自然を尋ねる人

自然の素晴らしさ、豊かさ、人と自然の係わり合いを求めて!自然から私たちにくれる贈り物を見つけるために今日も歩く。

蕎麦・そば

2005-11-12 15:18:06 | Weblog
我が家で、スギナが繁りいろいろな植物を植えてみるが育ちが悪い場所がある。
昨年、蕎麦はどんな荒地でも育つと聞いたので植えたが失敗した。
心機一転、今年はスギナを抜き取って再挑戦した。
JAから種子を取り寄せ8月20日に種まきをした。
1ヶ月もすると花が咲き始め直ぐ満開になった。
その頃1回だけ雑草を抜いたがそれから11月10日迄何もしなかった。
しかし黒い実が見える。今年は実が収穫できると喜んだが
実の取り方が分からない。
しかたが無いから立っている茎を1本1本しごいて実を取った。
30分で2升近く取れたが雨が降り出したから中止した。
最終予想は20坪で4升は取れそうだ。
でもこれからそば粉にするのはどうしたらいいのか?経験者を探すことにする。
なんと無計画な蕎麦作りなんだろうか。
ここまで無責任な蕎麦作りをしたのだが遅まきながらそばのルーツ等を調べてみた。
そばは奈良時代より前には日本で栽培されていたらしくそのルーツは中国雲南省辺りが有力だ。
8月ごろ取れる夏そばと今時分に取れる秋そばがあり、
香がよく「信州信濃の生そばより私は貴方のそばがよい」と歌われ新そばと呼ぶらしい。
そばは人との関わりあいが強く、
江戸時代のトキそば落語(時間をごまかす題材)や
引越しそば(そばに引越しましたので宜しくの意味)や
大晦日の年越しそば(そば殻を焼いた灰が銅をはじめとした金属を磨くとよく落ちる事から今年のあかを落とすと言う意味)等で表される。

さて、これからは薬効を学ぶ時間です。
そばはそば粉とみょうばんを混ぜ合わせて錬り、かぶれて熱があるところに貼ると良い。
太めでのぼせやすい人は毒や水を取る作用が強いので使うと良い。
葉や茎は燃やしてその灰を水に混ぜ、灰汁にして洗濯によし、洗髪も良い。
五訂食品成分表からそばの含有成分を見ると
ビタミンはB1 B2 B6 ミネラルはカリウム リン 鉄他が多い。
又蕎麦ポリフェノールのルチンや硝酸石灰、必須アミノ酸を含んでいる。
この成分から見ると高血圧症、癌予防ができ、血液だってサラサラになるはずだ。

これだけの効能がある蕎麦がラーメンに負けているのは少しさびしい。