒガンバナの近くでは脇役にもなれなかったようです。

9月下旬 埼玉県内にて


風景・自然ランキング


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花が色々・・・ | トップ | 瑠璃色の・・・ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とんとん)
2022-10-23 22:24:22
飯能は自然豊かなところですよね。
こんなに彼岸花が植えられた場所があるのですか。
見事です。
返信する
ヒガンバナ (地理佐渡..)
2022-10-24 06:13:13
おはようございます。

きれいです。ヒガンバナの赤が見事。
今年はとうとう撮影せずに終わりま
した。

さて、今朝はまだ曇っていましてすっ
きり晴れとまでいってません。晴れの
予報なんですが。
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2022-10-24 09:22:51
まだヒガンバナが咲いておりましたか!昨日は暖かくて春みたいでしたが、今日は一挙に11月並み気温ブルブル・・。
(PS)四国松山の記事を公開しておりますので覗いてみて下さい。
返信する
Unknown (hiro-photo)
2022-10-24 17:30:04
こんばんは。
写真仲間と一緒であれば、ミニ撮影旅も楽しいですね。
ヤブツルは小豆の原種と聞いていますが、花が巻いたような面白い形をしていますね。
p
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2022-10-24 19:44:04
見事なヒガンバナですね。去年はコロナ禍で全て刈られたと聞きましたが、今年は見られて良かったですね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2022-10-24 22:16:14
はい、とてもいい所ですね。
ヒガンバナは飯能市の隣ですが、飯能駅から軽くハイキングしながら行けますよ。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2022-10-24 22:24:46
地理佐渡..さん
初めてヒガンバナの群生地という所に行きましたが、本当に赤一色で見事でした。
今日の仕事帰りは寒さを感じました。
明日はもっと冷え込むのですよね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2022-10-24 22:29:57
ローリングウエストさん
ヒガンバナは、9月の終わりの撮影でした。
明日はもっと冷え込むようですね。
体調には気を付けましょう。
記事、拝見させていただきます。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2022-10-24 22:35:12
hiro-photoさん
今回は私が簡単な植物解説をしながらのハイキングでした。
ヤブツルアズキの花は、特徴的な形ですよね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2022-10-24 22:38:44
多摩NTの住人さん
私は初めて行きました。誘われて巾着田を知ったのです。見事な光景でした。
同行した方が、昨年は刈り取られて人が集まらないようにしていたと言っていました。
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事