自然を尋ねる人

自然の素晴らしさ、豊かさ、人と自然の係わり合いを求めて!自然から私たちにくれる贈り物を見つけるために今日も歩く。

楽しかったが

2007-05-06 15:17:40 | Weblog
 例年なら5月の連休では雨が降る。
特に5月3日は雨の特異日だが今年は降りそうで降らなかった。
勧める人があり、広島のフラワーフェスティバルを見に行った。
初日61万人の人出とか!後で新聞で知った。
その中の一番人の多い所で、右にも左に行けない満員電車並みの橋の上から平和大通りを見ていた。







何で綺麗な人がこんなに多いのだろう。声にはならずつぶやいた。
14時から東京ヤクルトスワローズと広島東洋カープ戦があるからかなり無理して前に進んだ。
行く人来る人が橋の上でぶつかるとついつい声が大きくなる。
山の中から来た人はタダタダ驚くばかりの光景だった。
そんなに遠くない広島球場へ着くと試合が始まる寸前であった。
観衆が多い。外野は赤い。快晴で暑い。
この球場は外野から満席になるそうで入場券は売り切れていた。





古田監督かなり強い抗議をしている。ダイレクトキャッチがワンバンド?
ジャジの判定は覆らない。しかしその後大きいのを打たれた。



広島カープフアンは楽しかっただろう。
私もその一人で笑いが止まらないが、野球にはタラがつき物だ。
審判がよく見ていタラ、もう少し強引な抗議をしていタラ・・・・。
それにしてもヤクルトにはつらいタラだ。塩辛かっただろう。
それ以外にも人が沢山出ると病人が多く出る。
目の前で救急車の行動を見せてもらっが救急看護師さんの動きや警察官の行動は見習うべき姿が多かった。
しかし、面白くない光景だ。
身体が不調ならやはり外出は控えるべきなのだろう。
皆さんに迷惑をかける。



面白くない話はどこかへ追い払い、
広島!
何を想像されますか。
そうですお好み焼きです。



お好み村。このビルに27軒ある。
今日のような日はどのお店も人が並んでいるが、普通の平日なら
お客さんが一杯のお店と一人もいない店が出る。
良く知ったかぶりの広島通はソースが違うのだ。いや、キャベツの種類が違うのだとか言うが、本当のところはここでも営業力とお店の雰囲気ではないでしょうか。

 お礼、本日6日、堂々川の清掃、草刈、花の植栽、雨の中ありがとうございました。
また堂々川が綺麗になりました。
「ホタルン」うれしくてこの喜びをどこへお渡ししましょうか。