6月19日10時の降り始めから21日21時までに降った雨は191mmと
神辺地方では驚異的な雨量だが不思議に被害はまで出ていない。
降った割には堂々川の砂留を超える水も少ない。
砂留を「どうどう」と音を立てて落ちるさまはいつもの大雨のようではなくやさしく感じる。
砂留を超える水の姿を見てもらうと
迫山砂留
2番、3番砂留を水はまだ越えていない。
4番砂留
4番砂留が作る川原では猪に荒らされながら花菖蒲ががんばって花をつけた。
5番砂留も砂留の上から水は流れず途中から
5番砂留
下御領伊地線道路から見た日本一の石積砂防堰堤(砂留)もまだ見た目はしとやかだ。
六番砂留
六番砂留の下近くの橋まで行く途中蝶に出合った。
ジャノメチョウの♀
橋から見る六番砂留正面
草とりが必要だ
いつやるか?いまでしょう。
冗談は休み休みが可愛いという
またまた出合った蝶
あれ、ツバメではなさそう
ヤマトシジミの♀
ご教授ありがとうございます
六番砂留最高のロケーション
最後は堂々川NO2の鳶ケ迫砂留
この谷の最上部は江戸時代の築造、その下の六つは平成10年頃造られた。
そろい踏みで砂留の上部を水が流れ落ちるがまだ水量が少なくベストフォトではない。
大雨警報が出た地としてご心配を戴きましたが
現在のところ雨量の割には水量ー水かさは増えていません。
神辺地方では驚異的な雨量だが不思議に被害はまで出ていない。
降った割には堂々川の砂留を超える水も少ない。
砂留を「どうどう」と音を立てて落ちるさまはいつもの大雨のようではなくやさしく感じる。
砂留を超える水の姿を見てもらうと
迫山砂留
2番、3番砂留を水はまだ越えていない。
4番砂留
4番砂留が作る川原では猪に荒らされながら花菖蒲ががんばって花をつけた。
5番砂留も砂留の上から水は流れず途中から
5番砂留
下御領伊地線道路から見た日本一の石積砂防堰堤(砂留)もまだ見た目はしとやかだ。
六番砂留
六番砂留の下近くの橋まで行く途中蝶に出合った。
ジャノメチョウの♀
橋から見る六番砂留正面
草とりが必要だ
いつやるか?いまでしょう。
冗談は休み休みが可愛いという
またまた出合った蝶
あれ、ツバメではなさそう
ヤマトシジミの♀
ご教授ありがとうございます
六番砂留最高のロケーション
最後は堂々川NO2の鳶ケ迫砂留
この谷の最上部は江戸時代の築造、その下の六つは平成10年頃造られた。
そろい踏みで砂留の上部を水が流れ落ちるがまだ水量が少なくベストフォトではない。
大雨警報が出た地としてご心配を戴きましたが
現在のところ雨量の割には水量ー水かさは増えていません。