自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

道端にて・・・ホトケノザ

2020-03-16 22:55:00 | お散歩
ホトケノザ[仏の座](シソ科)
この季節、道端の花といえばやはりこの花でしょうか。
ホトケノザ、昨日載せたヒメオドリコソウと一緒に咲いている姿を見ることは珍しくありません。
でも花色は、こちらの方が鮮やかな感じがします。
以前にも載せましたが、春の七草のホトケノザはキク科のコオニタビラコのことを指します。
こちらのホトケノザに比べると、この辺りでは見る機会が少なくなってしまいました。

2月下旬 横浜市内にて

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 道端にて・・・ | トップ | 儚き花か・・・ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (地理佐渡..)
2020-03-17 07:17:46
おはようございます。

>ホトケノザ

ヒメオドリコソウはよく見ますし、わが家の
庭でも自生します。一方そこまで手軽く姿を
見せてくれないのが、ホトケノザです。
ただ、佐渡でも越後でもふとした時に見かけ
たりもするのです。今頃はあればきっと咲い
ています。

今朝のこちら、わが車の上にはうっすらと雪
でした。

返信する
Unknown (多摩NTの住人)
2020-03-17 08:13:52
確かにコオニタビラコは見掛けなくなりました。今春はコオニタビラコを探索したいと思っています。
返信する
Unknown (ディック)
2020-03-17 17:34:52
ああ、やはり今晩のブログの記事は、ホトケノザにしよう! と決めました。
花色が鮮やかで、見映えがして、ブログの写真記事には最適ですね。
まだヒメオドリコソウを見ていません。
返信する
Unknown (hiro-photo)
2020-03-17 18:57:21
こんばんは。
仏の座は結構花の期間が長いようですね。
春一番の草花として出会って、まだ咲いています。
返信する
Unknown (とんとん)
2020-03-17 23:13:08
春の定番ですが、細くて繊細で綺麗な色で飽きません。
庭にも顔を出してくれるといいのですが。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2020-03-17 23:40:19
地理佐渡..さん
我が家の玄関先にはホトケノザが出てきます。
ヒメオドリコソウは家の周りにはありません。
逆ですね、面白いものです。
先週末の冷え込みで、丹沢の山もうっすらと雪化粧です。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2020-03-17 23:41:41
多摩NTの住人さん
私が以前観察していたコオニタビラコは、休耕田などに生えていました。
宅地や道路になったり、土を入れて畑になったりで、姿を見ることがなくなりました。
私も新たに探してみます。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2020-03-17 23:44:45
ディックさん
拝見させていただきました。
花色が素敵ですよね。
春を感じさせてくれました。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2020-03-17 23:47:35
hiro-photoさん
咲き始めた頃は出会うと嬉しい花ですね。
その後は、確かに長く咲いていますよね。
P、ありがとうございます。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2020-03-17 23:49:27
とんとんさん
この花色は素敵ですよね。
我が家の玄関先に出てきています。
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事